• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

富士の裾野へGO!

富士の裾野へGO!

少しだけ早起きして、富士山の麓へ!


蕎麦の花を観に行きました☆




富士山の裾野にススキと蕎麦の花。



どこまでも清々しく伸びやかな風景です。



晴天、しかも湿度が低く、本当に気持ちの良い日でしたが、

残念ながら富士山は顔を隠しはじめていました(ギリ)。



東名高速からは山頂も見えていたので、到着があと1時間も早ければ、

雄大な全容が拝めたのでしょうが、、、まぁ贅沢を言っちゃイカンですね。



その後は朝霧高原に。

この頃には富士は顔どころか、腰から上が雲の中に・゜・(ノД`)・゜・天気は相変わらずイイのに。

しかしこの辺りはパラグライダーが多いですね。ちっちゃいパラグライダーが山頂付近に。





お次は本栖湖。長女(トイプードル♀)が存命の頃、家族で訪れて以来(懐)



空と湖の蒼と、樹々の緑のコントラストが眩しいほど。



これは「マユミ」の木でしょうか? 湖畔に薄桃色の実がたくさん。



路傍にはおおきなアザミも咲いていました。



さて、湖をグルリと一周してみました。

光のあたり方で湖面がエメラルドグリーンに輝いて。



本当なら富士山とのツーショットも拝める絶好のビューポイントなんだけどな~



悔しいので、『Lake MOTOSU with C63』で代替ヽ(・∀・)ノ



ボンネットに雲を映して。





さて、富士山麓をあとにして、大月の日本三大奇橋『猿橋』へ。



木造では日本に唯一残る刎橋(はねばし)だそうです。



はじめて訪れましたが、作りもさることながら、その高さに少しビックリ。




さぁてと、そろそろ帰らないと、中央高速が混み始めます。

往きの東名では上り車線の玉突き事故の見物渋滞に巻き込まれたので、

帰りはスムーズに流れて欲しいと思っていましたが、どうにか順調に帰宅。。。

総走行距離330km、燃費は7.9km/ℓでした。


ふと見上げると、空が複雑な色合いに染まってキレイでした(暮)



それではまた♪



【番外編】22:48追加


①往きの東名から仰ぎ見る富士山(このトキは全身露わなのに)。。。



②今年の6月に訪れたメタセコイアにもちょっとだけ立ち寄り。



③「あそこが空いてるヨ!」と駐車場で空きスペースを教える舞。今日も元気でエライぞっ!




本当のおしまいm(_ _)m
Posted at 2013/09/28 21:45:38 | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 56 7
8910111213 14
15 1617181920 21
22 2324252627 28
2930     

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
11年親しんだGクラスから乗り換え、約13年を共に過ごしました。 その間、小さな不具合さ ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G500ロング オプシディアンブラック 残念ながら手放しました(泣) カロ2DIN ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation