• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2020年06月23日 イイね!

久しぶりの花まみれ!Part3

久しぶりの花まみれ!Part3
2020年6月7日(日)。

花まみれも3回目で最終回です。

今回も引き続き最寄りの花たち。

愛も変わらずですがよろしければ。



向日葵。
FF-3761-2


ジギタリス。
FF-3810

FF-3809

FF-3807


エキナセア。
FF-3759

FF-3753

FF-3758

FF-3749


アリウム。
FF-3708-2

FF-3710


カリフォルニアポピー (ハナビシソウ)。
FF-3786-2

FF-3785-2


ライ麦。
FF-3812-2


サントリソウ。
FF-3824

FF-3825


シナカンゾウ。
FF-3740-2

FF-3738


サンダーソニア。
FF-3628

FF-3632-2


エリンジューム(ビッグブルー)。
FF-3665-3

FF-3666-3


最後は、エキナセア・サザンベル。
FF-3646

FF-3650-2



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。



FUJIFILM GFX50S FUJINON GF120㎜ F4 R LM OIS WR Macro


(了)
Posted at 2020/06/23 19:19:19 | トラックバック(0) | 花・樹・草・葉・実 etc. | 日記
2020年06月22日 イイね!

2020年初夏 熱帯睡蓮のとき

2020年初夏 熱帯睡蓮のとき
2020年6月6日(土)。

アフターコロナ初回の神代も、

今回の熱帯睡蓮で一応の終結。

短時間だったけど堪能できた!



そんな日常へのプチ復帰のラストは、大好きな熱帯性睡蓮で締め括り。

多彩で造形美溢れる南国の花は、どこまでも美しい。

あ、63も2枚だけ(笑)

FF-3623

FF-3621


FF-3591

FF-3541-2

FF-3551

FF-3579-3

FF-3592-2

FF-3587

FF-3550




またこうしてここで再会できたのは、コロナ禍にあっても、

園の職員さん方が、不断の努力を続けてこられたからこそ。

この日も何度も池に腰まで浸かり、ゴミや枯れた茎の回収に余念がなかった。

FF-3539

FF-3581-3

FF-3552

FF-3570-3

FF-3545

FF-3590

FF-3555-2

FF-3554-2



みなさんが手塩にかけて育てられた鮮やかな芸術品、

久しぶりに心から楽しませていただきました♪

FF-3559-3

FF-3566-2

FF-3549-3

FF-3565

FF-3589-2

FF-3553

FF-3582-2

FF-3542-3

FF-3556-2




今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。



FUJIFILM GFX50S FUJINON GF250㎜ F4 R LM OIS WR


(了)
Posted at 2020/06/22 19:30:31 | トラックバック(0) | 公園・植物園・庭園・緑道 | 日記
2020年06月21日 イイね!

久しぶりの花まみれ!Part2

久しぶりの花まみれ!Part2
2020年6月7日(日)。

今回も花三昧の章、PART2。

珍しいものはほぼ皆無だったけど、

自粛中の街中とは比べ物にならない。



まず、ゲンペイカズラ。
FF-3637-2


チコリ。
FF-3795-2


アンミマユス。
FF-3801


ベニバナ。
FF-3848-2

FF-3838-2


ヤコウボク。
FF-3643


ヨウシュイブキジャコウソウ。
FF-3707-3


ブルーベリー。
FF-3792-2


ブルーつながりでブルーサルビア。
FF-3763-2


イソトマ。
FF-3668-2


開きかけのアサザ。
FF-3664-2


ペンステモン。
FF-3662-3


紫陽花。
FF-3683-2

FF-3760

FF-3694


ホタルブクロ。
FF-3743-2


鮮やかなキョウガノコ。
FF-3728-2


オニヨメ。ではなくオニユリ。
FF-3730-2


イソギクの仲間(ウラジロギクかなぁ?)
FF-3770


ラベンダー。
FF-3696-2

FF-3697-3


最後は、トウカンゾウ。
FF-3704

FF-3701-2



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

Part3につづく・・・。


FUJIFILM GFX50S FUJINON GF120㎜ F4 R LM OIS WR Macro


(了)
Posted at 2020/06/21 07:31:14 | トラックバック(0) | 花・樹・草・葉・実 etc. | 日記
2020年06月19日 イイね!

紫陽花、花菖蒲、そしてハイビスカス

紫陽花、花菖蒲、そしてハイビスカス
2020年6月6日(土)。

今回もこの日の神代日記続編。

季節の代表花紫陽花と花菖蒲、

それに温室からハイビスカス。



はじめに紫陽花。

この花を見るとやはり梅雨の到来を思い浮かべてしまう。

誰より雨が似合う花だから。

今回撮ったのは、大半が山紫陽花。一部だけ蝦夷紫陽花です。

いずれも小ぶりな花たちだけど、とても優しげで儚げなところが良い。

この日この時間帯は薄曇りだったけど、午後からはにわか雨になる、と。

なんとなくそんな予感も伝えてくるような咲き姿だった。

FF-3609-3

FF-3620

FF-3612-2

FF-3617-2

FF-3606-2

FF-3618

FF-3619

FF-3610

FF-3611-2

FF-3614-2

FF-3607-3

FF-3605-2

FF-3604-2

FF-3613




続いて、これも季節の象徴、花菖蒲。

まだ花数は少ないけど、ひっそり嫋やかに咲いていた。

FF-3602

FF-3603




ここからは打って変わって南国気分でハイビスカスを。

この日見たハイビスカスはどれも半端なくビッグサイズで、

しかも複雑な色味を持っており、飽きずに観賞できた。

近くにいたやや年上世代のご夫婦が「顔より大きい!」と感心されていた。

奥さんが「あなた、横に立って!顔を近づけてよ、もっと!」

「わぁ!本当に顔より大きいっ!」とやり取りされてたけど、

横目で見る限り、ご主人の顔の方がまだデカいです。嘘はいけませんね。

ってな具合に、明るい雰囲気に、来園者も気分高揚!でしょうか(^^)

FF-3575-2

FF-3572-2

FF-3564

FF-3585

FF-3576-3

FF-3573-3

FF-3574-2

FF-3571




今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

次回は大好きな熱帯睡蓮でシリーズ最終回とさせていただきます。



FUJIFILM GFX50S FUJINON GF250㎜ F4 R LM OIS WR


(了)
Posted at 2020/06/19 19:55:11 | トラックバック(0) | 公園・植物園・庭園・緑道 | 日記
2020年06月18日 イイね!

久しぶりの花まみれ!Part1

久しぶりの花まみれ!Part1
2020年6月7日(日)。

前日の神代に続き、この日も花散歩。

緊急事態宣言の解除、Stepの進行、

公園などの再開で花も盛り盛りに♪



久しぶりに沢山の花に出会えたため、染之助染太郎並みに多く廻ってしまった。

したがって、結構な品種の画が集まってしまう結果に。

普段ならもう少し吟味するところだけど、リオープン記念に特盛でいきます。

とは言え、それでもややボリューム大のため、順不同の3分割で掲載します。



冒頭は、ラシャカキグサ。
FF-3814-2

花をつけているものもあった。
FF-3816-2


オタネニンジン。
FF-3660


トウキ。
FF-3832-2


ケジギタリス。
FF-3805


エゾヘビイチゴっぽいけど正確には分からない(?)
FF-3651


ドクダミ。
FF-3675


キリンソウ。
FF-3733


サボンソウ。
FF-3813-2


ウツボグサ。
FF-3818-2


イブキトラノオ。
FF-3821-2


カルドン。
FF-3711-3


イブキジャコウソウ。
FF-3706


マドンナリリー。
FF-3652-2


ヒヨス。
FF-3798


ヒロハノレンリソウ。
FF-3656-2


ヒペリカム。
FF-3830-2

FF-3836-2


ランを2種。
FF-3636-2

FF-3645


色違いのシャーレーポピーでPart1終了。
FF-3779

FF-3783

FF-3782



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

Part2につづく・・・。



FUJIFILM GFX50S FUJINON GF120㎜ F4 R LM OIS WR Macro


(了)
Posted at 2020/06/18 06:48:24 | トラックバック(0) | 花・樹・草・葉・実 etc. | 日記

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  1 23 45 6
7 89 10 11 1213
14 15 1617 18 1920
21 22 2324 25 2627
28 29 30    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
11年親しんだGクラスから乗り換え、約13年を共に過ごしました。 その間、小さな不具合さ ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G500ロング オプシディアンブラック 残念ながら手放しました(泣) カロ2DIN ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation