• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2020年03月25日 イイね!

Sakura 2020

Sakura 2020
2020年3月15日(日)。

前日靖国神社の標準木が開花した。

と同時に、都内でも雪が降った。

開花宣言と降雪が同日とはね(驚)



神代のTwitterによれば、神代曙に開花宣言が出ていたので、

まぁまだ2-3分咲きだろうなと思いながら定刻出勤してみた。

やはり春めいてきたことから公園の花もグッと増えてきたので、

桜は桜、その他の花はその他として括って、回を分けて掲載したい。



で、今回はSakuraの特集♪



もちろんソメイヨシノは開花前なので早咲き系の桜ばかりになります。

まだ咲き残ってくれていた築山の大寒桜から。
FF-2730-2

何本かの樹がどういうわけか上手いこと順番に開花するため、

以外の観賞期間が長く、思ったよりずっとロングスパンで楽しめた。
FF-2734

初期より後半の方が花色もやや濃く感じるため、華やかさも増量♪
FF-2735



続いてほんの少し花をつけたエドヒガン。
FF-2873-2

ソメイヨシノの一方の親としてよく知られた桜だ。
FF-2878



こちらはコヒガン。
FF-2862

エドヒガンとマメザクラの交雑種。
FF-2864-2

高遠城址公園の群生はまさにこのコヒガンザクラだ。
FF-2865-3



寒緋桜。

寒緋桜は小金井公園で撮ることが多いけど、神代の方が花付きが上だ。
FF-2824-3

各枝にもうみっしり!という感じで折れそうなくらいに花を付ける。
FF-2823-3

だから野鳥も蜜をたらふく吸って満足気なんだよなー(左下に注目!)
FF-2820



この日最も目立っていたのは、寒咲大島だった。
FF-2992

FF-2768-2

大ぶりの花、白に近い花色であたりを睥睨していた(笑)
FF-2782-2

FF-2807-2

今回気付いたんだけど、案外花弁の端が茶色くなっている花が多かった。
FF-2806-2

例年こんな感じだったかなぁ???
FF-2781

もっとスッキリ綺麗だったようにも思えるけど、よく分からない。
FF-2769

でもとにかくかなりのボリュームで、周りを明るくしてくれていた。
FF-2783



そして個人的にはこの日一押しだったのが東海桜。
FF-2796-2

FF-2787-2

この桜も毎年撮影はしてるけど、満開と言えるタイミングは初めてかも。
FF-2791-2

コヒガン(&シナノミ)系統なので、元々小ぶりな花なんだよね。
FF-2785-3

だけどその小さな花がびっしり咲き揃う様に逆に圧倒される。
FF-2804



最後は、神代曙(原木)だけど、結論から言うと開花宣言直後の状態。
FF-2763-2

花は数輪という感じで、観賞する方もほとんどいなかった。
FF-2764

翌週以降に期待持ち越し(望)
FF-2762-2



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。



FUJIFILM GFX50S FUJINON GF120㎜ f4 R LM OIS WR Macro


(了)
Posted at 2020/03/25 06:32:20 | トラックバック(0) | 公園・植物園・庭園・緑道 | 日記

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 23 4 56 7
8 9 1011 1213 14
1516 1718 19 2021
22 2324 25 2627 28
2930 31    

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation