• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月18日

T32エクス君、CVT不具合みたい(汗)

T32エクス君、CVT不具合みたい(汗) 我がエクス君、本日、車検に旅立ちました。。。
予定では、朝8時前にディーラーが自宅に引き取りに来てくれることになっていましたが、夜半から?の久しぶりの降雪のためそのまま出勤して店舗の除雪にあたってしまったとの電話があり、私もエクス君で出勤。。。ま~予想通りの大渋滞に遭い自席に着席したのは2分遅刻( ´Д`)=3 フゥ

ま~出勤途中の早番の課長補佐に、少し遅れるかも。。。と途中の信号ストップで電話していたんで慌てずに出勤できましたけどね。


で。。。

ディーラーとは改めて9時過ぎに職場に引き取りに来て貰うことにしていました。
引き渡しの際に鍵を渡しながら、何点かエクス君の気になるところを伝えました。

①12月に2回ほどCVT周辺だと思うが、前方足元ぐらいから、ズガガガガと異常振動というかジャダーが出た。(2回ともアクセルの踏み始め)

②特に冬場だが、交差点部などで意図と違うエマージェンシーブレーキが作動し恐怖を感じたことが何度かあった。(2回は同じ場所)

②に関しては、舵角とカメラの映像解析結果がこのままだと何かに衝突する恐れがあるとの判断を示したからだと思うとのこと。
※確かに、同じ場所で作動した際は、右折車を避けようと徐行しながら左にハンドルを切り、アクセルを踏み始めた時にエマージェンシーブレーキが作動しています。
私は先行して既に右に目線が移動していますので、意志と合っていない動作かもしれませんね。
これは、私の動作がシステムを上回っているということかな~と納得した次第(爆)

問題は①です。
私は音とジャダーの出方からCVTと決め打ちしましたが、その可能性は多々あるかもしれないが、走行距離がまだ4万キロ程度なので可能性的は低いとの見解でした。
いずれ、テスターにかけたり、動作テスト等調べてから電話してくれるとのこと。

夕方16時過ぎ。。。
ディーラーから電話が来ました。
車検&整備の内訳(整備項目のやるorやらない)の判断と、朝伝えた①、②についてでした。

車検&整備については、もう乗りつぶすことを前提にしていることをベースに

1 お勧めされた燃料添加剤やラジエーター添加剤は必要無し
2 下回り塗装もキャンペーン価格を提示されたが必要無し
3 エアコンフィルターも汚れているとのことだがDIYで交換する

と、必要最小限でお願いしました。

問題は、朝に伝えていた2点でした。
②については、ほぼ、朝話があったとおりだったので、故障や不具合ではないことに納得できたのでOKとしました。

さて、①についてのサービスからの見解は。。。

やはり、症状が出ているとのことでした。
今は収まっているかもしれないが、ジャダーが出始めたらば、良くなることはなく今後悪化していくと考えた方がいいとのことでした。
CVTオイルやフルード等潤滑油の交換での改善や延命についても提案していましたが、残念ながら改善や延命の効果はなしとの見解でした。

で、サービスからの提案は。。。

A CVT毎新しい物に載せ替え
B これを機会に車両の乗り換え

の2点のみでした。
一応、Aの載せ替えについては、見積りを持ってくるとのことでしたが、40万円ほどかかるとのこと。

このまま乗っていたらどうなるのか。。。
これもサービスに確認してもらいましたが、恐らく今後症状が進行すると、突然ドッカンスタートする可能性が大きいとのこと。
いわゆるCVT固有の滑らかな加速や挙動をすることなく、突然パワーが出て車が動き出す恐ろしい挙動です。
特に、前に動く分は、前方を見ているためブレーキで制動が効きますが、問題はリバースに入れた時にこの挙動が出るとかなり慌てるとのことです。
なので、症状が出た際には保証期間内であれば即交換にしているし、保証期間外であっても、交換をお勧めしているとのこと。

これは正直悩みました。
そういえば、昨年あたりから、走り出してからクラッチが滑っているかのような回転数が速度と比例していない高さをキープしたりするのが気になっていました。
もしかしたらと思い、そのこともサービスに聞いてきたら、それが初期症状なのだとか(´ヘ`;)ウーム…

9年目ではありますが、まだ4万キロしか走っていないエクス君。。。
40万円出して直しても、今後色々と交換する部品が出てくると思うと確かに乗り換えも視野に入れた方がいいかもな~と考え始めています。

14万円出してスタッドレスタイヤを新調したばっかりなんだけどな(T_T)

さっき嫁と話したこと。。。
i 今回、最低限で車検を通し、エクス君を買取店に出す。
ii 売れたお金を元に中古の軽トラを買う

嫁も、それがいいんじゃない~とのこと。。。
要は私の夏場の雨天時や冬場の通勤車両が確保できればいいので、MT5速の4WD軽トラであればボロくてもあと7年乗れればOKな訳ですからね(o'∀'))ゥンゥン

正直、最近は車を持つことが本当に無駄だな~と思えるぐらい気持ちが醒めてしまっているのでどんでん返しが無い限りこの方向で決まりかもな( ´Д`)=3

そうそう、私、ハーレーも来年ぐらいには手放すと思います。
なんかね~車やバイクって本当に無駄だなと。。。
車やバイクに乗る時間があったら汗かかないと長生きできないよ!!

そうそう。。。置いていってくれた代車は、E12ノート君です。
以前試乗し好印象だったe-powerでないのが残念でしたが、私からすればあまり信用に値しないモーターアシスト4WDでも保険にはなりますからね。
帰宅時に乗ってみましたが、CUBE君からデミオ君に代替えして大正解だと思いました。
e-powerのギミックはアリですが、私はデミオ君に軍配を上げます。
さて、明日、エクス君共々車検費用や見積り等が来ると思います。
色々と悩む日々が始まりそうですヾ(・д・` )ォィォィ
ブログ一覧 | T32エクストレイル | 日記
Posted at 2023/01/18 21:10:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

これって・・・?
ぎんとさん

5回目の車検
Bogeypaceさん

ジムニー車検整備
Giuliettaさん

何かと思えば😩
ココたろさん

ディーゼル3回目の車検…
まっつんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リア周りも暫定版完了✅
リアのIPLエンブレムをNISSANエンブレムに塗装してから戻したら完成となります。
マーチエンブレムも塗装して復活させました‼️
そしてフロントとリアで、なんちゃってHKSパフォーマンス仕様としました😜」
何シテル?   04/29 16:55
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[カワサキ ZX-14R]オーム電機 伸縮カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 20:28:09
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

カワサキ NINJA ZX14R 忍者君 (カワサキ NINJA ZX14R)
この度、12年間乗り続けて来たハーレーを降りることになりました。。。 令和6年8月23日 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年5月27日に成約、7月14日に納車しました\(^o^)/(スノーフレイクホワイ ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation