• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月11日

旅する「なら」Day3 奈良公園近隣の寺社等編

旅する「なら」Day3 奈良公園近隣の寺社等編
2022年6月18日(土)。

旅する 「なら」も後半戦に。

この日は終日近場をうろうろ。

ホテルの目前、興福寺 Start。



30年前に観た阿修羅像は今も鮮明に頭に残っていた。

そしてそれは今観ても変わらない姿だったことが少し嬉しかった。

冷静に考えれば、奈良時代生まれの彼らにとって、30年なんて、

僕らの数か月間に過ぎないのだから不変は当然かも知れないね。

(参道で寛ぐ鹿たち)
FF-0883-3

(国宝五重塔)
FF-0884-3

(2018年に落慶した中金堂)
FF-0890-4

(重文南円堂)
FF-0892-5

FF-0894-6

(国宝北円堂)
FF-0897-3

(国宝三重塔)
FF-0898-6

(猿沢池から)
FF-0905-5



興福寺境内を散々歩き回った挙句、東大寺へGO!

30年ぶりに観る大仏殿は威圧される大きさだったな。

人との対比で巨大さがよく分かるが、大仏そのもよりむしろインパクトがあった。

(国宝大仏殿-江戸時代)
FF-0908-5

創建当時は横幅が+20mあったかと思うとなお驚きだ。

大仏殿内での撮影が可能だったことも想定外だった (珍)

(大仏殿内を盧舎那仏から時計回りに)
FF-0912-5

FF-0917-4

FF-0920-5

FF-0926-3

FF-0933-3

FF-0937-2

FF-0938-3

FF-0939-7



大仏殿の後は東大寺ミュージアムを見学。

FF-0942-4



そして修学旅行生に混じって春日大社に参拝。

参道には所々で鹿がせんべい欲しさに待ち伏せしている。

参拝者の手の動きをじっと観察しているようだ。

中には映えそうな場所に陣取る知能犯も。もはや野生レベルを遥かに超えてるよね。

FF-0946-6

FF-0947-5

春日大社は、とにかく修学旅行生が多く、建物の写真を撮ることができなかった。

参拝した記録程度に証拠を残す。御朱印をいただき撤収。

FF-0954-3

FF-0956-3

FF-0957-4

FF-0961-5

FF-0962-3

FF-0958-3



少し雨がパラつき始める中、 奈良国立博物館を見学。

(附属の仏教美術資料研究センター:旧奈良県物産陳列所)
FF-0964


基本的に博物館内の撮影はNG。でも特別公開されていた金峯山寺(きんぷせんじ)

の二(仁ではない)王門に本来立つ、金剛力士像だけは撮影が許可されていた。

この像、 東大寺の仁王像に次ぐ国内2番目の大きさ!(重文)

FF-0967-3

確かにでかい。八村塁選手を2人縦に足しても全然足りないじゃないか!

往年の名選手バスケの岡山選手+アンドレザジャイアントでもダメだよ、ちなみに。

仏像館までしっかり観て、 外に出てみるとすっかり晴れていた。

FF-0966-5

FF-0974-5



近鉄奈良近隣の気になる和菓子屋などを廻り、 一旦ホテルに帰還。

歩き疲れた身体を部屋で休めようと、しばしまったり&うとうと。


あまりお腹が減っていなかったこともあって、

この日はならまち界隈のうどん屋で簡単に夕食を済ませることにした。

ならまちでも猿沢の池に近いこともあって、 鹿も多い。

店主によれば 「そこまでバカじゃないので絶対に店内に入らない」

とのことだったが、 暖簾しかない入り口から牡鹿がじーっと覗いている!

数分そうやっていたが、いつの間にかどこかに行ってしまった。

確かに店内には入ってこないようだ。一応野生なのか???

様々な店に行ったが、鹿に見つめられて食べる経験は初めてだな。

肝心のうどんの方は、いわゆるコシのない柔らかい麺ではなく、

適度な硬さとツルっとしたのど越しが楽しめる予想外のものだった。

そんじょそこらの竹輪とは別物!!人生観が変わるよ! と店主自ら

ハードルを上げまくった竹輪天はまぁ旨かったけど、

人生が激変するほどの衝撃はなかったな(爆)


(最後に金剛力士立像の足。そこそこリアル)
FF-0982-5



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

つづく・・・。



【おまけ】

奈良と言えば、やっぱりこの曲は外せないだろうなぁ。

サユリストのみなさま、どうかご容赦を(ふん,ふん,ふぅ〜ん,黒豆よ)♪





FUJIFILM X-T4 FUJINON XF16-55㎜ F2.8 R LM WR


(了)
ブログ一覧 | 旅行記 | 旅行/地域
Posted at 2022/07/11 19:15:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静岡〜山梨峠巡り
hit99さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation