• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月04日

酷暑の花撮りⅡ Part2

酷暑の花撮りⅡ Part2
2022年7月24日(日)。

今回はこの日の花撮り第二弾。

相変わらず目ぼしいターゲットはなく、

自然体の日常風景(但し酷暑💦)。



はじめは、咲き残っていた紫陽花から。

FF-4062-4



もう終盤になっていたオニユリ。

FF-4065-3



夏といえばの代表格 ムクゲ。

FF-4066-3

FF-4068-3



これも季節の代表花 桔梗(キキョウ)。

FF-4070-2



緑と茶色が入り混じるラシャカキグサと夏空。

FF-4071-2



何となく涼しげなニンジンボク。

FF-4075-4



たわわになってきたカラフルなブルーベリー。

FF-4087-3



地味〜にウド。

FF-4090-3



今年も咲いたツノゴマ。

FF-4092-3



ひっそりと咲いていたセンニンソウ。

FF-4105-4



オレンジ色なのにクロサンドラ。

FF-4129-3



いつも蟻で盛況なアメリカノウゼンカズラ。

FF-4113-2

この日はなぜか少なかった(暑すぎか?)。

FF-4114-3



ドデカい露草 オオボウシバナ。

FF-4118-3

ブルーが強く目立つ花だよね。

FF-4117-3



池の温帯性睡蓮。

FF-4124-2

割りと賑わってたな。

FF-4125-3



1輪だけ咲いていたレンゲショウマ。

FF-4127-3



これも1輪だけだったホシアザミ。

FF-4131-3



最後はクレオメ。

FF-4104

この花もその形状をいつも不思議に思う。

FF-4102

こんな頓狂な格好の花が身近にあるってのは、

FF-4103-3

考えようによってはスゴいことかも知れないね。

FF-4101-4



このところ気温も湿度も高いし、大気も不安定ですね。

東京は、今朝未明(26:00頃)には雷鳴が轟いていました⚡️

その後も雷や強雨が断続していましたし、気温は高くなかったけど、

じっとりとした湿気を感じる不快指数の高い1日でした。

東北や新潟、北陸方面の豪雨もとても心配です。

お住まいのみなさまに被害の生じませんよう…。



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。



FUJIFILM GFX50SⅡ FUJINON GF120㎜ F4 R LM OIS WR Macro


(了)
ブログ一覧 | 花・樹・草・葉・実 etc. | 日記
Posted at 2022/08/04 19:04:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation