• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月24日

5月20日に届いたブツ(スパークプラグ)

r04.5.24①プラグ
ちょこちょこと買ってましたよ~
もちろん、花ちゃんのチェックが入ってました(笑)


r04.5.24②プラグ r04.5.24③プラグ
なんてことない、スパークプラグです(*^^)v

昨年は、純正OEMと言われているCHAMPIONのRN12YCがヤフオク!
で格安出品されているのをポチっとしておりました。

今回、HSRレプリカキャブのセッティングが煮詰まって来たことも
あり、国産のプラグを使ってみようかな~と思った次第です。

ま~NGKの抵抗入りRプラグなので格安で買えます。
プラグ=消耗品ですので、タイミングが合えば交換しようかと
思っていました。

今回購入したのは、BPR5EY-11です。
送料込みで1本360円でしたので、2本で720円になります( *'∀')bナイス

BPR5EY-11は、1975-99年ショベル~EVOビッグツイン(フルトラ用)
のプラグです。
普通に走る人にはコレが合っているとのことですね~


r04.5.24④プラグ
因みにエボクラ君が納車された時に付いて来たプラグです。
NGKのBPR6EYだったんですね~

熱価が高いんで、冷え気味のプラグです。
一応、5番で焼け気味の場合は6番とのことですが、一応、5番を
試してみる価値はあるかな~と思っての選択です。


r04.5.24⑤プラグ r04.5.24⑥プラグ
型番の末尾に11が付いていますので、プラグギャップが1.1mm指定で
調整され出荷されたプラグになりますが。。。

どう見ても、手前のプラグのプラグギャップが狭く見えますが(汗)


r04.5.24⑦プラグ r04.5.24⑧プラグ
もちろん、手持ちのスパークプラグギャッパーで調整しました。
EVO 1,340ccエンジンには,HD純正5R6Aプラグだとプラグギャップが
0.97mmから1.09mmになります。

いつも1.02mmで合わせていましたが。。。
今回は試しに1.14mmで合わせてみました。
許容値を超えていますが、ギャップを大きくすると火炎伝搬速度が
大きくなるので、着火性の向上が期待できます。
ということで、許容値+0.05mmで試してみます。
が、火炎伝搬が大きくなると当然リスクも大きくなります。
点火システムへの電圧要求量が更に増えるので、コイルがパンクする
など点火系への負荷は相当高まることを忘れてはなりません。

ま~お試しですかね( ゚ω^ )b

プラグギャップを調整後、かじり付き防止のため、ねじ山にアンチ
シーズを塗布して準備完了です。

さ~て早く試走したいぞ~

ブログ一覧 | 1998FLSTC | 日記
Posted at 2022/05/24 20:44:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「世間はお盆休暇なんですね〜
昨日夜から、時間帯でみんカラがクソ重くなります。
正直、昔のみんカラを思い出すぐらい…
非常に使い難いので昨日からのup分は、別アプリのSNSにupしてました。
みんカラはお盆明けまで一旦離れて別SNSを主戦場にします。
もしかしたら戻って来ないかもね」
何シテル?   08/15 19:40
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[カワサキ ZX-14R]オーム電機 伸縮カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 20:28:09
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

カワサキ NINJA ZX14R 忍者君 (カワサキ NINJA ZX14R)
この度、12年間乗り続けて来たハーレーを降りることになりました。。。 令和6年8月23日 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年5月27日に成約、7月14日に納車しました\(^o^)/(スノーフレイクホワイ ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation