• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2015年10月27日 イイね!

Green Houseに咲く花たち

Green Houseに咲く花たち
先日Greenのみを掲載した

新宿御苑の温室から、

今回は花たちをPick-up。





御苑の温室は2012年にリニューアルオープンした。

【1】

Untitled



ガラス張りのモダンなデザインなのだが、建築当時の資料を見てみると、これは、

機能や立地条件から検討された結果「葉っぱが捻れた」形になったらしい。

【2】

Untitled



形だけではなく、この温室には、最新の環境技術が盛り込まれている。

【3】

Untitled



例えば、暖房費を抑えるため透明・複層ガラスで出来た外層面を小さくし、

【4】

Untitled



屋根から北側の壁に至る断面は、連続アーチ構造にされている。

【5】

Untitled



例えば、単純梁を並べた水平の屋根と比べて、鉄骨の梁せいを抑えられ、

【6】

Untitled



温室内に陰ができにくいという効果もあると言われている。

【7】

Untitled



例えば、屋根は三角形のフレームを組んだ単層ラチスシェル構造が採用され、

【8】

Untitled



夏季は温室内に熱を溜め込まず、外気温に近づけることができる。

【9】

Untitled



例えば、庭園の広がる温室の南面に、垂直の大きなガラス壁を配置し、

【10】

Untitled



吸気口から風をふんだんに取り込めるように設計されている。

【11】

Untitled



例えば、暑さに弱いランなどの植物も栽培するため、深さ5mほどの地中に

【12】

Untitled



クールチューブを埋設し「冷気溜まり」のできる空間が設けられている。

【13】

Untitled




1つの温室の部屋を仕切らずに環境の異なる空間を作るのも初の試みだった。

【14】

Untitled



その甲斐あってか「夏でも換気だけでほぼ乗り切れる」というのがココの特長なのだ。

【15】

Untitled




栽培される草花たちも、こうした快適空間を楽しんでいるかのように、

【16】

Untitled



鮮やかな葉や花を存分に開き、新宿の一角で亜熱帯の景観を見せてくれていた。

【17】

Untitled



今回は花のコメントではなく、温室の説明書きに終始してしまった(苦笑)

【18】

Untitled




※EOS 5D MarkⅢ EF50㎜ F1.2L USM


(了)
Posted at 2015/10/27 18:03:24 | トラックバック(0) | 街ネタ | 旅行/地域

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     12 3
4 5 67 89 10
1112 1314 1516 17
1819 2021 22 2324
2526 27 2829 30 31

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation