ぼちぼちと届いておりましたよ~
なんと明日には待ちに待っていたブツも届くと思いますんで\(^o^)/
こちらは,PayPay(ペイペイ)フリマでポチッとしました
初めて使ってみましたが,丁度1,000円のクーポンが使えたのもあり
何処よりもお安く購入できましたからね∑(゚Д゚)スッ、スゲー!!
ヤフオク!やメルカリ,各ネットショップの最安価格でも大体送料を
合わせれば最安で4,500円程度になってしまいます。
が,今回はクーポンのおかげで送料込みで3,300円で新品未使用を
ゲットすることができました(*^^)v
届いたのはタイトルにも書きましたが,先日届いていたBL1860B
リチウムイオンバッテリーを急速充電するための充電器になります。
先日購入したBL1860Bは,今回購入した最新式のDC-18RFに対応した
『雪(アスタリスク)』マークが付いていますので,この急速充電器
を使わないと意味がありません。
充電0の状態から27分で実用充電が,40分でフル充電が完了します!
充電時間が短くなるということは,1個のバッテリーでも十分に使い
回せますし,そもそもの容量が6.0Ahなので,なんの心配もないぐらい
余裕です。
想定使用状況が,4台分のタイヤ交換とその空気入れ作業とすれば,
それだけで充電容量が空になる訳がないですからね。
ま~すっかりと補充電を忘れていた場合,作業途中で使えなくなる
可能性がありますが,その際の充電時間と考えれば,別作業をやって
いる間に充電が完了するってことになり,今日の物にはならないよ~
ってことを避けることができるのは非常に大きなメリットと考えます。
早速,BL1860Bバッテリーを充電してみました。
急速充電器なため,流石に無音とは思っていませんでした。
もしかして結構な騒音がするのでは?
と,身構えましたが,思ったよりも静かです。
ま~確かに車庫などでは全然気にならなくても,今回みたいにお試しで
家の中(リビング)で充電を始めると,家人に『何の音?』と注意され
ますけどね(笑)
充電器を見ると,バッテリーが充電器左側の緑の部分にすっぽりと嵌る
のかな~と思ってましたが,緑の部分はバッテリーとの接点(コネクター
端子)をカバーしている部分なので,画像のように上側の中途半端な
位置に固定されます。
正直,見た目に不安定さと違和感を感じましたけどね。。。
さて,バッテリーは何にも使わず放置していましたので,充電量の
インジケーターがフルでもどのぐらい充電されるのかは未知量でした。
結局10分程度でピー♪という電子音(取説ではメロディーだそう)が
して,満充電となりました。
これで急速充電器とのマッチングは取れましたかね(笑)
さ~てあとは使用機器とのマッチングだなと。。。
Posted at 2021/10/29 20:48:05 | |
トラックバック(0) |
工具箱 | 日記