• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月10日

37リフレ 〜Day6② 京セラ美術館-京都伝統産業ミュージアム〜

37リフレ 〜Day6② 京セラ美術館-京都伝統産業ミュージアム〜
2021年11月18日(木)。

今回は京セラ美術館からStart。

と言っても、展示作品の撮影は

制限があるため内外装の様子を。



東西線の東山で下車し地上に出ると、ちょうど白川沿いに出ることになる。

川上に柿の生る長閑な秋の風景や、
FF-3641-2

こんな柳の風情が楽しめる。個人的には高瀬川<白川だなぁ。
FF-3642-2

ほどなく平安神宮の大鳥居と京セラ美術館が見えてくる。
FF-3699-2

(ちょっと愛知県庁舎に似てるなと思うのは自分だけだろうか?)
FF-3645-2



さて、企画展と同期して市内各所のモダン建築の特別公開も行われていた。

例えば本願寺伝道院や東山の長楽館、八坂の祗園閣などなど。

館内展示ではそういった京都に残るモダン建築の歴史そのものを解説し、

同時に建造物としての専門的な構造説明なども加えられていた。
FF-3698-2

FF-3648-3



また冒頭に記載の通り、美術館自体もレトロモダンで非常に美しい。

古い部分を残しつつインフラを最新仕様にアップデートしている。
FF-3692-2

FF-3682-3

FF-3679-3

FF-3677-2

(京セラさん、電気が1つ切れてますw)
FF-3695-2



相応に時間を使ってしまったので、ここからもう遠出はできない。

ということで、近隣の京都伝統産業ミュージアムを覗いてみることに。

ここは名称の通り、府内の伝統的な工芸品あるいはその職人技を、

一部体感もできる形で展示・紹介している場所である。


なんと言うか、工芸品を芸術品や美術品のように扱うのではなく、

むしろ日用品・道具と位置付けた展示に俄然親しみを覚えた。

にしても、京都の伝統の技は繊細で多彩で、おまけに雅で、

まだまだ僕らの知らない魅力がたくさんあるんだなと実感した。
FF-3716-2

FF-3717-2

FF-3715-2

FF-3713-2

FF-3712-2

FF-3710-2

FF-3709-2

FF-3703-3

FF-3702



閉館時間が近づいてきたため、名残りを惜しみつつ退出し、

ぶらぶらと東山駅に向かった。が、夕暮れの白川を眺めていると、

なんとなく川沿いを歩きたくなり、ついつい巽橋まで来てしまった。
FF-3722-2

(この橋は数々の映画やドラマなどで使われてるね)
FF-3723-3

(巽橋から。1/2秒手持ち…限界ッ)
FF-3724-2

(巽橋を渡って)
FF-3726-2



祇園や三条あたりの店を覗きながら、結局ホテルまで徒歩帰還^ ^

これが堪えて、再び出かける気力を失い、前日と同じホテル内の店へ。

前夜をなぞるように早い時間に寝落ちした真性へタレでした。


しかし、このシリーズは一体いつまで続くのか?

識者の予想では年内一杯は引っ張るつもりらしいとの見解が…うぅ(o_o)



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

Day7①につづく・・・。



FUJIFILM GFX100S FUJINON GF32-64㎜ F4 R LM WR


(了)
ブログ一覧 | 旅行記 | 旅行/地域
Posted at 2021/12/10 19:46:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation