• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2022年09月28日 イイね!

夏季休暇@北海道2022 Day2② 札幌農学校第二農場

夏季休暇@北海道2022 Day2② 札幌農学校第二農場
2022年9月12日(月)。

今回も引き続き北大の施設から。

キャンパスの北東側にある第二農場。

ここは、明治10年に建設されている。



W.ホイラー設計の模範家畜房、W.P.ブルックス設計の穀物庫を中心とし、

一軒の畜産農家を模した実績・模範農場として発足したここ第二農場。

各農場施設は、当時のアメリカ中西部の開拓地に広まった軽木骨造りの

実用的な建物と同じバルーン・フレーム(風船構造)と言われる建築様式だ。


中でも模範家畜房は1階が家畜舎、2階は広々とした干草置場となっており、

北海道の風土に合った酪農業を進めるためのモデル施設でもあったという。

また、大正元年に建設された緑飼貯蔵庫は道内最古のサイロと伝えられている。

当時の酪農経営の形態を知る上で、ここは貴重な建築物群になるわけだ。


ちなみにこの日は、流暢な関西弁を操る30名ほどのシニアの方々が、

農場内の各所で腰を据えて大写生大会を敢行されておられたため、

一部アングルに無理やり感がありますが、悪しからずご了承くださいm(_ _)m

それにしてもコロナの影響で内部の見学ができなかったのは残念だった。。。


FF-2097-5


FF-2100-5


FF-2101-3


FF-2103-3


FF-2104-5


FF-2105-5


FF-2109-3


FF-2134-6


FF-2110-4


FF-2112-7


FF-2132-5


FF-2133-5


FF-2119-4


FF-2114-6


FF-2115-6


FF-2116-5


FF-2118-5


FF-2121-4


FF-2123-4


FF-2111-3


FF-2131-6


FF-2129-4


FF-2126-8


FF-2127-8


FF-2128-4



この日は空の表情も良かったんだよね〜♪


FF-2136-4


FF-2137-5


FF-2138-2



・・・ホテルからここまで強引に歩いてきたので、少々お疲れ気味で、

帰りは南北線の北18条から大通まで地下鉄で移動(苦笑)

さてまだ時間が早いので、お次はどこに行こうか・・・。



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

つづく・・・。



FUJIFILM X-T4 FUJINON XF10-24㎜ F4 R OIS / XF70-300㎜ F4-5.6 R LM OIS WR


(了)
Posted at 2022/09/28 19:45:12 | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     12 3
4 56 7 89 10
11 1213 1415 1617
18 1920 2122 2324
2526 27 2829 30 

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation