• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月02日

11月27日(日)エボクラ君、2022シーズン乗り納め

r04.12.2①乗り納め r04.12.2②乗り納め
前日の土曜日はとっても暖かい1日でした。
仙台では20℃ぐらいありましたからね~
盛岡も14℃を超えましたので、バイクに乗れたら最高だったかも。。。

でも、日曜日は10℃を切ったとはいえ、陽射しがあったこともあり
日中に軽く乗り回す分には寒くはなかったです( ゚ω^ )b

で、仕込んでいたインナーサイレンサーをリア側マフラーだけ取り
外しました。
フロント側インナーサイレンサーの脱着には、リア側マフラーの
エキパイフランジナットを緩めて少し浮かしてやらないと、インナー
サイレンサーとリア側マフラーが干渉して脱着不可能となります。
なので、まずはお試しでリア側マフラーに仕込んだインナー
サイレンサーだけ取外しました。

グラスウールは高熱で焼けが進んでいますが、意外とマスキング
テープは焼けてますが粘ってくれてますね~


r04.12.2③乗り納め r04.12.2④乗り納め
どれだけ音量が減少するかわかりませんでしたので、安全マージンを
考え、耐熱アルミテープで2列分の穴を塞いでいました。
数個ほど排圧に負けてぶち抜かれていましたが、予想以上に消音効果
が高かったので、再装着に備えアルミテープを剥がしました。




今回が今シーズンの乗り納めですかね。
さて、何処に行こうかな~なんて目指す場所は決めています。
そう、23日にお休みだった、手打ちうどん『たかのはし』さんです。
リベンジが叶うかな~(笑)

結果は、この動画のとおり、リベンジ成功です(*^^)v

ファミマの手前から、お店の駐車場に多くの車が停まっているのが
わかりましたので、安心して交差点を曲がって行けましたもん。。。


r04.12.2⑤乗り納め r04.12.2⑥乗り納め
あつあつ並(300円)に揚げたてのちくわ天(100円)で合わせて
400円です(*-艸-*)イヒッ
ほんと間違いのない美味しさですし、いつまでも通い続けたい味
です。

諸物価高騰の中、値上げをせずに美味しいうどんを提供してくれて
いるお店の皆さんに感謝感謝でした┏○)) アザ━━━━━ス


r04.12.2⑦乗り納め r04.12.2⑧乗り納め
食後は向かいのファミマにバイクを移動して、ブレンドコーヒーを
いただきながら日なたぼっこです(爆)

今、JAF会員にファミマのコーヒー1杯無料クーポンが配布されて
ましたのでそれを使ってお財布にも心にも優しい1杯をいただき
ました。





帰り道。。。いい感じの鼓動感を味わえました。
もちろん、適度な排気音量があってこその味わいだったんですが、
5速60km、1,250~1,500rpmぐらいだったかな~
ドコドコドコといった音量と腹に響く鼓動感。。。
60kmでにんまりとしながら乗れるバイクってそうないよ~(o'∀'))ゥンゥン
私がハーレーに惚れ込んだのは、5速60kmのエクスタシーって
奴なんだよね(ノω`*)エヘヘ


r04.12.2⑩乗り納め
そしてガソリンを満タンにしてから帰宅。。。
約60km、2時間半の乗り納めランチツーリングでした。

2回ほど乗って112.2km
燃費は約17km/Lと落ちました。
でも、信号が殆ど無い郊外をメインとしたツーリングと違い、
信号は多くは無く少ないルートではありますが、この程度の
燃費であれば冬場のキャブ車ですし、満足満足です( *'∀')bナイス


r04.12.2⑨乗り納め r04.12.2⑪乗り納め
画像のとおり、フロント側マフラーにはインナーサイレンサーが
入ったままです。
肝心の音量ですが、物足りなさは無くなりました。
かといってうるさくもなく、丁度良く心地良い音量だと思います。
フルフェイスだと若干物足りないぐらいでも、外からだと十分に
迫力ある音量だということなので。。。
実は途中、ランニング中の嫁とすれ違ったんですが、音量について
聞いてみたところ、あっ!ハーレーだな~ってわかる感じだけど、
うるさくはないよ~とのことでした( ゚ω^ )b

でも、停車時などで聞こえる三拍子的アイドリングサウンドが予想
どおりさっぱりです。

そりゃ~そうです。。。

前後バンクからの排気音でリズミカルな音が出る訳ですから、
片っぽだけが消音されていれば良く分かりませんよね。

背に腹は代えられませんので、贅沢な悩みは捨てま~す。

ブログ一覧 | 1998FLSTC | 日記
Posted at 2022/12/02 20:43:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「世間はお盆休暇なんですね〜
昨日夜から、時間帯でみんカラがクソ重くなります。
正直、昔のみんカラを思い出すぐらい…
非常に使い難いので昨日からのup分は、別アプリのSNSにupしてました。
みんカラはお盆明けまで一旦離れて別SNSを主戦場にします。
もしかしたら戻って来ないかもね」
何シテル?   08/15 19:40
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[カワサキ ZX-14R]オーム電機 伸縮カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 20:28:09
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

カワサキ NINJA ZX14R 忍者君 (カワサキ NINJA ZX14R)
この度、12年間乗り続けて来たハーレーを降りることになりました。。。 令和6年8月23日 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年5月27日に成約、7月14日に納車しました\(^o^)/(スノーフレイクホワイ ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation