• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2021年12月08日 イイね!

37リフレ 〜Day6① 三宝院-醍醐寺〜

37リフレ 〜Day6① 三宝院-醍醐寺〜
2021年11月18日(木)。

この日は東西線を使って南下(何か変)

秀吉の花見で有名な醍醐寺へ。

桜ではメジャーだけど紅葉は??



自分は高校の時以来2度目、家内は初訪問だった。

醍醐駅からコミュニティバスに乗り僅か数分で醍問寺の正門前に。

まず、庭園で有名な三宝院に寄ってみる。

紅葉尽くしという風情ではなかったが、ある種の雰囲気はあった。

何でも翌々日にNHKがゲストを招いてここから生放送をするとかで、

大勢のスタッフがあちこちに陣取っていた。

向こうは仕事だから仕方ないんだろうけど、本堂に入れないとか、

揭影ポイントに機材が置かれているとか、駄弁ってて煩いとか、

そりゃそれなりに軋轢は生じるものですな。。。

かたせ梨乃と松下奈緒のお2人が出演した生放送も視聴したけど、

画像だと現地の空気感は圧倒的に減退するんだなと改めて感じた。

つまり写真も全く同じなんだよなぁ。ま、リアルに勝てるものはないわね。


FF-3508-3


FF-3509-3


FF-3522-2


FF-3523-2


FF-3529-2


FF-3532-2


FF-3534


FF-3556-4



三宝院を出て、いよいよ醍醐寺に突入する。

ん?おやおや?醍醐寺の紅業はかなり進んでいたゾ。奥に行けばなおさら。


FF-3561


FF-3563-2


FF-3564-2


FF-3565-2


FF-3571-2


FF-3574-3


FF-3578-3


FF-3582-3


FF-3585-2


FF-3587-2


FF-3597-2


FF-3598-2


FF-3599-2



途中も十分キレイだったけど、弁天池の紅葉はまさに絶景だった。

よくよく観れば盛りを越えたものや、まだ色づき前のものあるんだよね。

でも全体としてバランスされていて、折からの好天と水面のリフレクション、

赤い建造物や橋なんかを巻き込んで、いい具合に一体感を醸していた。

写真の出来とは関係なく、弁天池の紅葉は、この旅のトップクラスだったな。


FF-3640-2


FF-3614-3


FF-3615


FF-3622-2


FF-3606-3


FF-3605-3



さてこの後の予定を決めていなかったので、昼時と言うこともあって、

寺の敷地内にあったフレンチカフェに入って食事兼作戦会議。

結果は、京セラ美術館で開催されている「モダン建築の京都」を観に行くこととなり、

即ネットで15:00入館の回を予約、購入♪


ということで急遽岡崎に向かうことになった(東西線の東山からアプローチ)。

ここから先は次回に持ち越し。



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

Day6②につづく・・・。



FUJIFILM GFX100S FUJINON GF32-64㎜ F4 R LM WR


(了)
Posted at 2021/12/08 20:08:53 | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 2 34
56 7 89 1011
1213 1415 16 17 18
19 20 21 2223 2425
2627 28 29 30 31 

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation