• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2017年03月21日 イイね!

6,208ccの誘惑 〜W204 C63AMG PP Black & White High Contrast ver.〜

6,208ccの誘惑 〜W204 C63AMG PP Black & White High Contrast ver.〜
2017年3月4日(土)。

公園の駐車場が空きまくっていた早朝、

C63を停めてしばし1人撮影を敢行。

コントラストを強めて現像した画を掲載。





寒い朝は空気に透明感があって車撮りには悪くない。

【1】

Lr-6668-2



ただこの日は高枝に咲く寒緋桜を撮る装備だったので、

【2】

Lr-6861-2



愛車の撮影にはイマイチだったかも知れない。

【3】

Lr-6863




C63にはこれで4年と1ヶ月強乗ってきたことになる。

【4】

Lr-6661



この手の車に一定のトラブルは付き物だと思っていたけど、

【5】

Lr-6868-2



これまで低稼働によるバッテリー上がり以外は、

【6】

Lr-6664



トラブルというトラブルはなくいたって順調にきている。

【7】

Lr-6865



軍用車であるが故、丈夫であるはずのゲレンデの方が、

【8】

Lr-6665-2



不具合によるD入庫が多かったという皮肉な結果だ。

【9】

Lr-6669



それにしても走行距離は伸びない。

【10】

Lr-6867-2



舞の介護と重なった2年間は合計で2,000kmに満たず、

【11】

Lr-6659-3



今も近場はMINIに乗ってしまうこともあるからだろうが、

【12】

Lr-6662



走行距離は未だ12,500km程度と低調だ。

【13】

Lr-6663




早春の寒い朝、エッヂを立てたモノクロームでC63を撮る。

【14】

Lr-6862



単焦点とは違う少し甘めの画を、敢えてシャープネスを強め、

【15】

Lr-6658



コントラストを増幅してW204のフォルムを浮かび上がらせる。

【16】

Lr-6660-2



この4年、折に触れこの車を撮るようになり、

「伸びやかさ」と「塊り感」の両立に腐心してきた気がする。

【17】

Lr-6860-2



静かな獰猛さを湛えた生き物のように写し撮ることを

自分の中では理想としてきた。

【18】

Lr-6869-2




もちろん満足できる写真が撮れたことは殆どなかった。

【19】

Lr-6667



今回も強いコントラストで目先を変えただけに過ぎず、

薄っすらと「逃げた感」があるのは内緒のハナシだ。。。

【20】

Lr-6864



6,208ccの誘惑は、今も、止まらない…。



※Canon EOS MarkⅣ Canon EF100-400㎜ F4.5-5.6L IS Ⅱ USM


(了)
Posted at 2017/03/21 19:57:14 | トラックバック(0) | C63AMG PP | クルマ

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 23 4
5 6 7 89 10 11
1213 14 15 16 1718
19 20 21 2223 24 25
26 27 28 29 30 31 

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation