• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月27日

旭川へ Day2❷ ASAHIKAWA DESIGN CENTER

旭川へ Day2❷ ASAHIKAWA DESIGN CENTER
2018年7月5日(木)。

前回に続いて旭川デザインセンターから。

今回はここだけをピックアップしてお届け。

旭川家具中心のラインナップ、最高(^-^)v



旭川・東川・東神楽などの地域は家具・クラフトメーカーが参集している。

そもそもなぜこのエリア=家具なのか?

旭川デザインセンターのOHPからその答えを抜粋し要約してみた。


1
FF-2008


2
FF-2010


3
FF-2015


4
FF-2021


5
FF-2038


6
FF-1369


7
FF-2037


8
FF-2033


9
FF-2075


10
FF-2022




<ここからOHPの要約>

遡ること130年程前、1890年にできた木挽場がその第一歩だった。

旭川で本格的な街づくりが始まり、これに伴い全国から家具建具職人が移住、

その過程で家や生活具が作られるようになっていったと言われる。

周りを深く豊かな森林に囲まれ、良質材を資源として持ち合わせていた旭川。

それが更に、夢と志を持った職人たちと出会い、家具の街として発展する。

1949年には旭川家具事業協同組合が設立され、以来現在まで、

70年弱のたゆまぬモノ創りによって熟成されてきたのだった。

今や旭川家具は、全国そして世界に知られるブランドになりつつあるのだ。


11
FF-2029


12
FF-2031


13
FF-2074


14
FF-2027


15
FF-2058


16
FF-2063


17
FF-2052


18
FF-2078


19
FF-2084


20
FF-1385



旭川家具の特徴は「デザイン性の追求」にあるとされる。

良質な素材と高度な技術に、美しいデザインと優れた機能が加わってこそ、

使う人の役に立ち、長く愛用できる家具になり得ると考えられたから。

家具のトリエンナーレ「国際家具デザインフェア旭川(IFDA)」では、

世界レベルのデザインコンペティションも実施されている。

試作や製品化を繰り返すことで、旭川のメーカーは技術と感覚を磨き、

また一方では家具界に若手デザイナーを送り出す一助を担ってきた。

2006年には世界最大級の国際家具見本市「ケルン・メッセ」にも出展。

高度な木工技術とデザイン、そして日本独自の精神性で評価を得ている。


21
FF-2083


22
FF-2099


23
FF-2112


24
FF-2049


25
FF-2048


26
FF-1392


27
FF-2118


28
FF-2066


29
FF-2040


30
FF-1384



旭川は半世紀に亘って培ってきた木工技術を連綿と受け継ぎ、

常により質の高い製品を求めてその技術を磨いてきたのである。

しかしそれは、いわゆる手作り至上主義ではないともされる。

手と同レベルの仕事をより速く正確に行う機械技術を積極的に取り入れ、

一方職人の感性と手技がなければできない工程はそれを活かし続けている。

先進機械と熟練の技の融合が、高品質な家具を適正な価格で、

安定的に供給し続けることを可能にしていると言えるのかも知れない。

<ここまでOHPの要約>



31
FF-2054


32
FF-2126


33
FF-1370


34
FF-1388


35
FF-1362


36
FF-2127



そんな旭川の家具メーカー30社あまりが集約されるデザインセンターは、

まさに旭川家具の伝統と心意気をストレートに感じさせる場所だった。

雨の旭川の匂いとともに、木の温もりと先進的なデザインが結びついた、

家具たちの凛とした佇まいに、新たな街の魅力が十二分に滲んでいた。


つづく…。



FUJIFILM X-H1 & X-E3
FUJINON XF16㎜ F1.4 R WR & XF35㎜ F2 R WR & XF50㎜ F2 R WR



(了)
ブログ一覧 | 旅行記 | 旅行/地域
Posted at 2018/07/27 06:30:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

プロボックス
avot-kunさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation