• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2017年03月24日 イイね!

春の兆し 〜神代植物公園を歩く〜 <Fujifilm編>

春の兆し 〜神代植物公園を歩く〜 <Fujifilm編>
2017年3月11日(土)。

春まだ浅い神代植物公園を散策。

季節の変わり目を捉えたくて、

2台のカメラを持って出かけた。

今回の画はGFX50Sで撮ったもの。

レンズはGF63㎜ F2.8 R WR。





【1】(この日はC63を駆り出した)

Lr-3156-2



このレンズは、35㎜換算で凡そ50㎜となる。


【2】(たわわに咲いた馬酔木)

Lr-3064-4



以前のブログにも記載したのだが、花撮り散歩には、


【3】(ミツマタ)

Lr-3068-2



このカメラはやや持ち重りするかも知れない。


【4】(寒桜が見事に咲いていた)

Lr-3076



雄大な景色や視界を広く切り取る場面で活用したいのだが、


【5】(青空にピンクの花が華やかだった)

Lr-3077-3



なかなかそうした撮影条件に合致する機会がなく、今は、

【6】

Lr-3078-2



日常の、まさに日々の生活に密着するスタイルで使っている。


【7】(トサミズキが満開!)

Lr-3086



まぁあまり「こうでなければならない」と縛られるのは好まないし、


【8】(ハナニラを見つけた)

Lr-3091-3



自由に使えないのであれば自分には不向きだというわけだけど。


【9】(ボケもよく咲いていた)

Lr-3093-3





自分のようなド素人が使う標準レンズの宿命かも知れないが、


【10】(アカバナミツマタ)

Lr-3098-2



今回のような設定ではダイナミックな画を出すことは難しい。


【11】(鮮やかなクロッカス)

Lr-3101-2



目を引くような対象がない中でいかに被写体を見つけるか、


【12】(クロッカス)

Lr-3103-4



それより何より、見つけた被写体をどう表現するかを考えると、


【13】(大島の特徴が色濃い寒桜)

Lr-3109-3



自ずと限界を感じるものだしね。


【14】(こちらも同様)

Lr-3110-4



だけど、いつも最後はこんな風に考える。


【15】(ピークアウトしたクリスマスローズ)

Lr-3115-3



「自然を撮る場合、ありのままに捉えることが一番ではないか。

芸術性の向上や偶然ではない偶然の一瞬を切り取ることだけを追求すると、

それは最早誰もが目にする自然の光景ではなくなる可能性もあって、

だから目を引く画も作出できる一方、苦労して自分の知らない世界を

撮りきる努力や技量に人は感嘆してしまい、被写体そのものへの

畏敬や感謝の気持ちが薄れてしまうこともあるのではないか」


【16】(可愛らしいピンクの大寒桜)

Lr-3117-2



…ある意味素人だから言える逃げ口上ではある。


【17】(大寒桜とパンパスグラス)

Lr-3118-5



あるんだけど、十分理解しているんだけど、、、


【18】(菜の花)

Lr-3121



どうもこのジレンマから脱しきれない自分がいる。


【19】(いい香り@沈丁花)

Lr-3124-2




奇を衒わず、ごく自然にあるがままの、誰もが目にするだろう、


【20】(最後の花を懸命につける梅)

Lr-3149-4



そこにある春の息吹きを撮ってみた(つもり)。


【21】(清々しい寒白)

Lr-3131-3



そうした観点で考えると、このカメラは今のところ悪くない。


【22】

Lr-3138-4



勿論、その光景が今眼前に広がるように撮ることは出来ないが、


【23】

Lr-3139-4



「あー、あるある」「観たことあるよね〜」という共感を呼ぶ資質はある。


【24】

Lr-3141-3




自分のおかしな言い訳や拘りはさて置いて、


【25】

Lr-3143-4



神代の春は加速度的に広がっていたことだけは間違いがない。


【26】

Lr-3148-4



※Fujifilm GFX 50S Fujifilm GF63㎜ F2.8 R WR


(了)
Posted at 2017/03/24 20:44:14 | トラックバック(0) | 公園・植物園・庭園・緑道 | 趣味

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 23 4
5 6 7 89 10 11
1213 14 15 16 1718
19 20 21 2223 24 25
26 27 28 29 30 31 

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation