• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr buzzのブログ一覧

2023年01月06日 イイね!

エクス君、4回目(9年目)の車検日決定\(^o^)/

エクス君、4回目(9年目)の車検日決定\(^o^)/元旦は早朝からマラソン大会に向けて小雪の中、エクス君で出動しました。
ということで、この画像は前日の大晦日の早朝です( ゚ω^ )b
いかにも元旦!!って雰囲気でしょ(ノω`*)エヘヘ

さて、9年で約47,000kmしか走っていないエクス君ですが、ガス漏ればかりなエアコン以外は特に不満も無く、乗り換えは全く考えていません。

何より、新型エクストレイルを含め現行車種には全く興味が湧きません。

※新型エクストレイル(T33)を否定している訳ではありませんm(_ _)m

興味を持ったとしても現実的に購入できる価格ではないってことです。
何せここ10年で100万円ぐらい車両価格が高くなっていますよね~
30~40年前までは200万円する車は高級車って呼ばれてましたもん。
付け足すとすれば、3ナンバーってだけで高級車ってね(爆)

今後、2年先の役職退職を境に給料が今の7割になりますし、4年後の定年退職から3年間は今の6割にまで減ります。
物価は上がるばかり、ましてや増税の足音も聞こえて来ています。。。
そんな中、車を購入することだけに400万、500万出し、その後も毎年の維持費に汗をかくなら、リフォームを優先させたいし、老い先が見えて来た人生の楽しみ方にお金を費やしたいなと。。。
そう考えると、もう新車には全く興味が無くなっている今日この頃なんですよね。

若い方々は借金をしてでもどんどん購入し、仕事の糧としながらマイカー命な生活を送って欲しいですし、色々と勉強になりますからね!

私とくれば、恥ずかしながら、キャンピングカーを買うと息巻いていたことも忘れてしまいそうなまでに醒めてしまっていましたけどね。。。
だってね~通勤だけなら、5速MTで4WDの軽トラで十分だな~と思ってますもん。

なもんで、2年後に控えた役職退職、そして7年後の65歳での再任用期間終了まで残り7年をこのままエクス君と過ごしていければな~と考えてはいますが、壊れなければいいな~(汗)

最近はバッテリーねたを整備手帳にUPしていましたが、実は気になる事象が時々出るようになりました。
恐らくCVTから発するものなのかな~とは思っていますが、車がガタガタ揺れるぐらい振動を伴うことが12月に数回ありました。
加速のためのアクセルの踏み始めや、交差点を曲がった後のアクセルの踏み始めに起きましたが、ガガガガガって感じに上下に揺さぶられる振動と音に驚かされました。
まさにジャダーって感じ(滝汗)
その後は症状が出ていませんが、たまにブルブルと震えるような違和感を腰下に感じますね。。。やはりアクセルの踏み始めですが。。。

これが最悪CVTの載せ替えとなれば、ネットでの情報によると約70万円(ディーラーでの交換)程度の費用とのことです。
そうなれば嫌でも乗り換えは検討しなければならないだろうな~(溜息)

そん時はそん時で、70万円ぐらいの中古の軽トラを探すと思います(笑)

と、愚痴ってしまいましたが、愛着は無くても良き相棒として認めている我がエクス君、まだまだ大切に乗って行きます。
一応、2月18日が車検の満期日になっていますが、昨日にディーラーから電話を受け、1月18~19日に決定しました。
一応、先に書いたジャダーの件は伝えますが、ほかの消耗パーツ類を含めてゴムパーツ類(アクスルシャフトブーツ、タイロッド付近のブーツやダンパー類、ガスケットやブッシュ等々)そろそろ痛みが出て来ているでしょうからね、長く乗るには、いずれは交換するにしても一気にではなく残り3回の1年点検、3回の車検時の合わせて6回に分けて交換できれば負担金額を平準化できるかな~なんて思っていました。
要はストックマネジメント手法の応用でしょうか。

まだまだ頑張ってくれ~エクス君(人д`*)オネガイ
Posted at 2023/01/06 20:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | T32エクストレイル | 日記

プロフィール

「職場の施設巡視に出かけたら…
施設の敷地内にマムシ🐍が居るし〜😨
主なんだろうな〜踏ん付けないように気を付けなきゃね😅」
何シテル?   08/08 18:12
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12345 6 7
89 10 111213 14
151617 1819 20 21
22 23 24 2526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

[カワサキ ZX-14R]オーム電機 伸縮カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 20:28:09
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

カワサキ NINJA ZX14R 忍者君 (カワサキ NINJA ZX14R)
この度、12年間乗り続けて来たハーレーを降りることになりました。。。 令和6年8月23日 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年5月27日に成約、7月14日に納車しました\(^o^)/(スノーフレイクホワイ ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation