• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月06日

小金井公園の寒緋桜とこの日の富士山

小金井公園の寒緋桜とこの日の富士山
2022年3月20日(日)。

今回は春を告げる寒緋桜を掲載。

今年も何度か登場しているが、

逸早く開花する桜だから役得だね。




寒緋桜については、過去に随分コメントしてきているので、

ここで改めて詳しく触れることは避けようと思うが、少しだけ。

FF-6099-3

FF-6117-3

FF-6127-3

FF-6101-2



緋寒桜とも言われるが、江戸彼岸や小彼岸などの彼岸桜と混同されやすいため、

あえて寒緋桜という名称が使われるようになった、というのが定説だ。

FF-6137-3

FF-6121-2

FF-6123

FF-6120



染井などに比べてずっと色が濃く、さまざまな園芸品種の桜のモトになった。

メジャーなところでは、河津桜、啓翁桜、寒桜、オカメ桜、陽光など。

そういった意味では品種改良に高く貢献してきたのだと言えるね。

FF-6103

FF-6108-3

FF-6132-2

FF-6139


近隣で見られる寒緋桜は高さがせいぜい4-5mだが、

台湾では10mに達するものがあるのだとか。沖縄ではどうだったかな?

でも、暖かい地域が原産の桜が早咲きというのもどうもピンとこないね(笑)

FF-6100

FF-6104

FF-6128-2

FF-6130-3

FF-6124-2



小金井公園には10本以上の寒緋桜があるが、不思議なことに開花時期や花色、

樹高などに結構大きな違いがある。樹高は樹齢によるものだろうけど、

その他の差異は一体なんだろう。毎年反復されるからその年の特殊要因じゃない。

交雑が起き易い桜ということだから、他の品種の特徴が薄く現れているのかも。

著名な桜守の方いわく「交雑があってもそれがどの世代で表出するかは分からない、

だから桜は面白いのだ」と。なるほど、言い得て妙だよね。

観る側にとってはバラエティを楽しめ、小さな発見ができる可能性も。

動物も不思議だけど、植物の世界もなかなか奥が深いものですなぁ。

FF-6122

FF-6118-2

FF-6110-2

FF-6109

FF-6136



最後はこの日の朝の富士山で。

FF-6065

FF-6066



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。



FUJIFILM GFX100S FUJINON GF250㎜ F4 R LM OIS WR


(了)
ブログ一覧 | 公園・植物園・庭園・緑道 | 日記
Posted at 2022/04/06 20:30:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランクルF J!^^
レガッテムさん

ランエボX
パパンダさん

2025年10月25日(土)
ハチナナさん

C/2025 A6 レモン彗星を捕 ...
Zono Motonaさん

SPARKのショールームが移転
銀鬼7さん

その歴史、100年を超える
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
11年親しんだGクラスから乗り換え、約13年を共に過ごしました。 その間、小さな不具合さ ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G500ロング オプシディアンブラック 残念ながら手放しました(泣) カロ2DIN ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation