• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月19日

富士夕景と旧黒須銀行界隈(入間市)

富士夕景と旧黒須銀行界隈(入間市)
2016年11月3日(祝)。

久しぶりに富士山の夕景が楽しめた。

やや霞んだ秋空の中、まだ頂上部の

雪の少ない富士の姿を写してみた。




秋から冬へと空気中の水分が少なくなって透明度が上がると、

【1】

Lr-4862



富士山の姿がよりハッキリと浮かび上がるようになる。

【2】

Lr-4868-2



今はまだ「ようやく見えた」という域は出ないものの、

【3】

Lr-4869



暖かい時期にはシルエットさえ見ることが出来なかったのだから、

【4】

Lr-4870-2



季節がずんずん進んできたということなのだろう。

【5】

Lr-4872



今年のうちに一体何度この姿をファインダーに収められるだろうか。






その3日後11月6日(日)、西武池袋線の入間市駅に降り立った。

目的は2つ。そのうちの1つが旧黒須銀行の特別公開だった。



多くの方にとって、黒須銀行ってなに?だと思う。

黒須相互組合を前身として、かつて入間市にあった銀行である。


【6】(銀行内部の階段。問題:この写真を撮ったのは上からor下からでしょうか?)

Lr-5170



かの渋沢栄一翁が顧問を務めていたという。


【7】(渋沢栄一翁の直筆とされる道徳銀行の扁額)

Lr-5172



1900年に営業認可を受けたが、1922年に武州銀行に併合された。

因みに武州銀行は埼玉銀行時代を経て現埼玉りそな銀行となっている。


【8】(埼玉銀行豊岡支店の名残りが見られる)

Lr-5174-3



で、その黒須銀行の本店の建物が現存するというわけだ。

100年以上前の銀行の本店に興味津々だったので観てみたい!と(^_^)


【9】(なぜかカウンターには蓄音機)

Lr-5173-3




しかし結論からすると、残念な思いだけが残った。

確かに年季の入った建物は残ってはいたが、傷みが激しく、

補修工事の真っ最中で足場に囲われた状態だったのである(泣)


【10】(足場)

Lr-5167-2



内部では市の職員さんが黒須銀行の歴史を解説してくれていたが、

安全性確保のためかそもそも狭い内部も全ては観て廻ることさえ出来ず、

部分的な見学に留まったため、ちょっと消化不良気味だった。


【11】(先の問題の正確:「上から」。この写真は下からのショット)

Lr-5171-3




まぁでも冷静に考えれば、100年以上も経つ建物に

入らせてもらうだけでも本当は滅茶苦茶スゴイことなんだよね。

だから感謝しなきゃ、だよねー。




黒須銀行のそばに醤油の醸造所があって、楓が色付き始めていた。

【12】

Lr-5179-3



そんな光景に最後は気持ちも和んだ秋の日曜日。。。

【13】

Lr-5178-3




入間市に行ったもうひとつの理由は別ブログでお伝えしたい。



※Canon EOS 5D MarkⅣ Canon EF70-200㎜ F2.8L IS Ⅱ USM【Top/1-5】
               SIGMA Art 35㎜ F1.4 DG HSM【5-13】



(了)
ブログ一覧 | 建造物・建物 | 旅行/地域
Posted at 2016/11/19 20:54:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation