• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月12日

寂光院…秋

寂光院…秋
2022年11月21日(月)。

三千院拝観後は参道=桜の馬場を

奥は宝泉院・勝林院あたりから、

大原陵、 魚山橋まで~散策した。



(三千院側の高台から大原の里を望む)
FF-7799-2

(桜の馬場)
FF-7815-4

FF-7950-3

FF-7947-4

FF-7945

FF-7931-2

FF-7934



呂川 (※) 沿いを大原バス停まで下って時刻表を確認する。

(※) 北には律川が流れる。両川の名は「呂律が回らない」からの命名だとか。

国際会議場行きのバスは30分おきであり、次の便までは約20分。

待つか〜と一瞬考えたけど、この際寂光院へも再訪しておこうと決断。


寂光院は、 若狭路を挟んで三千院とは反対側にある。

農道の坂道 (大原女の小径) をだらだら登って 15-20分ほど。

とはいえ、三千院に向かう傾斜ほどきつくなく比較的緩やかで、

道すがらのどかな大原の里も満喫できるので、存外楽しめた。

FF-7954-3

FF-8026-4

FF-8021-2

FF-8019-2

FF-8017-3

(建礼門院徳子大原西陵)
FF-8015-5



そして、3X年ぶりの寂光院に辿り着く。

当寺の開基は聖徳太子説/空海説などがあり、どうも定かではない。

むしろ、平清盛の娘 建礼門院徳子の隠棲地として知られている。

FF-7959-2

FF-7962-4

FF-8007-3

FF-7971-2



午前中ではあったが、早い時間ではなくなっていたので人は多い。

まぁそれでも参拝者の途切れる瞬間を切り取ればまだいけるかな。

FF-7969-3

FF-8006-4



本堂での説明を数分ほど拝聴し、 あとは気ままに境内を散策。

ここは、本堂と山の紅葉、汀の池越しの本堂、四方正面の池、

そして森深い建礼門院徳子御庵室跡あたりが見どころだろうか。

FF-7998-3

FF-7977-3

FF-7986-2

FF-7991-3

FF-7992-2

FF-7995-2



三千院同様ピークとまでは言えないが、状態はそう悪くはなかった。

FF-8010-3

FF-8011-2



参拝を終え、 大原からバスで国際会議場、 烏丸線で京都駅まで移動。

少し時間が余ったので、 京都ラーメンの老舗 「新福菜館」 を覗いた。

昼飯時も終わる頃だったけど、 ざっと20人以上は並んでおり断念。

となりの第一旭も行列だったので、 またの機会にチャレンジしよう。


次善の策で駅弁を買って、 予定通り14時過ぎ発の新幹線で帰京。

八重洲の大丸で買い物後に帰宅 (お陰でラッシュに飲み込まれた)。

翌日の夜は会食なんだよなー(苦笑)


これで今年の紅葉は見納めなのか??? いやいや、まだまだ序の口です(謎)



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。



FUJIFILM GFX100S FUJINON GF32-64㎜ F4 R LM WR


(了)
ブログ一覧 | 旅行記 | 旅行/地域
Posted at 2022/12/12 06:44:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

皆さん〜こんにちは😊〜今日も真夏 ...
PHEV好きさん

🌞昭和100年の夏😎 最終回
くぅ~ちゃん2000さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

夏影
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation