• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr buzzのブログ一覧

2020年09月06日 イイね!

大陸から届いたLEDバルブの取付け失敗(ノД`)

r02.9.5①失敗
先週届いていたLEDソケットバルブでしたが,時間がある時に取付けしてみました。
ポン付けで行けるもんだとばかり思ってましたが。。。

流石は大陸製。。。甘し。。。Σ(゚Д゚;エーッ!

まずは着手前ですね(^^)b
先日,リアに取付けていたパナシアシステム対応ブレットウインカーです。


r02.9.5②失敗 r02.9.5③失敗
さて購入したのは,BA15S規格のソケットにLEDチップが搭載されている
物でしたが,前回のブログのとおり安さに釣られてしまったんです(笑)

ま~BA15SはS25との共通規格でもありますが,端子はシングルです。
ソケットのピンは画像のとおり180度になっているため,合わない場合は
加工でなんとかなります。


r02.9.5⑯失敗
でも,こうして検品してしまった~と思いました(^0^;)
基板がソケットからはみ出ているのはわかっていましたが,結構はみ出て
います。。。もしかしたらやばいかもな~って(;・∀・)

一応,今装着しているHD純正ブレットウインカーのソケットがBAU15S
(ピン位置が150度)なので,1個のピンを削って強引に取付けします。


r02.9.5⑤失敗 r02.9.5⑥失敗
実は,ピンを削った物が全く嵌まってくれず途方に暮れ(苛立ちの末。。。爆)
強引に150度ピンの削らない物をねじ込んで嵌めました(汗)

なんかあまりにも上手く行かなかったため,自暴自棄になってました( ´Д`)=3 フゥ

スモークレンズを嵌めてみましたが,よ~く考えると強引に取付けたという
ことは。。。上手く点灯しなかったらどうやって取り外そうかねヾ(-ε-; )ォィォィ


r02.9.5⑦失敗
よ~し,メインスイッチON!!
ウインカースイッチPUSH!!

ぎゃ~~~~~~ギャァァァァァァー!∑(゚Д゚ノ)ノ

見事な歯っ欠け点灯(^Д^)ギャハ
肉眼だと眩しいためあまり目立ちませんが,こうして撮影すると見事な
もんです(爆)


r02.9.5⑧失敗 r02.9.5⑨失敗
元々,ソケットの長さがいっぱいいっぱいだったのもあり,周囲を掴む
なんてことは無理です(;゚ロ゚)

なので,こうやって指を圧着してごりごり回したり押したりしていたら。。。
SMDチップがもげてました(* ̄з ̄)ププッ

そう,自業自得って奴ですね(´ε`;)ウーン…


r02.9.5⑩失敗
なんで嵌まらないんだろうね~(´ヘ`;)ウーム…

今まで取付けていたクリアキンのソケット端子と比較します。
はは~ん。。。端子の長さが数ミリ短いじゃ~んウフフ♪(。-艸・。)
※右がクリアキン,左が大陸製

じゃ~簡単,簡単(*-艸-*)イヒッ
ハンダで端子を盛ればいいっじゃ~ん(*^^)v


r02.9.5⑪失敗 r02.9.5⑫失敗
ってことで自宅内に持ち込み,ハンダで端子を盛ってやります。


r02.9.5⑬失敗 r02.9.5⑭失敗
そう,盛り過ぎってぐらい盛ります(爆)
あとは,装着しながら端子を削って合わせてやれば良い訳で( ゚ω^ )b

ついでに150度の♀ソケットに合わせて,片側のピンを削り落とします。


r02.9.5⑮失敗
うきうきしながら車庫に戻って来ましたよ~(*ノ∀`*)ウフフ♪

が。。。同じく嵌まらず。゚(。pдq。)゚。エーン

もう頭がパニックです(´ε`;)ウーン…
クリアキンのソケット端子と比較しながら,ハンダを盛った端子を
削りながら,何度アタックしても駄目。。。

なんでだよ~も~(´ヘ`;)ウーム…


r02.9.5④失敗
暫く放心状態でしたが,クリアキンのソケット端子とよ~く比較すると
やはり,基板自体のはみ出しが大きいです。
青線2本の差は大きいですよね~(ーー;)

それに,パッと見はぎりぎり♀ソケット側の穴に入って行く様に見えますが,
赤丸部分のソケットへのハンダ付けが余計ですね~
ここがソケット内面に当たってしまい駄目なんだと思います。
ここが,ソケット内部でのハンダ付けであればな~(´ヘ`;)ウーム…

4個で35円だったから諦めは尽きますけどね( ´Д`)=3 フゥ


Posted at 2020/09/06 20:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1998FLSTC | 日記

プロフィール

「今朝は4時起き😅
今年も行って来ました〜
って近所ですからね🫡
たきざわスイカ🍉祭り、今年も大盛況開催中です‼️
これで盛岡の実家へのお中元も無事ゲット〜👍
雨☔が時折降ってますんで、傘🌂を忘れずに〜」
何シテル?   08/11 06:18
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  123 4 5
6789101112
13141516171819
2021 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

[カワサキ ZX-14R]オーム電機 伸縮カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 20:28:09
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

カワサキ NINJA ZX14R 忍者君 (カワサキ NINJA ZX14R)
この度、12年間乗り続けて来たハーレーを降りることになりました。。。 令和6年8月23日 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年5月27日に成約、7月14日に納車しました\(^o^)/(スノーフレイクホワイ ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation