• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr buzzのブログ一覧

2019年01月20日 イイね!

デミオ君で毛越寺に(*^^)v

20日日曜日。。。

ちょっと思っていたことがあり,夫婦してドライブを兼ねながらデミオ君で
自宅をスタート!!

昼食は毎度ではありますが,セルフの手打ち讃岐うどん店,紫波の
たかのはしさんにやって来ましたが,あれれ~な臨時休業でしたΣ(゚Д゚;エーッ!

もしかして,今,猛威を振るっているインフルエンザの影響とかって???

と,嫁と話ながら,さ~て何処で食べようかとクルマを走らせながら
考えます。


h31.1.20④二丁目食堂h31.1.20⑤中華そば
あれやこれやと思案しながら辿り着いたのは,花巻の二丁目食堂さんです( ゚ω^ )b
お初ではありましたが,一度来てみたかったんですよね~

12時半頃に到着したので,丁度混雑のピークでしたかね( ´Д`)=3 フゥ
食券を買って15分ほど待ち,案内されたテーブルへ~

頼んだのは中華そばの細麺です(*^^)v

やはりその店を知るには鉄板メニューをオーダーするのが一番と思っています。
昭和レトロを髣髴させるお店の内外観に相まって,懐かしさを感じさせる
シンプルis BEST!!な中華蕎麦。。。

自家製麺であるストレート麺は,口当たりも良くプリッツプリッです。
スープは鶏がらベースな優しさのWスープかな~
全てが主張し過ぎず,バランスで味わえる逸品でした。
チャーシューもしなちくも手抜きせずにしっかりと作りこんでますよね~
久しぶりに口中で溶けるようなチャーシューを食べた気がします(*ノ∀`*)ウフフ♪

また来てみたいな~と思わせるお店でした\(^o^)/

さて。。。そもそもがたかのはしさんに向かったと言うことは。。。
そう,南に向かったと言うことです(*-艸-*)イヒッ


下道をすっ飛ばして○時間。。。思ったより早く着いてしまった(^_^;)


h31.1.20⑥毛越寺h31.1.20⑦デミオで
ふふふふふ。。。平泉は毛越寺にやって来たんですね~
どろどろですけどね(^0^;)


h31.1.20⑬毛越寺h31.1.20⑪浄土庭園
世界遺産なのはもちろんですが,特別史跡,特別名勝と2つも重なって登録
されているこの浄土庭園。。。


h31.1.20⑨浄土庭園h31.1.20⑩浄土庭園
その浄土庭園が売りな境内なのになんでわざわざ真冬に来たのか。。。
でも,それなりに厳かな雰囲気にさせてくれる気高い雰囲気はあります。
計算されつくした配置なんですよね~


h31.1.20⑫浄土庭園
パノラマで浄土庭園をば。。。


h31.1.20⑧ピースのコピー
もちろん,御朱印集めが趣味な嫁のために来たのはもちろんですが,確かに
平成最後の年にもらいに来ただけではありません。


h31.1.20⑯御朱印
これは本堂の御朱印です。
いつでもいただける物です。

今日の目的は違うんです。。。


h31.1.20⑰御朱印
そう,実はこの御朱印をもらいに来たんです。
毛越寺,年に一度の夜祭の最終日にしかいただけない,常行寺の御朱印です。
午後2時から夜祭が終わる夜11時までしかもらうことができません。
夜祭なので,裸参りや永年の舞の奉納等,祭りのクライマックス時は混雑が
相当なものと見込まれましたので,早い時間に来ちゃいました(笑)


h31.1.20⑱御朱印h31.1.20⑲御朱印
この日だけいただくことができる御朱印には,最強の厄除けに用いられる
牛王御印を模した印が押されます。
私は特に御朱印集めはどうでもいいのですが,これをいただきたく真冬にも
関わらずわざわざやって来た次第です。

そう,しっかりと今年1年,家族,親戚一同の無病息災を祈念いたしました。


h31.1.20⑭どろどろ
御朱印をもらいに行くよ~って言えば,こんなに泥だらけになろうとも
デミオ君を出してくれる厳禁な嫁でありましたヾ(≧▽≦)ノあははは!
結局,東北道を使わず,盛岡~平泉を往復しちゃった(爆)
元来,運転が好きなもんで眠くもならんし,何時間でも楽しく運転できちゃう(*^^)v
高速道路使わなくても,あえて国道を使わなければ。。。早く往復できちゃいます(^^)b

どうせ汚れるんだから春までどろどろでいいんだって~と言ったら,
今度コーティングのメンテナンスしに行くから綺麗にしてもらうんだ~
だって。。。

道理であっさりデミオで行く!と言ったもんだ(爆)

もちろん,メンテナンス以降は,次回点検(7月かな~)まで泥だらけ
のままですけどね。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

Posted at 2019/01/21 21:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ君 | 日記

プロフィール

「今朝は4時起き😅
今年も行って来ました〜
って近所ですからね🫡
たきざわスイカ🍉祭り、今年も大盛況開催中です‼️
これで盛岡の実家へのお中元も無事ゲット〜👍
雨☔が時折降ってますんで、傘🌂を忘れずに〜」
何シテル?   08/11 06:18
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 345
6 7 89 10 1112
13 14 15 16 1718 19
2021 22 2324 25 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

[カワサキ ZX-14R]オーム電機 伸縮カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 20:28:09
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

カワサキ NINJA ZX14R 忍者君 (カワサキ NINJA ZX14R)
この度、12年間乗り続けて来たハーレーを降りることになりました。。。 令和6年8月23日 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年5月27日に成約、7月14日に納車しました\(^o^)/(スノーフレイクホワイ ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation