• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2016年10月13日 イイね!

巾着田、宴の終焉

巾着田、宴の終焉
2016年10月1日(土)。

今年は訪れる気のなかった巾着田。

最後の最後に心変わりして急襲(笑)

しかし、宴は既に終焉を迎えていた。



行くつもりはなかった。

土曜日、目が覚めたのはまだ暗い4時過ぎ。

天気も悪いし、この時間に起床しても、

時間を持て余すだけだと思い二度寝を決めこむ。

だが眠れず、気ままにWeb上を徘徊していると

見慣れた巾着田のニュースに出くわした。

それは有料期間が翌日で終わるというもの。

「そうかもう終わりか」と「翌日までが見頃なのか」という2つの思いが湧いた。

するとどうだろう、その気もなかったくせに、突然無性に気になりだし、

結局弱い雨の中を出かける愚行に出たのである(゚O゚)\(- -;


天候が優れないため(泥だらけの駐車場に停めるのは)イヤだなと思い、

これまでは考えもしなかった「電車で行く」選択をした。

ちょっぴり時間はかかったけど思ったほどではなく、

最寄りの「高麗」駅に着いたのがam6:45あたり(早)。

ぶらぶら歩いて10分強、巾着田に到着。


『?』えっ!『??』まさか!『???』ウソでしょ!

ぱっと見、、ほぼ全滅 _| ̄|○がくっ!

よく見ても、、、、9割は枯れているか枯れ始め・・・(汗)


気を取り直してまだ元気のイイ花が残るエリアを探すも、

そんな都合の良い場所は殆どなく、撮影には苦労した~_~;

【1】

Lr-3707-3



できるだけ「終わった感」が薄いアングルで撮るよう苦心し、

どうにか記録として残したものが今回の写真たちである。

【2】

Lr-3715-3




もうこの場所での曼珠沙華は見飽きた方も多いと思うので、

適当にスルーされることをオススメします。

【3】

Lr-3714-3



少しでも「飽き」を低減すべく、

曼珠沙華たちの間に巾着田で見つけた他の花も若干差し込みなからの掲載。

【4】

Lr-3713-2



【5】

Lr--7



【6】

Lr-3708-2



【7】

Lr-3702



【8】

Lr-3691-3



【9】

Lr-3689-3



【10】

Lr--8



【11】

Lr-3718-2



【12】

Lr-3693



【13】

Lr-3694-2



【14】

Lr-3699-2



【15】

Lr--6



【16】

Lr-3701



【17】

Lr-3703-2



【18】

Lr-3719-2



【19】

Lr-3704-3



【20】

Lr--9



【21】

Lr-3706



【22】

Lr-3705



【23】

Lr-3722-2



【24】

Lr-3727-2





辛うじて現地で雨に降られはしなかったが、どんより低い雲に覆われた暗い空、

泥濘む地面、そして早朝という条件下でも、それなりに人出はあった(驚)

【25】

Lr-3732-2



でも正確に今の開花状況が分かっていたら、

果たしてこのように人が訪れていただろうか?

【26】

Lr-3690



正直、入園料を払ったら(7時前でセーフと思ったら結果的に無料開放だった)、

または駐車料金を支払ったなら、更に満足度は下がったはずだ。

【27】

Lr--5



そういった意味ではHPでの「9/30 下流は見頃」という告知に

少々疑問も感じてしまったのだった。

【28】(高麗から巾着田に向かう途中にあったボンネットトラック改造のCafe)

Lr-3754-2



ま、結局自分の準備不足が全ての元凶ではあるわけだけど。

【29】

Lr-3753




この日、巾着田で過ごした時間は僅か30分強、9:00には帰宅済み。

【30】

Lr-3724-2



宴の終焉は思いの外早く訪れたのだった。。。

【31】

Lr--10



※EOS 5D MarkⅣ EF24-70㎜ F4L IS USM


(了)
Posted at 2016/10/13 06:41:01 | トラックバック(0) | 花・樹・草・葉・実 etc. | 旅行/地域

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 34 5 67 8
910 1112 13 1415
16 1718 19 2021 22
23 2425 26 2728 29
30 31     

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation