• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

【モノクローム編】遠山記念館(川島町) 〜邸内の影と光と〜

【モノクローム編】遠山記念館(川島町)  〜邸内の影と光と〜
以前のカラー編に続くモノクロ編。

カメラは例によってLEICA Typ246。

今回の撮影画像は主に邸内のもの。

東/中/西と個性の違いが判るだろうか。




<前回のブログ:【カラー編】遠山記念館(川島町) 〜外観を中心に〜





まずこの遠山邸についてOHPの解説を要約掲載したい。

【1】

Lr-3894-4




<要約引用ここから>

遠山邸は、日興證券の創立者遠山元一が、

生家の再興と母の安住の地として1936年に竣工した。

【2】

Lr-3892-3



今日では入手不可能とされる材料を全国から集めて用い、

【3】

Lr-3902-2



当時の最高技術の大工・左官らによって建てられた。

【4】

Lr-3907-2



戦後、母親の没後は、日興證券の迎賓館として使われた。

【5】

Lr-3903-3



元一は晩年に、遠山邸は私邸でありながらも、

近代和風建築の文化財的価値があると考えるようになり、

【6】

Lr-3910



その保存継承のために財団法人の認可を受けて、

1970年から遠山記念館として一般公開を始めた。

【7】

Lr-3911-4



今日すでに3/4世紀の歴史を重ねてきたが、

殆ど増改築をすることなく、当初の姿を継承している。

【8】

Lr-3914-2



2000年には、現代では再現することの出来ない建造物として、

【9】

Lr-3915



近隣の景観に寄与する建物として、国の登録文化財となった。

【10】

Lr-3917-3



遠山邸は3つの棟を渡り廊下で連結するプランで建てられた。

【11】

Lr-3918-2



東棟は生家を再興したことを象徴する豪農風、

【12】

Lr-3930



中棟は貴顕の来客を接待するための格式のある書院造、

【13】

Lr-3932-2



西棟は母親のために数寄屋造の座敷を設けている。

【14】

Lr-3939-2



これに土蔵や長屋門を加えると、総建坪は400坪を超える。

【15】

Lr-3944-2



建築様式を異にしながら、3つの棟が全く違和感なく融合し、

心地良い変化と趣きを味わうことができる。

【16】

Lr-3947



これは、建築技術と細部の意匠がいずれも伝統に忠実で、

一つとして手を抜くところがなく、木材・壁・建具・畳等の材料も

厳選されたため、自然素材の良さが保たれているからだと言われる。

<要約引用ここまで>

【17】

Lr-3950






細部を削って大きな時代の流れのようなものが反映するからか、

【18】

Lr-3951-2



こうした歴史を重ねてきた建物は、モノクロで撮ると味が出る。

【19】

Lr-3952-3



暗部に只管沈黙が漂い、明部の躍動を伝える材料になる。

【20】

Lr-3955



歴史が邸内の角を落とし丸みを与え空気をみっしり閉じ込める。

【21】

Lr-3962-2



時に、物に命が生まれるかのような饒舌の瞬間があり、

【22】

Lr-3966-2



時に、それが潰えた亡骸のような刹那の静寂をもたらす。。。

【23】

Lr-3968-2



母親のために多くを注ぎ込み、感謝の気持ちを表そうとした男。

【24】

Lr-3969-3



愛情が形となって時を止め、次代への文化資産を遺すのか。

【25】

Lr-3970



いやむしろ自分には、

大邸宅の片隅に、男の不器用さが少し滲んで見えたように思えた。

【26】

Lr-3972



※LEICA M Monochrome(Typ246) LEICA Summicron 35㎜/f2 ASPH.


(了)
関連情報URL : https://www.e-kinenkan.com
Posted at 2017/03/25 18:22:44 | トラックバック(0) | 建造物・建物 | 旅行/地域

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 23 4
5 6 7 89 10 11
1213 14 15 16 1718
19 20 21 2223 24 25
26 27 28 29 30 31 

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation