• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

道南STORY Day3① 函館から洞爺へGO!

道南STORY Day3① 函館から洞爺へGO!
2018年9月3日(月)。


函館2日目の夜が明けた。

この日は洞爺湖まで移動する。

チェックアウト後、まず市内立ち寄り。

向かった先は天使の聖母トラピスチヌ修道院。




トラピストと同じ厳律シトー修道会だが、こちらは男子禁制である。

1
FF-3486


むむっ、こ、ここでもダイバーシティは取り敢えず無視しよう(笑)

2
FF-3485


こちらもやはりクッキーやマドレーヌが有名。

3
FF-3487


以前は酪農をされていたと思うが、今は終了してしまったようだ。

4
FF-3494


一般公開された前庭や建物はいずれも美しく整備されており、

観る側の汚れた心も少しは洗われるだろうか(苦笑)

5(トラピストにある当別教会と同じ八角ドーム型)

FF-3521


6
FF-3503


7
FF-3504


8
FF-3507


9
FF-3496


10
FF-3502

11
FF-3495


12
FF-3509


13
FF-3513



丘の上からは、湯の川温泉や函館山がよく望める。

14
FF-3500



余談の極みだけど、こんな話がある。

赤とんぼで有名な三木露風がここを訪ねて「野薔薇」を書いた。

野薔薇って、実は北海道ではメジャーなハマナスのことである。

欧州でバラの品種改良を行うに、ハマナスは欠かせない。

なぜなら、この花は、冷涼な気候に耐性が高いから。



さてと、大沼公園から道央道に乗って、一路洞爺湖を目指そう。

途中八雲PAで軽く休憩。

15
FF-3524



その後も順調に走行を続け、虻田洞爺湖ICで高速を降りた。

いつしか空模様が怪しくなって細い雨が時折落ち始めていた。

とは言えチェックインにはやや早いだろうと、Lake Hill Farmへ。

ここで庭の花やヤギのYuki-Chanを撮ったり、

夕食前なのにスイーツを店内で食べたり、思いっ切り勝手三昧。

16
FF-3549


17
FF-3529


18
FF-3537


19
FF-3528


20
FF-3546


21
FF-3542


22
FF-3527


23
FF-3536


24
FF-3531



強風でボーッと突っ立っているとチコちゃんに叱られるぐらい煽られる。

その後は、洞爺湖の定番土産「わかさいも本舗」本店に立ち寄り、

なかなかイイ時間になってきたので、本日の宿泊先に向かった。

25(何かに似てるなぁと思っていたけど「べし」だな)

FF-3548



だいぶ長くなってしまうので、この先は回をあらためて。

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

つづく…。



FUJIFILM X-H1 FUJINON XF16-55㎜ F2.8 R LM WR & XF100-400㎜ F4.5-5.6 R LM OIS WR


(了)
Posted at 2018/09/23 21:15:45 | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23 45 6 78
9 1011 1213 14 15
16 1718 19 2021 22
2324 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation