• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr buzzのブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

GW最終日、プチって来ましたが。。。

GW最終日、プチって来ましたが。。。今日は午前中は曇りで雨は降らず、午後から雨模様との予報を信じ、9時半過ぎに家を出て片道15kmの御所湖までプチりに来ました。
GW中に一度も忍者君に乗れないなんてあり得ない!と鼻息荒くして出て来ましたが。。。
途中で雨粒がポツポツとシールドに落ちて来て、いつもの園地に到着した時は、確かに雨粒が落ちて来た~って感じ。
慌てて画像を何カットか撮ってUターンで自宅に戻りましたが。。。
ポツポツがパラパラになって来た中、路面がウェットになる前に帰宅できたのはラッキーでした。
小一時間ほどで帰宅し、帰宅後はちょい濡れしたボディーを水拭きしてやりましたよ~( ´ー`)フゥー...

その後、夕方まだ一切雨粒が落ちて来ないってどういうこと(-_-メ)

一応、昨年9月に前車FLSTCから移設したドラレコの動画を未だ未チェックだったことから、今日取り付け後初めてチェックしてみました!
中々。。。いやちょびっとかな~そそるサウンドが風切り音のガサ付きの後ろで撮れているんで、マルチサウンド好きな方はどうぞ(∀`*ゞ)エヘヘ
もっといい官能的なサウンドが撮れている動画もありましたが、画像内のボカし処理が無いと色々とまずいもんでそれは後で(自爆)

一応、この後にフォトギャラリーに画像を載せてみますんで、少々お待ちを~

Posted at 2025/05/06 20:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 忍者君(2014 ZX-14R) | 日記
2025年05月05日 イイね!

今年のGWは天候に恵まれませんね( ノД`)シクシク…

今年のGWは天候に恵まれませんね( ノД`)シクシク…昨年のGWは27.5℃まで気温が上がったり、好天にも恵まれました。。。
今年は雨が続いてます(-ω-;)ウーン
晴れても数時間。。。今日は昼に近づくにつれて降水確率0%と久しぶりの好天の予感。。。
ということで、午後から職場のバイク仲間と軽くプチデザートツーリングでもしようとLINEで連絡を取り合っていましたが。。。

画像のとおり、降水確率が低くても時折雨雲がかかってくるため、いつ雨粒が落ちて来てもおかしくないという雲行き。。。
こりゃ~駄目だΣ(゚Д゚;エーッ!
と、午前中のうちに中止にしました。

その代わり、今日のメンバーでもあった、ハーレーの時に使っていたバイク用のETCを欲しいと言ってくれた職場の後輩(今年から上司ですが。。。爆)に、まだETCあるけど欲しい?と声を掛けたら、是非に!との返事が来たため、急遽我が家にてガレージオフをすることになりました。
取り付けまで全て面倒をみましたが、やはり色々と上手く行かないことも多く、13時過ぎにスタートしても16時過ぎまで掛かってしまいましたとさ( ´ー`)フゥー...
この顛末は整備手帳にまとめてみますね。。。
Posted at 2025/05/05 20:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 忍者君(2014 ZX-14R) | 日記
2025年04月27日 イイね!

今朝は毎年恒例、ご近所の春を満喫して来ました!

今朝は毎年恒例、ご近所の春を満喫して来ました!先週から花見やらなんやらと手段を変えて出回ってます(笑)
今日ももちろん行って来ましたよ~\(^o^)/
今朝でしたが、朝食前に、花ちゃんを連れ立って家族全員で1時間ほど散歩しながらご近所の春を満喫して来ました(*^^)v
流石は滝沢市。。。
家から5分歩けば水芭蕉が群生してますしね~
別に、わざわざ混み合う桜の名所に出掛けなくても十分に桜を愛でる場所もあります。
じゃ~夏は???
勘弁願いますm(_ _)m

ということで、相も変わらずスマホで撮影して来た画像をフォトアルバムにupしましたので、お時間のある方はどうぞ。。。
googleフォトで画像管理しているので、消しゴムマジックというパッと見には十分に使える画像修正ソフトが使えるのはありがたいです。
今回も電柱を消してみました(∀`*ゞ)エヘヘ

令和7年 花ちゃんと朝の散歩で春を満喫
Posted at 2025/04/27 21:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 柴犬『花』の大冒険 | 日記
2025年04月26日 イイね!

短い春を満喫して来ました(*^^)v

短い春を満喫して来ました(*^^)v今日は2週間ぶりに嫁と滝沢市内をランニングしました。
先週は盛岡市内の桜の名所を花ちゃんを連れ立って散策して来ましたが、今日は天候も不安定との予報だったことから、ご近所をランニングしながらの花見としました。
終日降水確率が良ければ、先週に続き(先週は車で行きましたが。。。)盛岡市内の桜の名所までランニングして行こうと思っていたのに残念でしたが。。。
十分に綺麗な桜の饗宴を愛でることができたので嫁共々大満足なピクニックランでした。
距離の割にはタイム的にいつもよりも10分以上かかっていますが、公園内をゆっくりと散策した分も含まれます。。。

一応、スマホでしたが撮影して来た画像をフォトアルバムにupしましたので、お時間のある方はどうぞ。。。

令和7年のお花見(滝沢編)その2
Posted at 2025/04/26 20:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年04月25日 イイね!

明日から4連休~\(^o^)/

明日から4連休~\(^o^)/え~と。。。28日(月)に年次休暇を取りましたので、明日から4連休となりました。
上司が気を使ってくれるもんで、かえって休みが取りずらかったんですが、私が取らないと同僚が誰も休暇申請を出さないんだよね~(-ω-;)ウーン
変な忖度が生じていることに気付き、職場の上司や同僚の意識改革を!
ということで、職場内の雰囲気をもっと軽くするために、積極的に笑顔で無駄話をしかけている今日この頃です。
先日も、会議で上司が話した後に、我慢ができなくなり、つい皆に向かって『無駄話力』という私が作った造語について、じっくりと説きました。
この『無駄話力』については、今まで所属長として平成28年から8年で3課ほど回りましたが、どの職場でも意識改革に成功し、新しい風土づくりに貢献できた私の持論です。
詳しくは書きませんけどね。。。
今の職場も私が完全退職する5年間でどの部署からも羨ましがられる職場環境にしてやるぞ~と胸に秘めたのでありました(*^^)v

昨年8月の豪雨被害で今の職場構内の法面が崩落しました。
当時は三役の中でも技術部門のトップとして、別部署での大ピンチに対し、徹夜で指示対応をしていました。
この部署の法面崩落についても報告が届いていましたが、再発防止と影響範囲を最小限にする詳細な指示を出し、所属長に任せていました。
その際、今の職場の上司の号令の下、職場内5人全員で応急処置をしたそうですが、雪解け後、ここ数か月でシートがめくれ始めあまり良い状態に無いことが、異動して来た私としては非常に気になっていました。
職場の上司曰く、あまり部下の動きがよろしくなかったとのことで、今一つ満足していない感じ。。。
とのことを聞き、本日、上司を職場の電話番とし、私が3人の同僚を連れ立ち、わざと皆の意見を口に出させながら、わいわいと声を大にして作業を進めました。
やっぱりね~やって見せないと、今の若いもんは動きませんって。
法肩最上部の立ち木からアンカーを取り、土嚢袋も3種類ぐらい中の土の入れ方を変え、重みに変化をつけ用途を使い分けして設置させました。
皆、その意味を理解することで、積極的に動いてくれるようになりました。
いいですね~意見を言い合える雰囲気づくり、私が絶対では無いという雰囲気づくり。。。得意技です(∀`*ゞ)エヘヘ

一応、GWを迎える前にやっておきたかったですからね~少しでも安心して4連休を迎えたいんで( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2025/04/25 21:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「世間はお盆休暇なんですね〜
昨日夜から、時間帯でみんカラがクソ重くなります。
正直、昔のみんカラを思い出すぐらい…
非常に使い難いので昨日からのup分は、別アプリのSNSにupしてました。
みんカラはお盆明けまで一旦離れて別SNSを主戦場にします。
もしかしたら戻って来ないかもね」
何シテル?   08/15 19:40
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[カワサキ ZX-14R]オーム電機 伸縮カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 20:28:09
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

カワサキ NINJA ZX14R 忍者君 (カワサキ NINJA ZX14R)
この度、12年間乗り続けて来たハーレーを降りることになりました。。。 令和6年8月23日 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年5月27日に成約、7月14日に納車しました\(^o^)/(スノーフレイクホワイ ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation