• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月22日

沖縄(1)<那覇界隈ー首里城〜波上宮ー編>

沖縄(1)<那覇界隈ー首里城〜波上宮ー編>
2017年11月18日(土)。

チェックアウトを済ませ首里城に向った。

早い時間だったが、近隣の駐車場は満車。

城を周回し小さな民間駐車場に停めた。



しかしこれが位置的に守礼門に近く、料金も良心的でラッキーだった。


さて、那覇と言えば、個人的に真っ先に思い浮かべるのが首里城だ。

中でも守礼門はその象徴たる建造物だと思っている。

現在の門は1958年に再建されたもので、県の指定有形文化財。

そうそう、関東ではまず見ることのない2千円札の図柄でもある。

ちなみに沖縄では割りと普通に2千円札が流通しており、

我々も今回の旅の途中でつり銭として受け取ることになった(汗)

店員さんは一応受取り諾否を確認してくれるけどね。

【1】

Lr-0047-4





首里城は本州にあるどの城とも似てはいない。

【2】

Lr-4474-2



文化のルーツや変遷の違いをひしひしと感じるものだ。

【3】

Lr-4475-2



しかしそれらは違和感を覚えるというより、ふと吹いた南風のような、

【4】

Lr-4487-3



不思議な懐かしさを感じるものであって、妙に心地良いんだよね。

【5】

Lr-0048-2





首里城自体は世界遺産なのだが、それは建物や城壁ではなく、

【6】

Lr-0067



遺構つまり城跡のみとなっているらしい。

【7】

Lr-0077



考えてみれば、激しい戦火にあった沖繩に、

歴史的な大型の建造物が残存する確率は奇跡に近いだろう。

【8】

Lr-4495-3



むしろそうした歴史に耐え抜き、今もまた矢面に立たされる沖縄に、

【9】

Lr-4497-2



同じ国に暮らす者として素直に感謝すべきだと痛切に感じたものだ。

【10】

Lr-4504-2





首里城を出た僕らは、那覇港に近い波上宮に向かった。

駐車場に車を停め、波上宮に向かいがてら久米至聖廟に立ち寄った。

【11】

Lr-0098-3



・・・やっぱり独特だ。

【12】

Lr-4514




波上宮は、琉球王国の総鎮守とされていたようで、

【13】

Lr-4522-3



現在も沖繩総鎮守として信仰を集めているという。

【14】

Lr-4529



この日も七五三を祝う家族が大勢参拝に訪れていた。

【15】

Lr-4527-2





時おりパラつく雨と強い風の中、ひとしきり市内見学を終えて、

前夜宿泊したホテルで昼食がわりのアフタヌーンティーをとった。

【16】

Lr-0102-2



定番通り、スコーンやサンドイッチ、フルーツケーキの類いが、

大き目のケーキスタンドに盛りつけられ供される。

【17】

Lr-4533-4



平時こうした習慣とは無縁なのだが、旅に出たときばかりは、

こんな変化球があってもイイかも知れない、と初めて思った(笑)

【18】

Lr-4536-2





この日の那覇は24℃と日中は半袖でもいける気温だった。

朝晩も風が吹かなければ半袖でもいけるだろう。

しかし那覇からはここで一旦離れることになる。


当日の宿泊先は本島とは屋我地島経由でつながる古宇利島だった。

【19】

Lr-0109-4



位置的には本島の中北部にあたるだろうか。

最近は古宇利大橋の景観やタワーの建設で話題に上ることも多い。

【20】

Lr-4551



ホテルが島中央部の高台にあるため、携帯は通じないそうだ(汗)

実は島に入ってからホテルに辿り着くのに相当迷い、

サトウキビで覆われた轍の深い未舗装路で四苦八苦してしまった(苦笑)

【21】

Lr-0113-2



まぁだからこそ訪れた先には、静寂という名の極上の贅沢がある。

翌日の旅の続きは、この古宇利島からさらに北に進もう☆

【22】

Lr-0104-3



つづく。



<使用機材>
 BODY : Fujifilm X-T2 & X-E3
 LENS : Fujinon XF16㎜ F1.4 R WR & XF35㎜ F2 R WR & XF50㎜ F2 R WR



(了)
ブログ一覧 | 旅行記 | 旅行/地域
Posted at 2017/12/22 23:23:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation