
整備手帳にも今回の車検&24か月法定点検の結果についてUPしましたが問題は、この画像のとおり、約40万円のCVT載せ替え費用の見積書についてです。
一昨日のブログにもまだ暫定結果ではありましたが、心の持って行きどころが無く、グチグチと思いのままに書いてしまいました。
が、こうして正式な見積書と、点検を行ったサービスからの見解を現実として受け取ってみると、もう方向性は1つかなと。。。
そうです。乗り換えです。
残念ながらエクス君を降りることが賢明かなと。。。
ま~乗り換え先が、果たしてどういった車種に落ち着くかはまだ不明です。
まだ現実を突き付けられた状態ですし、今度はコレに乗りたいぞ!
といった車もありません。
只、嫁と話し合い前提だけは確認しました。
①もう車を買うためのローンは組まない⇒借金はしない
②中古車でいい
③私の冬場の通勤、夏場の雨天時の通勤のみなので、軽自動車でいい
④維持費を抑えるため軽自動車でいい
⑤高速道路を使わないので軽自動車でいい
⑥もうCVT車は買いたくない
⑦日産ディーラーを通さない(日産車には乗らない)
⑧安全装備はエアバッグのみでOK、その代わりマニュアル車
⑨マニュアル車であれば4WDじゃなくてもいい
上記の条件をクリアできるのって自ずと軽トラしかないのでは?
ってなります。。。そう、雪かきした雪を運搬できる軽トラが我が家にはベストかな~というのが今朝までの夫婦の考えでした。
なので、前車シトロエンC2 VTS(最高のホットハッチだった。。。)のように、買取店に売って、そのお金で中古車店で軽トラを探してもらうって感じ
が。。。
車検が終わったエクス君を届けに来てくれたディーラーから、ぶっちゃけ今後の方向性を聞かれた時に、思わず、乗り換えしかないかな~と私の口から出てしまい、さ~大変(汗)
いきなりの話なので全く頭に無かったでしょうが、検討したい車はありますか?新型エクストレイルでしょうか?矢継ぎ早に聞いて来ます。
おまけに、実は査定までさせていただいてました。。。だって(爆)
私は努めて冷静に、じゃ~査定価格がわかるなら、それ以上は出せないのが第一条件であり、頭金や追い金、そしてローンは組むつもりはない。
と、かましました。
そして、あえて査定価格は聞きませんでした(笑)
追加して、あと7年だけ乗れる車であれば中古車でいいし、普通車は無理だろうから軽自動車でいい。
それに、絶対にマニュアル車は譲れないな~と。。。
そうそう、軽トラでいいんだよ~俺は!!
だから、壊れる前に買取店で手放して、中古車店で買うかな~って考えてたよってね。。。
ディーラーさん、この一言で頭抱えてました(爆)
なんとか頑張ってご希望に近い車を探しますので早まらないで下さい。
と、帰って行きましたが、どうなりますかね~
私の予想。。。
・ノートe-power4WDの中古車を提示してくる⇒安くても170万円ぐらいか
・デイズルークス付近の中古車を提示してくる⇒150~180万円ぐらいか
そう、ディーラーの話では、新車の生産台数や販売出来得る車種に制限が出ている影響で、中古車は全体的に相場が高い水準のままであること。
更に今は軽自動車の相場が高止まりしていること。
以上から、普通車で考えてもらった方が、玉もあるし。。。とのこと。
とはいえ、背に腹は代えれませんので、私的には上の感じの提示では間違いなく追い金が必要になってくるのと、CVT車であり、かつ日産車であることからパスになるでしょう。
まして、ノートやデイズなどの日産車を外すためにマニュアル車を条件に出したので相当に苦しくなる筈です。
別にいじめている訳ではなく、今回は間に合わせの下駄替わりの車を探すことになる訳ですし、もうCVTには乗りたくないですもん。
因みに、同じ部署内に、先日同じオルタネーター故障、CVT故障、エマブレシステム故障により、修理費60万円オーバーの見積りを出され、泣く泣く廃車の選択をした部下もいます。
これはセレナでしたが、セレナ乗りと言えば、これまた同じ部署に、走行中のエンジントラブル(エンジンが爆発したとのこと。。。意味不明)で走行不能になり、エンジンルーム内を全て載せ替えた部下もいます。
身近にもこれだけ日産車のトラブルに見舞われている奴がいるのに日産車に乗れってか~というのが正直な気持ちです。
とはいえ、恐らくこういったマイナー?メジャーか??トラブルは何処のメーカーでもあることだと思いますし、ユーザーからすればその対処が問題になってくると思います。
そこは我がディーラーは頑張ってくれた方だと思うんで、むげにもできずお付き合いを続けているのはあります。
何せ、車の出来はいいんですが、逆にディーラーの対応がよろしくなく販売チャンネルが違うディーラーに代えたマツダという例もあります。
そうなんだよね~今の日産ディーラーさん、正直、これまで色々と頑張ってくれたんだよね。
エアコン問題については、結局最後の最後は保証対象外と判断され放置されましたけどね(汗)

でもね~フロントガラス内側もエマージェンシーブレーキのカメラセンサーが汚れているとの判断で、かなり汚れていたんですが、只、水拭きするだけではなく、透き通るぐらい綺麗になっていて驚きましたΣ(゚Д゚;エーッ!
それに、10月には画像のとおりヘッドライトレンズが紫外線でかなり曇っていたんです。
これは車検前に研磨し、コーティングしないとな~と思ってはいましたが、寒くなり放置したまま車検に出してしまいました。
レンズの曇りにより光軸が出なくなるとの話も聞いたことがありましたので、内心不安はありましたが。。。

ディーラーから何も話が無かったので忘れていましたが、今朝会社の駐車場で気が付きまして、思わず撮影してしまいました!
見違えるほど綺麗になっているじゃありませんか∑(゚Д゚)スッ、スゲー!!
もちろん、いただいた明細には一切研磨作業などの記載がありません。
しっかりと当たり前のように対応してくれた我がディーラーに改めて感謝です。
う~~~~~ん。。。
やっぱり、買取りも中古車も今のディーラーにお世話になろうかな。。。
※かなり揺れております(滝汗)
※気のせいでした、週末改めて乾いたところで確認したら、元通りしっかりと曇ってました(^_^;)
そうそう、それにね。。。
オイル交換のせいもあるかもしれませんが、代車のノート君と比べて圧倒的に静かです。
こんなに静かだったっけ???と思うぐらい。
いざ走り出しても意志とリンクし滑らかに加速してくれるし、CVTが直ったんじゃね?
と思わせるような気持ち良さ。。。
ほんと、いい車だよな~エクストレイルは~と改めて感じました。
う~~~~ん。。。直すことも選択肢に入れようかな(笑)