• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2022年06月04日 イイね!

季節の花たち Vol.1

季節の花たち Vol.1
2022年5月28日(土)。

5月も下旬となって、春というより

初夏の様相が色濃くなった武蔵野。

いつものように時季の花を3分割で。



※今回はバラの中休みシリーズです。。。


冒頭は、そろそろシーズンになってきた紫陽花たち。

まだまだ咲き始めではあったけど、いくつかを掲載してみたい。

まずごくスタンダードな玉咲きの紫陽花。

この咲き始めの色変化の過程がとても好きだ。

白、青、紫、赤紫と様々な色味、さらに同色の中のグラデーションが、

まるで宝石箱のようで、知らず心が浮き立つみたい。

FF-0083-4

FF-0066-4

FF-0084-4

FF-0085-3

FF-0082-3



こちらは額咲きの紫陽花。背後から光を浴び透けているように見えた。

FF-9943-2



続いて山紫陽花。素朴で清楚だ。

FF-9933-2



蝦夷紫陽花。

嫋やかで儚い。

控えめなのに印象は強いんだな。

FF-9897-2

FF-9901-3

FF-9906



シンプルなオオアマチャ。

FF-9902-3


紫陽花の最後は、装飾花のない小紫陽花。あまり見ない気がする。

FF-9937



ここから紫陽花を離れて他の花たちを(地味め多しw)。

まず、最終盤のツツジから。

FF-0035-2



林床のトリアシショウマ。よく見ると結構繊細…。

FF-9932-3

FF-9934-3



どうってことのないドクダミ。

FF-9896-2



カノコソウ。いつも見かける品種とちょっと雰囲気が異なるような。

FF-9890



シナガワハギの群生。

FF-9993-3



たくさん咲いていたウツギ。

FF-9945-2



この間シロツメクサを載せたので、今回はアカツメクサ。

FF-9971-2



石鹸の代わりになるサボンソウ。

FF-9990-2



開花直前のキョウガノコ。

FF-9936-2



大好きなライ麦。

FF-9985-3



まだグリーン粒のブルーベリー。

FF-9972-3



もう色合いからして地味の王道、ケジギタリス。

FF-9986-2



密集三昧のセイヨウノコギリソウ。

FF-9910-3



開花前のキバナノコギリソウ。

FF-9913



最後はヒロハノレンリソウ(宿根スイートピー)。

FF-9877-2



今週水木の出張は特にトラブルもなく順調に終わったものの、やはり時間が押してしまい、

京都入りが1.5時間ほど遅れたり、翌日の昼食が摂れなかったり、何だか慌ただしくなってしまった。

往路ののぞみは、興味本位であえてS-Work車両を利用してみた。空いていて良いけど、Telが多いのがね。

それから、京都のホテルはいつもの京都駅近くではなく、翌日の業務都合から四条烏丸に近い

日航プリンセスを初めて利用した(予約サイトのSTSから部屋のUGやC/O時間の後倒しがあった)が、

リピートありかと尋ねられると、やや微妙。朝食(嵯峨野:和定食)は悪くなかったけどね(勝手な見解)。

オークラに似た雰囲気ながら、より小ぢんまりとしていて、よく言えば落ち着き、悪く言えば華がない感じ。

そう言えば、東京駅到着時、反対側からちょうどドクターイエローが出てゆくところだった。。。

さて、来週は広島→福岡。福岡のホテルは天神ではなく久しぶりに中洲川端に取ることにした。どうかな?




今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

こちらも、つづく・・・。



FUJIFILM X-T4 FUJINON XF50-140㎜ F2.8 R LM OIS WR + XF1.4x


(了)
Posted at 2022/06/04 07:00:30 | トラックバック(0) | 花・樹・草・葉・実 etc. | 日記

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1 23 4
5 67 8 910 11
1213 14 1516 17 18
1920 21 22 23 24 25
26 2728 29 30  

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation