• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月01日

アバルト的 石跳ね傷修理。

.


8月最初の朝は日曜日。

5時前の空気感はひんやりノンビリ。






8月かぁー

楽しい夏にしたいね。




というワケで、






誰もいない整備工場でメンテナンス。


2輪でも4輪でも、いちばん大切なのはしっかり車体を固定することです。

大好きな愛車は可愛いでしょ。ちっとも怖くないでしょ。

でも1トン近く、または1トンを超える金属の塊です。

(最近は樹脂パーツが増えましたが)

とっても多いジャッキアップ事故。

十分にお気をつけください。


エンジンオイル交換だけのつもりが、チェーンメンテやバッテリー充電、磨きまでフルコース。

始めちゃうとついつい勢いに乗っちゃいますが、暑さにも気をつけないとです。




アバルト500

写真に撮ると綺麗ですが、そこは12年落ち12万km走行車ですから、ダメージはあります。





ボンネットに石跳ね傷がいくつか。

けっこう深いモノもあります。元気に走っていたのでしょう。









石跳ね傷は早めに対処しないといけません。

錆ちゃうから?


いいえ、違います。


全塗装が始まっちゃうからです(笑)




アバルト的石跳ね傷対処法。


① 傷箇所を脱脂します。

② ペタっ♪
















終了~ (^^)v




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/08/01 13:28:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

八溝山の名水巡り(八溝五水)からの ...
ババロンさん

蔵前 中華そば高ひろ⑨
RS_梅千代さん

F30 ジャダーの点検
アンバーシャダイさん

【コラム】そうだ、ニュルへ行こうよ ...
みんなの自動車部♪さん

梅雨入り前のドライブ🚗³₃ その2
badmintonさん

C230ローレルの3ナンバーがいま ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2021年8月1日 17:26
高速で虫がベチってなったみたいです(笑)
コメントへの返答
2021年8月1日 17:48
わりと気にいってます!

(笑)

プロフィール

「セパハン&バックステップ、そして車高調をやめない宣言。 http://cvw.jp/b/395378/47772491/
何シテル?   06/09 21:29
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 ビートは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ヤマハ TZR250 ワンケーティ (ヤマハ TZR250)
37年前の2スト車クォーターマシーンです。 後方排気3MAが人気ですが、僕は当時から1K ...
スズキ アルト アルトさん (スズキ アルト)
超お手頃価格の10年落ちNAエンジンのアルトです。 リアスモークガラスも電動ミラーも装 ...
ホンダ モンキー125 伊右衛門 (ホンダ モンキー125)
ご先祖Z100は5インチホイールだった小さなモンキー。 125ccで名車復活となりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation