• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2021年10月02日 イイね!

機窓から <雲と機内食編>

機窓から <雲と機内食編>
ここのところまともな写活もせず、

というかコロナ禍で自由が利かず、

引きこもり気味の週末が続いていた。

暇に任せPC画像を整理してみると…。



コンデジで撮ったものばかりだけど、フライトにまつわる画像が…。

少し内容を分類して、ここから何回分かを雑記として掲載しようと思う。

そのほとんどが南ウイング(主に羽田HND⇄沖縄那覇OKA)、

そして大半が青組と超バイアス入りコレクションだけど(苦笑)


総て初掲載ではあるけど、お蔵入りしていたなりのクオリティなので、

ご覧いただく場合は、、、そのお積もりで閲覧ください。

撮影時期は、もうよく分からないので、時系列も正しくないはずです。


初っ端の今回は飛行機の窓越しの空と機内食(国内線)1/2です。


FF-0001466


FF-0001469


FF-0001470


FF-0001471


FF-0001474


FF-0001342


FF-0001475


FF-0001578


FF-0001476


FF-0001477


FF-0001480


FF-0001436


FF-0001481


FF-0001483


FF-0001312


FF-0001512


FF-0001513


FF-0001551


FF-0001303



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

Part2につづく・・・。



RICOH GRⅢ


(了)
Posted at 2021/10/02 07:40:15 | トラックバック(0) | 雑記・備忘録 | 旅行/地域
2020年04月15日 イイね!

3密自粛につきご近所早朝さんぽ 【後編】

3密自粛につきご近所早朝さんぽ 【後編】
2020年4月4日(土)。

前回に続くご近所散歩の副産物、

身近にあった終わりかけの桜たち。

早朝、戸外、閑散環境でクイックに。



今の東京は、決して健全じゃない状態だ。

政府は「命よりも経済が優先」なんて揶揄されているけど、

誤解を恐れず言ってしまえば「どちらも大事」なんだと思う。
FF-5757

FF-5678

FF-5746



よくある「自分と仕事のどちらが大切?」同様、単純な比較は難しい。

人命は無条件で守るべきものだけど、経済を破綻させてしまうと、

間接的な影響も考慮すれば、沢山の命を奪う結果になるかも知れない。
FF-5693-2

FF-5718

FF-5687



一連の自粛要請では限界があるのでは?と疑問視もされている。

確かにガツンとロックダウンするような手立てと比べれば、

感染拡大の防止上でははるかに劣るだろうことは想像できる。

何せ要請だと、これを聞き入れない層が「一定程度」存在するから。
FF-5682

FF-5681

FF-5737



クラスター班(*)は「8割の接触減少」で決定的な効果が出ると唱える。

(*)みなさん不要不急ではなく不眠不休で闘ってくれています(感謝)

先述した響かない「一定程度」の層はどのくらい存在するのか?

単純に考えると、この層が全体の2割以下だったら良いのかな???

少なくとも遊興施設や夜間の居酒屋などに協力いただくことで、

一定層が「群れる」「籠る」「話す」口実や機会が塞がって、

強制力がなくてもあながち達成不可能な数字ではないようにも思える。
FF-5689

FF-5733

FF-5758



とにもかくにも、ソーシャルディスタンシングがキモになる。

それをしっかり守ることができればイイんだけど・・・。
FF-5748

FF-5655-2

FF-5657



現実は二階さんが言うようになかなか厳しいんだと思う(苦笑)

その上、休業を要請するからにはそれなりの補償が伴うわけだから、

経済を本当に破綻させないための通気口を確保しないといけないし。
FF-5659-2

FF-5728

FF-5713



政治的で難しいことは置いておき、僕らにできることは単純。

8割減少を現実のものにするための行動だけだと思います。

わかりやすいのはまさに「Stay at Home」なのでしょう。
FF-5663-2

FF-5699

FF-5661



それが分かっていながら、この日は半月ぶりにプチ散歩。

自分も「一定程度」の層にならないよう、気を引き締めないと。

みなさんもストレスが溜まるでしょうが、頑張りましょう!
FF-5702

FF-5710

FF-5631-2



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
FF-5750-2



FUJIFILM X-T3 FUJINON XF50-140㎜ f2.8 R LM OIS WR


(了)
Posted at 2020/04/15 20:19:57 | トラックバック(0) | 雑記・備忘録 | 日記
2020年04月13日 イイね!

3密自粛につきご近所早朝さんぽ 【前編】

3密自粛につきご近所早朝さんぽ 【前編】
2020年4月4日(土)。

この日、東京のコロナ感染者は、

初めて3桁の118名/1日となった。

3密を避けるよう再三の注意喚起。



欧州や米国の現状は、しばらく先の我が国の姿かも知れない、と。。。

テレワークの推奨、夜間の外出自粛、デパートなどの臨時休業…。

不要不急の外出を自粛してほしいと知事からも繰り返し要請がある。

日々報道される感染者数や医療崩壊の危機は現実のものだ。

緊急事態宣言も秒読み段階になった。。。(4/4時点)

FF-5639-2

FF-5642

FF-5729-2

FF-5641

FF-5675




自分自身も出来る範囲で在宅勤務に切り替え、夜の街に出ることもせず、

在庫していたマスクを小出しに使い、前週末も1歩も家の外には出なかった。

しかしこの日は、運動不足でどうにも身体が重く感じられ、

早朝に身体をほぐしがてら、もう散りかけになっただろう、

染井吉野など近隣の桜を眺める散歩に出かけた。

(ピントが合ってないじゃん!その通り、左上の飛行機に合わせてますから)
FF-5705

(花桃)
FF-5762

FF-5763

FF-5624-2




そこには、、、

人間社会がどんなに混乱しようとも、変わらず整然と花を開き、

誰に求められるものでもない自らのあるべき営みをただ黙々と繰り返す、

そんな桜たち🌸の姿があった。

FF-5740

FF-5745

FF-5747-2

FF-5735

FF-5744




例年であれば花見客で大混雑になるエリアでさえ、

朝早いことも手伝ってか、ジョガーや自分と同じボッチ散歩族以外、

人影はまばらで、ブルーシートもなければ屋台も出ていない。

それは静かで、クリーンで、有り難い環境になっていた。。。

FF-5697

(御衣黄は未開花だった)
FF-5721

(鬱金はようやく咲き始め)
FF-5725-2

FF-5726

FF-5700




平日のうち半分以上は、なんだかんだで混雑電車での通勤をしているが、

あの「密」に比べれば、まるで限界集落並みの密度だったと思う。

だからこそ尋常ならざる気配がないとは言えない、不思議な感覚でもあった。

FF-5627

FF-5634

FF-5665

FF-5727

FF-5706

FF-5635-2




こんな状態が果たしていつまで続くのかと不安はあるし、

自分はともかく、知らず他人に伝染してしまうようなことを想像すると、

なんだかコミュニケーション自体にも臆病になってしまう。


とにかくしばらくの間は、できるだけ籠もる生活を続けなくちゃね。

仕事もさらに在宅勤務を優先し、基本的な日常生活を守るだけの、

あるいは肉体・精神を健全に保つためだけの外出に留めようと思います。


まず何より、誰もが普通の生活に1日でも早く戻れますよう・・・。



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。



FUJIFILM X-T3 FUJINON XF50-140㎜ f2.8 R LM OIS WR


(了)
Posted at 2020/04/13 19:15:59 | トラックバック(0) | 雑記・備忘録 | 日記
2020年01月03日 イイね!

写真で振り返る2019年 Part4(最終回)秋〜初冬

1
FF-0398-3


2
FF-0418-2


3
FF-0554-2


4
FF-0674-2


5
FF-0709-2


6
FF-0779-3


7
FF-0801


8
FF-0939-4


9
FF-1084-5


10
FF-1150-2


11
FF-1216-4


12
FF-1282-3


13
FF-4624-2


14
FF-4275


15
FF-4303-2


16
FF-4533


17
FF-4504


18
FF-1671-2


19
FF-1691-3


20
FF-1483-2


21
FF-1570


22
FF-7773


23
FF-7812-2


24
FF-7851


25
FF-7863-2


26
FF-1766-2


27
FF-4713


28
FF-4748-2


29
FF-4757


30
FF-4848-2


31
FF-1614-3


32
FF-1750-3


33
FF-1753-2




今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

2019年総集編的リユースはこれにて、お・し・ま・い、です。


次回から、90歳の義父&還暦過ぎの義姉を伴った年末年始旅の記録を掲載します。

雨男か雨女が紛れていたようで、乞うご期待!とは言えませんが…(*^^*)


(了)
Posted at 2020/01/03 21:46:52 | トラックバック(0) | 雑記・備忘録 | 趣味
2020年01月02日 イイね!

写真で振り返る2019年 Part3 夏〜初秋


みなさま、新年あけましておめでとうございます。


本年も勝手気ままなマイペースで、おおかた雑にやっていきます。

適当に緩くお付き合いくださいますよう、よろしくお願いします(^_^*)


ということで、年が明けたと言うのに、前年積み残し分から始まる間の悪さ(//∇//)

この1年、はたしてどうなることやら・・・。



1
FF-9971


2
FF-1141-3


3
FF-7108-4


4
FF-1151-2


5
FF-2704-2


6
FF-4069


7
FF-2662


8
FF-2832-2


9
FF-7276-2


10
FF-0100-2


11
FF-0205-2


12
FF-3209


13
FF-3281


14
FF-0347


15
FF-3442-2


16
FF-4044


17
FF-8726-2


18
FF-8731-2


19
FF-8744


20
FF-8877


21
FF-8929


22
FF-9081


23
FF-9091-2


24
FF-9298


25
FF-9366-2


26
FF-9498-3


27
FF-9515


28
FF-9627


29
FF-9654-2


30
FF-9812


31
FF-9885


32
FF-3597


33
FF-3632




今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

最終回につづく…。


(了)
Posted at 2020/01/02 08:06:01 | トラックバック(0) | 雑記・備忘録 | 趣味

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
11年親しんだGクラスから乗り換え、約13年を共に過ごしました。 その間、小さな不具合さ ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G500ロング オプシディアンブラック 残念ながら手放しました(泣) カロ2DIN ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation