• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

GINZA 部分点描

GINZA 部分点描
丸の内から有楽町を散策し、

そのまま外堀通りを横切って、

銀座一丁目に向けて歩く。




※画像は当地のものですが、文章との直接的な関係はありません。


若い時代、この辺りをよく訪れた。


【1】





自分にとって1丁目から5丁目までが「The GINZA」だった。


【2】





中でも1〜2丁目近辺には相応の想い出がある。


【3】






清水の舞台から飛び降りて予約した裏通りのフレンチレストラン、

初めての冬のボーナスを注ぎ込んで買ったHUNTING WORLD、

一人気楽に寄ったあのラーメン店、お気に入りだった小さなCafe。



想い出の場所は全てなくなってしまったけれど、深い記憶の奥の奥に、

あの頃の灯りは、今もまだきらきらと輝き続けている。


【4】もうコートの季節か・・・





バブルの奔りだった当時、この街は隅々まで原色の賑わいを見せていた。


【5】





当時は欧州ハイブランドの直営店などはまずなかったし、


【6】映り込みにフォーカス





コモディティウェアの量販店などその影すらなかった。


【7】ディスプレイにフォーカス





しかし街は、人を誘い、気分を高揚させ、消費を助け、不思議に幸せを与えてくれてもいた。


【8】






あれから30年。


【9】BEIGE ALAIN DUCUSSE TOKYO





時代も店も生活も変わってしまったが、銀座は、様相の一部を替えつつも、


【10】CHANEL





【11】





再び往時の賑わいや華やぎを取り戻しつつある。


【12】銀座Apple Store前から





古い世代に親しまれた老舗の面々も、その存在感を尚更際立たせることを忘れない。


【13】四丁目交差点と和光&三越





大人だけが愉しめる街から、そのスタイルを変えつつある。


【14】MIKIMOTO





新宿・渋谷・池袋・六本木、どの街とも異なる銀座だけが持つ雰囲気。


【15】数寄屋橋方面をのぞむ





大切にしたい街の記憶。


【16】





【17】





この街が、一層活気を帯び、多くの人々の幸せの象徴となることに期待したい。


【18】Christian Dior





【19】多重露光のように和光が映る





銀座の明日は、東京の未来の礎になり得るものだと思うから。


【20】大好きなLeCoultre





【21】自分の中のマスターショップ





30年後の銀座点描は、次世代に委ねるばかりだ。


【22】





最後までお付き合いいただきありがとうございました。


【23】銀座線=オレンジからの脱却





※EOS 5D MarkⅢ EF24㎜ F1.4L Ⅱ USM


(了)
Posted at 2014/10/18 09:28:08 | トラックバック(0) | 街ネタ | 旅行/地域

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 3 4
567 8910 11
12 131415 1617 18
1920 2122 2324 25
2627 282930 31 

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation