和らげてやらないと誰も目を合わせてくれなくなります(爆)
会社との往復やプライベートでは,この跳ね上げ式の鯖江産,ドゥアン
のチタン製フレームを使っています。
一応,いかつくならない感じのフレームを選びましたけどね~
跳ね上げさせることで,視線の移動を気にすることなく,手元のスマホ
が見えるのでとても重宝しています。
で。。。やっとで本題に入りますが
最近,遠近両用メガネで仕事をしていても見えないんです(;・∀・)
特に,手元でも文字や数字が小さいとぼやけるし(文字や数字が少し
大きくなるとしっかりと見えます。),パソコンのモニターの文字が
ぼやけてしまい非常に目が疲れるようになっています。
でも,1.5m先からはハッキリ見えるんですよね~
用は50cmから1.5mまでがぼやけてしまうんです(涙)
よく考えれば,これはバイク弄りに重宝するぞ~と跳ね上げ式メガネで
車庫に行き,キャブ周りを弄り始めたら,特に暗いと30cm先からぼやけ
ます。
これはメガネを外しても,遠近両用メガネの老眼側を使っても同様に
ぼやけます。
そうそう,パソコンのモニターの文字も,同様にメガネをかけても
外しても同じくぼやけます。。。こいつは困ったな~と思い始めて
いた時に,同僚に進められたのが,中近両用レンズでした。
色々とググってみると,遠くは見えないみたいですが,パソコンの
モニターや机周りや手元が良く見えるみたいですね~
特に,50cm~1mぐらいの距離の見え方が視界と共にとてもスッキリと
見えるんだとか。。。
諸先輩方から話を聞くと,会議等には更にシチュエーション毎に,
近近両用のメガネを含んでまさに三種の神器なんだとか。。。
ダメ元で嫁に相談したら,中近両用メガネは仕事で辛いのなら作っても
仕方ないかな~との了解は得ていました。

で,本日何かが届きました。。。

なんと!!天下のハズキルーペです~(爆)
ハズキルーペはメガネじゃありません。
それは重々承知です。
でもね,今年退職する部長と部長室で打ち合わせをしていた時に,
最近。。。と上記に書いた悩みを冗談交じりに話したら。。。
部長『俺もね~会議の際に立ち上がって手元の資料を読もうとしても
見えなくなって来たし,同じくパソコンのモニターの文字が見えなく
なって来てね~もちろん,遠近両用メガネを使ってもね。』
部長『メガネ屋で相談したらこれを勧められてね~良い感じに見えたんで
思わず買っちゃってさ!』
と,ハズキルーペを見せてくれました。
部長『H君,それかけてみてよ!メガネの上からかけれるタイプだから。』
半信半疑でハズキルーペをかけて新聞を置いて立ち上がってみたら。。。
良く見えるではないですか!!∑(゚Д゚)スッ、スゲー!!
おまけに遠近両用メガネの老眼側(レンズの下側)を使って見ると視野が
狭くなるのが気になっていましたが,その視野も確保したまま自然に
見える感じです。
あまりに気に入ってしまったので。。。ペイペイフリマで中古のハズキ
ルーペを買ってしまいました(爆)
明日から仕事で使ってみよっと~\(^o^)/
試しに家でノートPCを見てみたら。。。今まではメガネを外して思いっきり
モニターに顔を近づけて見ていましたが,自然な距離で見えます!
やったね~中近両用メガネ買うより安く上がったぜ~
まさに,ハズキルーペ最高(*^^)v
因みに,1.32倍(一番倍率が弱い)で,ブルーライトカット率が高いカラー
レンズ,そしてメガネONメガネ用のラージタイプです。
フレームの色は舘ひろしさんがCMでかけていた白です(爆)
保証書(購入店印付き)付きで,殆ど使用していないため傷も無い美品,
使用年数は1年半ほどで送料込み4,640円でした。
新品だと税込み12,000円ぐらいするので,お試しにはうってつけだったと
思います。
長く使い続けることができればラッキーなんですけどね( ゚ω^ )b

使用品なので,流石に経年劣化で鼻当てが変色していました。
交換用の鼻当ても付属してもらいましたので,早速交換しました。
因みに保証書があると,3年目まで鼻当ての無料交換がOKです!
もちろん店舗印付きの保証書も付属していますので,来年あたり忘れず
に無料交換してもらわないとね~