• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2017年03月16日 イイね!

寒緋桜と大漁桜と寒桜🌸

寒緋桜と大漁桜と寒桜🌸
2017年3月4日(土)。

寒緋桜を観に小金井公園へ。

少し早かったけど緋色は健在。

早咲きの他品種も交えて桜三昧。



早咲きの桜の中でも寒緋桜の花は独特だ。

【1】

Lr-6691-2



完全には花弁を開かず釣鐘状に並んで咲くのである。

【2】

Lr-6684-2



色も特徴的で、紅梅のような濃い緋色が鮮やかだ。

【3】

Lr-6698



ここの寒緋桜は、色味が濃く木立では目立たないことと、

【4】

Lr-6677



桜園から離れた場所に数本のみ咲くため訪れる人も少ない。

【5】

Lr-6678



まして朝陽の昇った直後の時間は、野鳥たちかランナーか、

【6】

Lr-6681-2



自分のような酔狂な輩が、ごく稀にやって来るのみだ。

【7】

Lr-6682-2



ここ何年かこの花の様子を観に来ているが、毎年、

【8】

Lr-6683-2



どんなに寒くてもどんなに天候不順でも、決まった時期に

ちゃんと花を開く姿に、ちょっとした勇気をもらってるんだよね。

【9】

Lr-6699-2



特に木立越しに朝陽を浴びる花たちを観るのが好きで、

ついつい早起きをしてここへやって来てしまう。

【10】

Lr-6700



去年は舞を亡くした直後で、この花たちに何を思ったか、

今はもう思い出せなくなっている。

【11】

Lr-6705



そして今年もまたこの季節が巡ってきたんだね。

【12】

Lr-6708-3





続いて、こちらも早咲きの大漁桜。

【13】

Lr-6716



去年まであまり気にしたことがなかったけど、

今年この時季には園内で一番目立つ存在だった。

【14】

Lr-6724-2



この桜、もともとは熱海の生まれで(笑)、

桜鯛の色と漁の時期に因んでこの名が付けられたという。

【15】

Lr-6721-2



解説板によると、出自が港町だけに潮風に強いのだとか。

【16】

Lr-6714-2



しかし見事に咲くものだ。

【17】

Lr-6725



3月中旬に開花するなんて書いてあったけど、

10日程早い出来上がりで、公園に華やぎを添えていた。

【18】

Lr-6729



咲く一輪ずつ、ひと枝ずつを愛でるも良いし、

退いて眺めて沢山の花を付ける樹全体を観賞するも良い。

【19】

Lr-6757-3



早春の公園に、仄かな桜色を灯す可憐な花だった。

【20】

Lr-6738-2





最後は寒桜。

寒緋桜と山桜の交配種と言われる。

【21】

Lr-6741-2



開花時期は寒緋桜同様に山桜よりグッと早い。

【22】

Lr-6742



この日はまだ咲き始めだったけど、

優しいピンク色の花弁が明るい春の陽射しに輝いていた。

【23】

Lr-6743-3




この日、今年初めて桜の花を堪能した。

染井や大島はまだまだこれからだけど、

寒桜の容姿と香りが、春がすぐそこに迫ることを教えてくれた。

【24】

Lr-6764-2



※Canon EOS MarkⅣ Canon EF100-400㎜ F4.5-5.6L IS Ⅱ USM


(了)
Posted at 2017/03/16 21:37:17 | トラックバック(0) | 花・樹・草・葉・実 etc. | 日記

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 23 4
5 6 7 89 10 11
1213 14 15 16 1718
19 20 21 2223 24 25
26 27 28 29 30 31 

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation