• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2022年04月13日 イイね!

春の京都紀行 Day1 夜の二条城

春の京都紀行 Day1 夜の二条城
2022年3月31日(木)。

年度最終日、無謀にも春の京都へ。

午前中の会議を済ませ11時に出立。

新幹線内は米原までiPadで業務💦



なぜ忙しいハズのこの時季にわざわざ出かけることにしたのか?

理由はいくつかあるけど、おおかた昨秋醍醐寺の僧に、

「醍醐の桜は開花が早い、来年3/20にいらしてみてください」と言われたこと、

何よりようやく蔓延防止等重点措置が解除されたこと、

それに伴いインバウンドの流入に加速の兆しが見え始めていること、

そしてそして、どうせ行くなら満開の桜が観たいということ、かな…。


当初は醍醐の僧の勧めを尊重し、3/20を絡めた3連休に予約を入れていた。

このパターンなら休暇を取らずに出かけられるしね。

しかし、どうも桜の開花が遅れそうな気配だったため、

急遽予約を取り直すことにしたけど、結局それがここだった^^;


世間的にどうなのよ?と思わなくもなかったけれど、

逆に少しでも人出が少なければそれに越したことはない、と。


そんなわけで、昨秋に続く週末+1.5日の京都旅を掲載します。

春を感じる京都は、これだけ生きてきて実は初めて…。

よって勝手がわからず、ツウの方々からすれば「何してんだか?」

だとは思いますが、そこは愛ある眼で見てやってください。


夕刻京都に到着した初日は、チェックイン後、京都駅近で小腹を満たして、

少しだけ業務に勤しみ、夜の早い時間帯から二条城へGO。

3/18から1ヶ月の間開催されている二条城桜まつり2022へ。

今年は、プロジェクションマッピングや桜のライトアップを行う

「NAKED FLOWERS 2022 -桜-世界遺産・二条城」開催中。

アレだね、簡単に言うとチームラボみたいなもんだね。


(ウクライナカラーにライトアップされた二条城)
FF-7698-3


(同じく)
FF-7819-3


FF-7706-3


FF-7701-3


FF-7710-4


FF-7721-2


FF-7725-2


FF-7804-4


FF-7809-4


FF-7806-3


(フラワー型の神籤)
FF-7814-4


(そしてそれを括る)
FF-7798-4



紹介動画とは幾分か異なる仕様やライティング、特に明度には「あれ?」

と思う部分もあったのだが、それこそ久しぶりに二条城を訪れて、

満開近い夜桜を眺め、当地を再発見したというか、

また新たな魅力を覚える機会になったと感じられた。

あ、そう言えば、この翌々日にNHKが生中継を行うとのことで、

大型の取材車両が城内に複数台停まり、大勢のスタッフが動き回っていた。


FF-7754-4


FF-7757-3


FF-7759-3


FF-7760-3


FF-7763-4


FF-7764-3


FF-7765-3


FF-7769-2


FF-7770-2


FF-7771-5


FF-7773-2


FF-7775-3


FF-7778-2


FF-7779-3


FF-7781-3


FF-7789-4


FF-7791-3



僕らはおよそ1時間半ほど城内で過ごし、往路同様地下鉄でホテルに帰還。

こんな始まりでイイのか?と思いつつ、移動疲れと季節外れの寒さも堪えたようで、

想定外に早く、あえなく夢の中へ落ちてしまった。。。



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

つづく・・・。

これで3月撮影分は終了です。



FUJIFILM X-T4 FUJINON XF10-24㎜ F4 R OIS


(了)
Posted at 2022/04/13 21:21:45 | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 2728 29 30

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation