• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr buzzのブログ一覧

2023年01月01日 イイね!

2023.1.1 第49回岩手町元旦健康マラソン大会に行って来た

r05.1.1①元旦マラソン
upしようしようと思いながらも、本日は12月10日となってしまいました(滝汗)
なので、前日(大晦日)は何時に寝たとか、当日(元旦)は何時に起きて、
何時に家を出たとか。。。全て忘れてしまいましたとさ(滝汗)

やっぱりね~ブログって備忘録のためにもしっかりと残していないとな~と
反省しておりますm(_ _)m

今年もコロナ禍の中での開催だったので、開会式は行わず、抽選会からの
スタートとなりました。
かえって形式的ではなく、私は好感が持てましたよ~( ・∀・)イイ!!


r05.1.1②元旦マラソン
ここは、ゴール地点です。

で、3人中私がビリでしたが。。。何か?(汗)
雪がチラつく中でのスタートでしたが、折り返し以降吹雪いて来たりと
流石は元旦マラソン!!

私はしっかりとasicsのスノーターサーを履いて走ったので、凍結路でも
全く滑りもせずに安心して走ることができました。
でも、遅いんで意味が無いか。。。


r05.1.1③元旦マラソン r05.1.1④元旦マラソン
私は『67』です(*^^)v
『68』は別部署ですがタメ年のM主幹、『69』はH課長補佐ね(爆)
息子さんの仮装を借りて来たそうで、来年は別の仮装でスタートするって!

こうなって来ると。。。
来年の元旦マラソンには間に合いませんが、その次には3人揃って仮装で
盛り上げるのも大いにあるのかな~なんて思ったりして(∀`*ゞ)エヘヘ
次回も仮装で盛り上げるH君。。。絶対、天津木村に弄ってもらえるだろうな~
羨ましいぞ~(爆)


r05.1.1⑧元旦マラソン
で、3.5kmの部に出走しましたが。。。

遅い~って言いながらも、UPランもせずに良くキロ5分で走ったな~
って感心しきりです。
って、だからとんでもなくゼーハーで苦しかったんだけどね(自爆)


r05.1.1⑤元旦マラソン
1,000円のエントリーフィーなんですが、記念品は熱いです!!
だって、殆どが保険代になると思うんですよね~
でも、地元名産の土川そばもいただけましたもん\(^o^)/
私の大好物なんです~


r05.1.1⑥元旦マラソン r05.1.1⑦元旦マラソン
フェイスタオルも凝ってるんだよね~
干支のウサギや大会名をしっかりと入れてくれてます。
次回も楽しみだな~って。。。

2024年1月1日、第50回大会は、辰年なんですよ~
そう、私は年男になります(*^^)v
だって60歳になるからね(^_-)-☆

Posted at 2023/12/10 21:33:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「職場の施設巡視に出かけたら…
施設の敷地内にマムシ🐍が居るし〜😨
主なんだろうな〜踏ん付けないように気を付けなきゃね😅」
何シテル?   08/08 18:12
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12345 6 7
89 10 111213 14
151617 1819 20 21
22 23 24 2526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

[カワサキ ZX-14R]オーム電機 伸縮カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 20:28:09
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

カワサキ NINJA ZX14R 忍者君 (カワサキ NINJA ZX14R)
この度、12年間乗り続けて来たハーレーを降りることになりました。。。 令和6年8月23日 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年5月27日に成約、7月14日に納車しました\(^o^)/(スノーフレイクホワイ ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation