• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月05日

久しぶりのJOG

今日は7:00に井の頭公園そばの洗車場にC63を持ち込みました。
既に6-7台程度が順番待ちでした。
洗車終了後、朝陽が気持ちよかったので、付近の緑の多い所を軽く見廻り(^O^)
※個人的には山本有三記念館近辺がお気に入りです。

帰宅後、先週から再開した(*)ジョギングに出かけました。
*ジョギング自体もう15年ほど楽しんでいますが、ここ8-9年は寒さを言い訳に
冬の間は封印しています。毎年5-6月頃から12月までが自分のオンシーズンです。
まぁジョギングというより肩肘張らない「だらラ~ン」です。
しかも基本、週末の2日間しかやらない”ずぼらジョガー”です。

去年の最後のJOGは12/31でした(そう言えば12/30まで仕事だった・・・)。
したがってスグにそう走れるモノでもないので、まずはリハビリから始めます。
最初何回かはほぼウォーキングからスタートし、徐々に走りを折り込み、
さらに走る距離を少しづつ伸ばすようにしています。
先週はブランク4ヶ月だったこともあり、総距離8.5キロ(うちラン3キロ)、
今日は総距離10.5キロ(うちラン4.5キロ)にしました。
総距離は12キロ、15キロ、18キロ、20キロ、25キロと少しづつ増やします。
ランは6キロ、8キロ、10キロ、12キロ、15キロ、18キロを目安にします。
平常モードでは18キロをスタンダードとし、その日の気候や体調によって、
10-25キロの間で調整するようにしています。
以前は正確な距離やTimeを測るのが難しかったのですが、
最近はGPSのおかげでかなり詳細な情報を的確に把握することができます。
一昨年から愛用しているGoodsが↓コチラです。


たまにアホっぽくなりますが、だいたい忠実です。
少しデカイのとバッテリーのもちがNG、かな。
で、今年から新たな装備品を追加しました。それが↓コチラ。


ヘッドホンですが、Bluetoothでi-Podやi-Phoneと繋げるため、
コードの処置に煩わされず、快適では?と思い購入しました。
少しだけ使用しましたが、
・ワイヤレスであることは確かに快適
・音質はそこそこ良い方
・防滴仕様なので汗や少量の雨にも安心
・Bluetooth接続がなぜかクルマに弱い(交通量の激しい所では音楽がブツ切れに)
・メガネ使用者には装着し難い
・軽いとは言ってもメガネの弦に若干負荷がかかるためノーズパッドが重い気がする
・バッテリーがあまりもちそうにない
と、メリデメ拮抗している感じです。

もう相応にトシなので、あまり無理をせず、生活に彩りを添えるものとして、
ジョギング、いや、だらラ~ンに接していきたいと思っています。
ブログ一覧 | Goods | スポーツ
Posted at 2013/05/05 13:42:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

怪しいバス乗車
KP47さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

肉体改造
バーバンさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation