• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr buzzのブログ一覧

2020年11月02日 イイね!

10月30日(金)DRLを取り付けてみた(*^^)v

r02.10.30①drl作業開始 r02.10.30②drl作業開始
ニュートラルランプが不点灯状態になっていたのを思い出し,ここでDRLの
取り付け作業は中断していました。。。

土曜日は会社の部下とツーリングなので,取付け作業ができるのは金曜日の
仕事から帰宅してからになりますよね(;・∀・)


r02.11.1①drl r02.11.1②drl
まずはDRLをステー毎,左右のエンジンガードにタイラップを使って固定します。
前車からクッションテープ毎剥がしていたため,取り敢えず発光イメージを
掴むため,両面テープでの貼り付けをせずにツーリングで使ってみてどんな
もんか仮組みしてみます。

ってこのままになると思うんだけどね(爆)

予定では。。。
取り付け状況や,発光状況など合わせて今後使い続けるか判断し,行けるな~
と思ったら,一旦取り外し,両面テープ等で貼り付け,再度タイラップで固定
し直します。


r02.11.1⑦.drl
振動ユニットはここに両面テープで貼り付けました。
もちろん,事前にしっかりと脱脂しました。

この振動ユニットはエンジン始動,停止を感知し,自動でオンオフしてくれる
ユニットです。
イグニッション電源に電源を求めようと思っていたので,メインスイッチオンオフ
と同調して点灯消灯をするのであれば,メインスイッチオフでエンジン停止となる
バイクの場合はこの機能は使わなくてもいいのかな~と思い,ユニットには結線
しません。
アイドリングストップ機構がある車両であれば少しではあってもバッテリー保護の
ために有効かと思いますけどね( ゚ω^ )b

一応,配線は全てこのユニットを経由しているので取り付けるしかありません(笑)


r02.11.1⑧.drl
一応,ハンドルを左右に切っても絡まないように配線チューブで保護しながら
取り回しました。

メッシュブレーキホースが目立つ分,配線チューブが思ったより目立ちません。


r02.11.1⑨.drl
自動車用のDRLユニットなんで配線が大いに余ります(;・∀・)
今回はまとめて押し込んでおきますが,使えると決まったら,左右のLEDユニットに
向かう配線を短くし,ギボシ加工で接続し直す等もう少しすっきりと取り付けし
直そうかと思っていました。


r02.11.1③drl
大まかに取付けが完了したので,仕上げですね~
LEDユニットの表面が経年劣化?で曇って来ていたんで,プラスティック
パーツ用のコンパウンドで綺麗にしてやりました。


r02.11.1⑤drl r02.11.1⑥drl
メインスイッチONでこんな感じでしょうかね~
早速ツーリングで使ってみますかね(*-艸-*)イヒッ


r02.11.1④drl
先日上手い具合に点灯するようになったニュートラルランプも無事点灯して
くれてます~ますますツーリングが楽しみですな(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン


Posted at 2020/11/02 20:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1998FLSTC | 日記

プロフィール

「昨日は、某オーナーズクラブの支部ミーティングに参加させてもらいました〜
往復で605km、帰路の高速🛣️では色々ありましたがなんとか切り抜けました🚔
磐梯吾妻スカイラインを一気に1600m以上駆け上がり浄土平にて…詳しくは別途フォトギャラリーにupしま〜す👍」
何シテル?   07/28 08:42
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 23 4 56 7
891011 121314
151617 18 19 20 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

[カワサキ ZX-14R]オーム電機 伸縮カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 20:28:09
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

カワサキ NINJA ZX14R 忍者君 (カワサキ NINJA ZX14R)
この度、12年間乗り続けて来たハーレーを降りることになりました。。。 令和6年8月23日 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年5月27日に成約、7月14日に納車しました\(^o^)/(スノーフレイクホワイ ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation