• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月05日

C63を使って「モノクローム現像」試行錯誤

C63を使って「モノクローム現像」試行錯誤
2016年9月22日(祝)。


しかしここのところ天気が悪い_| ̄|○

この日も朝からずっと雨だったので、

Photoshopをおさらい的にいじったり、

SPを使ってモノクロ現像の調整試行。




クルマに物を取りに行くついでに、練習台になる画像を撮ろうと思い、

カメラを持って駐車場に降りた。


趣旨からして被写体は何でも良かったのだが、

当たり障りのないクルマの画を撮ることにした。


しかし、天気が悪く暗過ぎてまともな画が撮れなかった。

特に室内は、最短撮影距離に苦しみ、暗さも半端ではなかったため、

サンプル画像を撮るだけなのに惨憺たる結果になった。

いったい何をしてるんだか。。。

ISOの上限を変えたり、シャッター速度を固定したり、

試行錯誤しながらどうにか何枚かだけ撮り終えた。


この日撮ったのは、外装ではなく室内とエンジンルームのみ。

【1】

Lr-3407-4



内装は、フィルム的な画を創りたいと、

粒感を残しながらのWB設定に四苦八苦した。

【2】

Lr-3404-2



次回以降の課題。

【3】

Lr-3408-2



エンジンルームは、シネマレンズのように現像したいと。

【4】

Lr-3415-2



シャープネス、コントラストを中心に、いじってはアンドゥを繰り返し、

ある程度どうにか納得いく設定を保存して終了。

【5】

Lr-3416




つくづく思ったのは、写真は撮ること自体もちろん難しいけど、

現像は追い込もうとすると底なしの迷宮に嵌まりそうだということ。

【6】

Lr-3413



時間が取れたからやってみたけど、普段なら絶対にやらない。

【7】

Lr-3412-3



「撮る」も「仕上げる」も拘り始めたらキリがない。

【8】

Lr-3414-2



「プロフェッショナルな方々に脱帽!」を痛感した1日。



<番外編>

この日C63を撮ったカメラ&レンズの組み合わせで、前夜(9/21)西新宿のアイランドタワーを撮ったもの。正直、Leicaは扱いにくい!

【9】

Lr--12



※Leica M Monochrome(Typ246) Carl Zeiss Biogon T*2.8/21㎜ ZM


(了)
ブログ一覧 | 写真・カメラ・レンズ | 趣味
Posted at 2016/10/05 06:41:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation