• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2018年09月26日 イイね!

道南STORY Day4① 洞爺湖周遊 前編

道南STORY Day4① 洞爺湖周遊 前編
2018年9月4日(火)。

洞爺湖の朝が来た。

明け方はクラウディだった空も

時間とともに青く染まっていく。



ただ胆振地方の予報では台風の影響で大気の状態は不安定だと伝えられていた。

急な雨や風、雷雨に注意してほしいと呼びかけていた。

よってこの日は洞爺湖の周りでのんびり過ごそうと思っていた。


例によって過食症気味の朝食を済ませ、湖畔を軽く散歩。


1
FF-3642

2(ロビーから)

FF-3657

3(部屋から。相変わらず羊蹄山は足元少しだけのお目見え)

FF-3654

4
FF-3661

5
FF-3662

6
FF-3665

7
FF-3666

8(色づき始めるナナカマド)

FF-3668

9(再びロビーにて)

FF-3671




その後、車で周囲40kmほどになる洞爺湖を周回してみた。

洞爺湖温泉街から時計回りに進んだのだが、9時位置辺りは道幅が狭く、

然別湖畔を糠平に抜ける道を彷彿とさせる。

11時位置辺りからは集落も顔を見せ、2車線になる場所もある。

ちょうど温泉街の反対位置辺りの公園に車を停めた。


10
FF-3680

11(デミオのスタイルって嫌いじゃないな)

FF-3681

12
FF-3682

13(この日は有珠山も雲の中)

FF-3679

14(この中島もトレッキングできるのだそうだ)

FF-3687

15
FF-3689




湖側には「浮見堂」という紅い二重の塔が建立されていた。

水際を塔の直下まで進むことが可能なのだが、風が強い!

荒れた湖がまるで海のように大きな波を起こし、岸辺で飛沫を上げる。


16
FF-3693

17
FF-3697

18
FF-3699

19
FF-3701




ところで洞爺湖の周囲には彫刻が多数点在している。

温泉街の遊歩道もそうだったが、対岸にも結構な数があった。

とても総てを確認して廻る気概もなかったので、ごく断片的に。


20
FF-3691

21
FF-3703




湖を望む畑には、テディベア系のひまわりが咲いていた。


22
FF-3684

23
FF-3686




これらの風景や位置付けを考えると、洞爺湖って首都圏で言えば、

どこに該当するだろう?河口湖?芦ノ湖??中禅寺湖???

湖畔にいる限り、北海道であることが強く意識されず、

何だか不思議な感覚になった。。。




湖をぐるりと1周して、昭和新山に寄ってみた。

しかしある日突然地面が隆起して巨大な山になるなんて、

想像を絶する自然の驚異だよね!ただ感心するばかりだ。


24
FF-3707

25(高校時代に初めて観た時の印象と変わらず「赤い」)

FF-3708




洞爺湖温泉街に戻り、火山科学館を覗いてみたのだが、

ここから先はまた回を分けて掲載することに。

なかなか前に進まず申し訳ありませんm(_ _)m


今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

つづく…。



FUJIFILM X-H1 FUJINON XF16-55㎜ F2.8 R LM WR & XF100-400㎜ F4.5-5.6 R LM OIS WR


(了)
Posted at 2018/09/26 19:26:08 | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23 45 6 78
9 1011 1213 14 15
16 1718 19 2021 22
2324 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation