• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr buzzのブログ一覧

2024年02月24日 イイね!

今日の日記(^^)b ~柴犬花ちゃん♀いい感じ&エボクラ君弄りも~

r06.2.24⑱ドッグラン
今日の盛岡、昨日よりも暖かいとのことですが、日中の最高気温が3℃
までしか上がりません。。。冬に戻ってますよ~ブルブル((((´д`))))ブルブル

でも、太陽からの光は間違いなく強くなっているのが体感できます。
と言うことで、今日もしっかりと屋外での活動をしました!

今日は先週に続き、嫁と柴犬花ちゃん♀を連れて、割と家から近場にある
盛岡市大館町のドッグランに来ました!
やって来たのは、ケアペッツ盛岡さんです。
ここは、ドッグランへの入場料が1時間500円とワンちゃんに対しての
料金形態になっているのが良心的です。
何人で訪れようが、ワンちゃん1匹だと500円でたっぷりと駆け回れます
ので本当に助かります。


r06.2.24⑲ドッグラン
昨年の12月03日に雪の中のドッグランで、怪我をした花ちゃん。。。
動物病院での診断の結果が膝蓋骨脱臼とのことでした。
その後は先生のアドバイスを忠実に守り、無理をさせずに養生して来ました。
1か月後ぐらいから、散歩の途中で公園で走らせてみたり負荷を掛けて
あげたりと、しっかりとリハビリを意識しながら養生して来ましたが、
先週からボチボチと近場のドックランで走らせてみました。

ボールなども貸し出してくれますので、ドロドロになっても気にせずに
遊ばせることができます。


r06.2.24⑳ドッグラン
先週に続き、いい感じで走れています。
画像や、動画では残念ながらプライベートドックラン状態でしたが、
他のワンちゃんともじゃれ合ったりしても大丈夫でしてね。
あまり無理させずに適度な大きさのドックランで春までストレス発散を
続けて行ければと思っています。

一応、ドッグランのマナーとして他の来場者のプライバシーに配慮した
静止画や動画の撮影をしないと注意されることがあると、以前一緒にドッグ
ランに行った職場の後輩にアドバイスされました。
その時は運が良く注意されることはありませんでしたが、その話を聞いて
以来、あまり気軽に我が子(花ちゃん)の撮影ができなくなりました。
色々な方が居るんだな~と。。。


r06.2.24㉑ドッグラン
ドッグランから岩手山を望む。。。
南部片富士と呼ばれる岩手山です。
市内からとても雄大な姿を眺めることができます。

さて、先日の降雪以来、数日でここまで雪が消えました!
やっぱり春の足音が着実に近づいています。

が。。。

花ちゃんもですが、ほかのワンちゃんもじゃれてくれますので、私たちの
衣服もドロドロです(涙)
雪解けで下の芝生広場がドロドロ状態なんですね~(;^_^A
ま~想像してはいたので、花ちゃんにはジャージスーツを着せていましたし、
私は汚れてもいいように、さっきまで車庫で作業していた、油汚れの作業服
のままで来ましたんで(爆)



どうですか~ほかのワンちゃんが帰った後で、貸し切り状態になってしまい、
遊び方に元気が出なくなりましたが、脚の調子はとっても良さそうです。

いや~ホッとしたぞ~花ちゃん(・∀・)イイヨイイヨー

来週もまた来たいね(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪


r06.2.24⑨エボクラ冬眠
整備手帳にもUPしましたが、ドッグランに行く前に寒空の下、エボクラ君
弄りもやりましたよ~

折角の3連休の中日ということで、張り切って作業を始めましたが。。。
カブ太君を車庫の外に追い出し、超重量級の鉄馬エボクラ君を作業し易い
場所に引き回ししていたら。。。脚を攣ってしまいました(自爆)


r06.2.24⑩エボクラ冬眠
忘れていた作業。。。
キャブのフロートチャンバーから残ガスを抜く作業でした(汗)


r06.2.24⑮エボクラ冬眠 r06.2.24⑯エボクラ冬眠
折角車庫に来たので、スペアのために保管している6年半前の納車時に
付いてきたバッテリーを充電してやりました。
このバッテリーは廉価版のバッテリーで、3年ほど使いました。
1度上がりそうになったぐらいなので、まだ使えると思っています。

お約束ですが、最初にパルス充電してやります。


r06.2.24⑰エボクラ冬眠
1時間ほどで通常充電になりますが、なんの気なしにそのまま通常充電
のままにしておりました。
が、晩酌をしながらふと頭をよぎり。。。
慌てて車庫に行って充電を中止しました。
まず、このバッテリーはグラスマットに充電液を浸しているAGM
バッテリーに準じています。そしてバッテリー容量が18Ahなので、
その1/10の電流(1.8A程度)でじっくりと10時間ぐらい充電して
やらなければなりません。
それなのに、スタンダードバッテリーのままデフォルトの8Aで充電して
しまってました。
4時間ぐらい充電しちゃったな~
明日までバッテリーを冷やしてやり、もう一度2Aで10時間ほど充電
し直そうかと思います。

3連休最終日も頑張るぞ~\(^o^)/

Posted at 2024/02/24 23:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 柴犬『花』の大冒険 | 日記

プロフィール

「今朝は4時起き😅
今年も行って来ました〜
って近所ですからね🫡
たきざわスイカ🍉祭り、今年も大盛況開催中です‼️
これで盛岡の実家へのお中元も無事ゲット〜👍
雨☔が時折降ってますんで、傘🌂を忘れずに〜」
何シテル?   08/11 06:18
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    1 23
4 5 678910
11121314151617
18 19 20 21 22 23 24
25 2627 28 29  

リンク・クリップ

[カワサキ ZX-14R]オーム電機 伸縮カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 20:28:09
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

カワサキ NINJA ZX14R 忍者君 (カワサキ NINJA ZX14R)
この度、12年間乗り続けて来たハーレーを降りることになりました。。。 令和6年8月23日 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年5月27日に成約、7月14日に納車しました\(^o^)/(スノーフレイクホワイ ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation