• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr buzzのブログ一覧

2022年08月23日 イイね!

8月21日(日)弟の四十九日と休日出勤。。。

土日は22日月曜日にある、月曜日の決算経営審議会に向けて
休日出勤でした。。。
8月に入り、残業続けながら準備したつもりだけどね~
7月の目まぐるしい日々で仕事が遅れに遅れ、中々手に付かず
おまけに詰め込みたくても頭に入らず苦戦。

何せ、あらゆる角度からの質問に対応せねばならんので。。。


r04.8.21①日記
そして日曜日。。。
午前中は弟の四十九日の法要、昼は我が家族と実家との会食が
ありました。

会食は予約をしていた、和かな 盛岡本店(ステーキ&鉄板焼き)です。
盛岡のステーキ店で、和かなは不動のkingです(*^^)v
いつも予約で賑わってますよね~
そして全員でオーダーしたのは。。。
奥州市産、岩手和牛フィレ肉100gのステーキ!!
私だけ焼き加減はウェルダムで(ノω`*)エヘヘ
肉自体が味わい深く、軽く塩胡椒で焼いただけで最高に
美味しかった~(σ゚д゚)ヴォーノ
コースでしたが、8250円は納得です(o'∀'))ゥンゥン
因みに炒め合わせた野菜も地場産でしたよ~
もやしはしゃきしゃきでジューシー、舞茸は安比産だって~
和かなはシェフが目の前で焼いてくれます。
お肉の蘊蓄も合わせ、少しだけ楽しい会話を楽しみながら、焼き上がる
までの待ち時間を過ごせます。

お値段がお値段なもんで、中々気軽に寄れませんが、困った時は
和かなでOKです(*^^)v


r04.8.21②日記
日曜日の盛岡〜滝沢は30℃オーバーでしたね(;´д`)ゞ アチー!!
空冷V-Twinのエボクラ君で片道8kmを通勤しましたが、
既に汗まみれです( ´Д`)=3 フゥ

何せ、1か月以上エボクラ君に乗ってなかったので、会食後に実家の
両親の送迎をし、一段落した後の15時頃に休日出勤しました。


r04.8.21③日記
我が社のバイク駐輪場にエボクラ君を停めると、貼り紙のとおりの
4台なんて絶対に無理です(爆)

いいとこ2台です(^^ゞ
そして、後ろが屋根からはみ出てしまいますんで(* ̄з ̄)ププッ

2時間程度集中して取組み、なんとか一段落するところまでできたかな。
久しぶりに乗りましたが、イグニッションコイルを交換した効果に
ついては残念ながら体感できませんでした(´ε`;)ウーン…
それより、帰り道でアイドリング不調が起きましたΣ(゚Д゚;エーッ!
原因の絞り込みは進んでいますが、エンジンから車体まで熱が回り
高温になることで不調になるのは。。。こうなると点火システムが
怪しくなって来ますね(ノД`)

ま~冬場まで騙し騙し乗ってみて、温度が症状に影響するかどうか
見極めてから判断しようかなと。。。

そうそう、先日、中古で購入したSHOEIのNEOTECⅡですが、真夏の
フルフェイスは帽体中に熱が籠り、汗まみれ必至でした。
特にもSIMPSON M30は酷かったな~(;・∀・)

どうせシステムヘルメットとはいえ、フルヘルだしな~と半ば諦め
ながらも30℃オーバーの中、初めて使ってみました。

結果。。。買って大正解!!
クーリングがしっかりと機能しているのがわかるぐらい、頭頂部から
帽体内部にかけて熱が籠りません。
おかげでしたたる汗も全くなく良い感じでしたね~

が、それは走行中に限ります(´ヘ`;)ウーム…
信号停止時は。。。どのヘルメットも同じサウナ状態になります
けどね_| ̄|○

ま~快適性もですが、インナーグラスも役立ちました。
本当に重宝しますね~
夕方、帰宅時に西日が正面から射し込んで来て、信号が判断できない
ぐらいになりましたが、ヘルメット外側のスライドノブの操作で
スチャッとインナーグラスが下がって来ますので、サングラスを
かけたと同様な状態になります。
システムヘルメットは機能満載のため、どうしても帽体が大きく
なりますが、今回は、見た目を度外視してまで機能性と安全性を
選択しましたので大満足で~す\(^o^)/
Posted at 2022/08/23 20:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1998FLSTC | 日記

プロフィール

「娘デイズ君、パンクにつき雨の中タイヤ交換の儀」
何シテル?   09/20 11:21
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
7 8 9 10 1112 13
14 15 16171819 20
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

[カワサキ ZX-14R]オーム電機 伸縮カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 20:28:09
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

カワサキ NINJA ZX14R 忍者君 (カワサキ NINJA ZX14R)
この度、12年間乗り続けて来たハーレーを降りることになりました。。。 令和6年8月23日 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年5月27日に成約、7月14日に納車しました\(^o^)/(スノーフレイクホワイ ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation