• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2023年03月02日 イイね!

賑やかになってきた神代梅園 Vol.1 #42/2173

賑やかになってきた神代梅園 Vol.1 #42/2173
2023年2月17日(金)。 この日は珍しく平日の神代へ。 梅が随分開花品種を増やした。 そんな梅を2分割で掲載したい。 以前にも触れたけど、梅の品種には詳しくない。 かなり特徴のあるものや好きな品種以外は、白か紅か、一重か八重か、 色の濃淡、早咲きか遅咲きか、匂いの有無、花の大 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/02 21:05:24 | トラックバック(0) | 公園・植物園・庭園・緑道 | 日記
2023年03月01日 イイね!

富士山 2023.02.11&16&17 #41/2172

富士山 2023.02.11&16&17 #41/2172
2023年2月5日11日16日。 撮り貯めていた富士山の記録から、 今回は2/11&16&17の光景を掲載。 11&16日は朝景、17日が夕景です。 ではまず2/11朝の様子から。 この日は撮影時間がいつもよりぐっと遅くam8:00。 すっかり太陽も昇り切って明るい空色だった。 ...
続きを読む
2023年02月27日 イイね!

富士山朝景色と小金井公園の梅園 2023.02.05 #40/2171

富士山朝景色と小金井公園の梅園 2023.02.05 #40/2171
2023年2月5日(日)。 撮り貯めていた富士山の記録から、 今回は2/5の午前中の光景を。 併せて同日の小金井公園の梅園も。 まずは当日朝の富士山の光景から。 そしてここから小金井公園に移って、梅の花を。 珍しく日曜の午後遅い時間帯にやって来たので、 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/27 19:31:32 | トラックバック(0) | 公園・植物園・庭園・緑道 | 日記
2023年02月26日 イイね!

富士山 朝景色 2023.01.28&30&31 #39/2170

富士山 朝景色 2023.01.28&30&31 #39/2170
2023年1月28日/30日/31日。 撮り貯めていた富士山の記録から、 今回は1/28-31の朝のみの光景を。 29日分は前々回ブログに掲載済み。 まず、28日快晴の早朝。 同日の午前中。相変わらず雲ひとつなし♪ 1日空けて30日 ...
続きを読む
2023年02月24日 イイね!

都立薬用植物園 2023.01.29 #38/2169

都立薬用植物園 2023.01.29 #38/2169
2023年1月29日(日)。 既報通りこの日は朝イチで神代に。 大人しく帰宅せず、薬用植物園へ♪ 激しく大回りになるのに魔がさした。 要は神代で十分な被写体に出会えず再チャレンジしたわけだけど、 この季節だから場所を変えても実りは無しという妥当な結果に。 なんとなく分かっていたは ...
続きを読む
Posted at 2023/02/24 20:40:54 | トラックバック(0) | 公園・植物園・庭園・緑道 | 日記
2023年02月22日 イイね!

この日の富士山と神代の蝋梅など 2023.01.29 #37/2168

この日の富士山と神代の蝋梅など 2023.01.29 #37/2168
2023年1月29日(日)。 撮り貯めていた富士山の記録から、 今回は1/29の早朝と午前の光景を。 併せてこの日の神代の様子も掲載。 まずは、日の出直後の時間帯の富士山から。 そして、時間の経過した午前中の様子。 ここからはこ ...
続きを読む
2023年02月21日 イイね!

神代植物公園 梅園 2023.01.29 #36/2167

神代植物公園 梅園 2023.01.29 #36/2167
2023年1月29日(日)。 この日は朝イチで定番の神代へ。 梅の花がだいぶ増えたのでは? と期待したけどまだまだだった😓 桜同様、梅の品種も滅茶苦茶多い。 ただ桜と異なるのは、自分が梅の品種にはほぼ無知だということ。 いや無知だけじゃなく、無頓着だとも言えるかな。 桜だって ...
続きを読む
Posted at 2023/02/21 07:10:25 | トラックバック(0) | 公園・植物園・庭園・緑道 | 日記
2023年02月19日 イイね!

富士山 2023.01.25&26 #35/2166

富士山 2023.01.25&26 #35/2166
2023年1月25日(水)26日(木)。 撮り貯めていた富士山の記録から、 今回は1/25&26両日の光景を…。 25日は夕景、26日は朝景となる。 まずは、25日の夕景から。 もうこの時季は太陽がかなり北に沈むようになっている。 そのため、夕陽が奥多摩〜秩父方面の山々に遮られ、 ...
続きを読む
2023年02月18日 イイね!

梅の開花とGreen House #34/2165

梅の開花とGreen House #34/2165
2023年1月21日(土)。 今回は同日の神代園内の様子と 少しだけ温室の花を掲載したい。 それから梅園で咲き始めた梅たち。 まだ開花品種は少なかったけれど、 小さな春の着実な到来を実感した。 桜はメディアでもよく報じられるけど、梅の開花日はあまり見かけない。 東京の今年の梅の ...
続きを読む
Posted at 2023/02/18 07:06:59 | トラックバック(0) | 公園・植物園・庭園・緑道 | 日記
2023年02月16日 イイね!

Orchid Jan ’23 Vol.2 #33/2164

Orchid Jan ’23 Vol.2 #33/2164
2023年1月21日(土)。 今回は同日の蘭の後編を掲載します。 2/7の前編以来となりかなり間隔が💦 渋滞が酷いということでご勘弁を。 いや、渋滞ではなく、アクセルワークが下手っぴなだけでしたm(_ _)m 遅延理由はさておき、とにかくユニークで愛らしい蘭の花たちを。 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/16 21:10:20 | トラックバック(0) | 公園・植物園・庭園・緑道 | 日記

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation