• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2020年07月15日 イイね!

ベニシジミとエキナセア

ベニシジミとエキナセア
2020年7月5日(日)。

雨の降り出す前に軽い花散歩。

エキナセアにベニシジミがいた。

盛んに蜜を吸っていたので盗撮w



出会いがちなツマグロヒョウモンなどと比べベニシジミは小さく、

よく動くうえ、曇天で暗かったこともあり、ピン合わせに苦労した。

(ドヤ顔でポージング)
FF-0115-2

この人、時計回りに小刻みに回転しながら蜜を吸うので目も回る(苦笑)

FF-0128-5

FF-0130-4

FF-0131-4

ハーフマクロだとそう寄れないから、迫力はイマイチだったな。

FF-0122-4

こんな時は、、、SIGMAの180㎜等倍マクロが無性に恋しくなってしまう。

FF-0109-3

う〜ん、まだまだ要修行。また今度!ですね。

FF-0127-4




ここからは、通常モードで、この日の花たち。


小さなチリメンナガボソウ。
FF-0001-3


真っ赤になってきたオタネニンジン。
FF-0012-4


ひっそり@スイレン。
FF-0017-3


ガーデニングでも見かけるサルビアプラテンシス。
FF-0092-4


地味〜に、イヌハッカ。
FF-0021-2


トゲトゲのアザミゲシ。
FF-0038-3


ヤツデにも似たウド。
FF-0071


不思議な咲き姿@ギョリュウ。
FF-0087-2


こちらはイヌゴマ。
FF-0094-4


西洋弟切草(ビン甘)
FF-0033


咲き始めたコガネソウ。
FF-0104-5

FF-0106-2


こっちも咲き始め@茴香(ウイキョウ)。
FF-0098-4


最後は、ノカンゾウ。
FF-0046-2



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

次々回、この日見た花の続きを掲載します。



FUJIFILM GFX50S FUJINON GF120㎜ F4 R LM OIS WR Macro


(了)
Posted at 2020/07/15 21:32:01 | トラックバック(0) | 花・樹・草・葉・実 etc. | 日記
2020年07月14日 イイね!

ダリアとC63AMG

ダリアとC63AMG
2020年7月4日(土)。

少しだけダリアが咲き始めた。

花数は少なく、品種も限定的だが、

夏が近づいたことを知るに十分だ。



今回はそんな咲き始めの大好きなダリアとほんの少し愛車を。


ダリアはまだまだこれから。

本格的に寒くなる直前まで多種の色彩と造形で愉しませてくれる。

ダリアが終わる頃、世界はどうなっているだろう・・・。

FF-0251-2

FF-0244-3

FF-0238-3

FF-0246-3

FF-0253-4

FF-0242

FF-0236-3

FF-0243-5

FF-0247-3

FF-0255-3

FF-0245-2

FF-0250-2

FF-0240-3

FF-0257-4

FF-0237-3

FF-0252

FF-0254



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。



FUJIFILM GFX50R FUJINON GF120㎜ F4 R LM OIS WR Macro


(了)
Posted at 2020/07/14 19:28:17 | トラックバック(0) | C63AMG PP | 趣味
2020年07月13日 イイね!

7月の薔薇 Part1

7月の薔薇 Part1
2020年7月4日(土)。

梅雨らしい空模様が続いていた。

この日も雨が降ったり止んだり。

時折弱い陽が射すおかしな天気。



まだ3番花のバラたちを観ることができそうだと神代植物公園へ。

小雨と、旬を過ぎ少しヤレ始めたバラたちとの密やかなコラボ。

今回も2分割で、そんな雨中のバラを静かに掲載します。

FF-0032-3

FF-0150

FF-0084-2

FF-0054

FF-0017-2

FF-0102-2

FF-0191-3

FF-0145-4

FF-0097-3

FF-0115

FF-0053

FF-0149-2

FF-0122-3

FF-0227-4

FF-0020

FF-0082

FF-0112-3

FF-0123-4

FF-0159-4

FF-0083

FF-0165-3

FF-0176-2

FF-0070-3

FF-0162-4

FF-0087

FF-0057-2



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

Part2につづく・・・。



FUJIFILM GFX50R FUJINON GF120㎜ F4 R LM OIS WR Macro


(了)
Posted at 2020/07/13 07:01:31 | トラックバック(0) | 公園・植物園・庭園・緑道 | 趣味
2020年07月11日 イイね!

梅雨曇りの花散歩 SCENE2

梅雨曇りの花散歩 SCENE2
2020年6月27日(土)。

梅雨空の下の花散歩、後半戦。

光量が乏しくちょっぴり苦労した。

ブレ防止のためエクステは付けず。



後半の先頭バッターは、大好きなエキナセアから。
FF-0834-3

FF-0787-3

FF-0830-3

FF-0791-2

FF-0829-3

FF-0832-4


アンミマユス。
FF-0798-2


ヒペリカムフロンドサム。
FF-0779-4


咲き始めたオオケタデ。
FF-0822


花をつけるラシャカキグサ。
FF-0805-4


わずか数ミリのクマツヅラ。
FF-0794-4


さらに極小のボウフウ(等倍マクロでもこれが限界)。
FF-0836-4


定番のホタルブクロ。
FF-0762-2


トウキ。
FF-0824-3


カッコウチョロギ。
FF-0802-2


シンプルさが清いクチナシ。
FF-0826-3


キブシの今。
FF-0769-4


ビロードモウズイカをアップで。
FF-0847-2


ニンジンボク。
FF-0817-2


こちらは西洋ニンジンボク。
FF-0813-2


オオアワダチソウ。
FF-0809-2


トリアシショウマ。
FF-0766


アザミゲシ。
FF-0781-2


西洋ノコギリソウ。
FF-0749-3


ノカンゾウ。
FF-0757-3


マツモトセンノウ。
FF-0845-2


最後は、カルドンで。
FF-0739-2

FF-0742-2



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

これで6月撮影分は終了です。



FUJIFILM X-T4 FUJINON XF80㎜ F2.8 R LM OIS WR Macro


(了)
Posted at 2020/07/11 20:24:54 | トラックバック(0) | 花・樹・草・葉・実 etc. | 日記
2020年07月10日 イイね!

梅雨曇りの花散歩 SCENE1

梅雨曇りの花散歩 SCENE1
2020年6月27日(土)。

ここのところ週末の天気が良くない。

この日も降り出しそうなどんより空。

それでもいつもの花散歩に出かけた。



冒頭は、キクイモモドキ。
FF-0853-4


繊細で煌びやかなセイヨウナツユキソウ。
FF-0735-4

まるで小さな線香花火だ。
FF-0737


旬のギボウシ。
FF-0716-4

FF-0717-2


富良野を思い出すラバンジンラベンダー。
FF-0734-4


エキナセア・サザンベル。
FF-0684-4

エキナセアっぽくない造形だね。
FF-0685-2


いつもピン合わせに苦労するインドジャボク。
FF-0688-3


フトモモ科のジャボチカバ。
FF-0693-3


赤く熟れてきたオタネニンジン。
FF-0699-3


尋常じゃない数のミツバチが集まっていたケンポナシ。
FF-0700-2


こちらは少し小さな打上花火のようなタケニグサ。
FF-0724-4


ここからしばらく紫陽花シリーズ。
FF-0715-2

FF-0719-2

FF-0721-3

FF-0723-3

FF-0850-3

FF-0711-3

FF-0720-3


新宿御苑でよく見かけるネジバナ。
FF-0705-4


小さなハナハッカ。
FF-0730-2


燃えるタイマツバナ。
FF-0746


ガジュツ。
FF-0727-3


いつも蟻ががすごいんだけどこの日はクリアだったアメリカノウゼンカズラ。
FF-0728-2


ビオラ(大きさ的にパンジーかも知れない)。
FF-0696-3

FF-0698-3


前半最後は、ユキノシタ科のバイカアマチャ。
FF-0707-2



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

SCENE2につづく・・・。


※豪雨被害に遭われた地域のみなさまに心よりお見舞い申し上げます。



FUJIFILM X-T4 FUJINON XF80㎜ F2.8 R LM OIS WR Macro


(了)
Posted at 2020/07/10 06:38:47 | トラックバック(0) | 花・樹・草・葉・実 etc. | 日記

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 2 34
5 6 7 89 10 11
12 13 14 1516 17 18
19 20 2122 2324 25
2627 28 2930 31 

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation