• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2017年10月26日 イイね!

雨上がりの散歩 ❶ 〜葉を主役に〜

雨上がりの散歩 ❶ 〜葉を主役に〜
2017年9月23日(祝)。

折角の週末だというのに朝は雨。

午前中に雨は上がったものの、

どんよりとした空は一向に晴れず。

暗いけどなんとかなるでしょ!

とまたもや写活に出かけた。




雨上がりに晴れてくれれば、水滴がキラキラと輝いて、

いつもの被写体をより魅力的に仕上げてくれるんだけど、

厚く灰色じみた雲に覆われていてはそれも難しい。

僅かな光の加減で、輝いたように見える植物を撮ってみた。

今回は、花というより葉っぱや実を主役に据えてみよう☆


まずははじめに、白い彼岸花にとまる蝶の画像から。

【1】

Lr-0681



このヒト、蜜は吸っていない様子。単なる休憩か?

【2】

Lr-0679-3





大きな水玉を湛えたタケノコイモの葉。

【3】

Lr-0628-3



これは何の葉だかわからないけど、ものすごく綺麗だった。

【4】

Lr-0623-2



おそらくチョウマメの葉。

【5】

Lr-0545-3



ウコンの葉。

【6】

Lr-0639-2



落花生の葉。

【7】

Lr-0640



こいつもタケノコイモ。

【8】

Lr-0630



これは何かなぁ?水滴がまるでラメのようだった。

【9】

Lr-0551-2



青々としたヒイラギ。

【10】

Lr-0702



こちらはひと足早く色を変えつつある。

【11】

Lr-0701-2



マオウ。

【12】

Lr-0670-3



ヤツマタオオバコ。

【13】

Lr-0654-2



ウドも色が変わってきたね。

【14】

Lr-0634-2



見ての通りのジュズダマ。

【15】

Lr-0608-3



カレンボク。

【16】

Lr-0643-3



ケチョウセンアサガオの実。

【17】

Lr-0656



イチジク。

【18】

Lr-0642



野葡萄も段々と秋色に変わる。

【19】

Lr-0648-2



クランベリー。

【20】

Lr-0626-4



青い柑橘は甘夏。ススキの穂を従えて。

【21】

Lr-0637-2



レモンエゴマ。

【22】

Lr-0597-3



ワレモコウ。

【23】

Lr-0603-4



アイ。

【24】

Lr-0631-2



空は鈍色(苦笑)

【25】

Lr-0685-4



シャムの舞姫(=グロッバウィニティ)。

【26】

Lr-0689-2



Top画像と最後はシャクチリソバ。

【27】

Lr-0606-2



※Canon EOS 5D MarkⅣ Tamron SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD (F017)


(了)
Posted at 2017/10/26 21:12:51 | トラックバック(0) | 花・樹・草・葉・実 etc. | 日記

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 23 4 56 7
8 9101112 1314
1516 17 18 1920 21
2223 24 25 2627 28
2930 31    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
11年親しんだGクラスから乗り換え、約13年を共に過ごしました。 その間、小さな不具合さ ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G500ロング オプシディアンブラック 残念ながら手放しました(泣) カロ2DIN ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation