• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバルト@NCECのブログ一覧

2021年06月04日 イイね!

車を入れないガレージの使い道

車を入れないガレージの使い道だいぶ久しぶりの投稿になりますが・・・

いろいろと検討して作ったMyガレージですが,

今ではもう,ガレージとしては使われておりません。

ただ,

「せっかく作ったのにもったいない」

ということはなく,むしろ,メチャクチャ活用しています。





というわけで,タイトル写真にもありますが,今ではMyガレージ改め,"My 打席"になってます。

はい。

ゴルフの打席です。

ゴルフしない方はわからないかもしれませんが,ゴルフ5等の試打打席のようなものが

Myガレージに設置されています。

もともと,かなり広く作ってありますので,ドライバーまでしっかり振れるスペースがあります。



やりだすといろいろやりたくなりますので・・・弾道計測装置まで設置されています。

ゴルフボールを打つと,初速や回転数,打ち出し角度などから,

実際にどのように飛んでいくのかをシミュレーションしてくれます。

車のデータロガーみたいなものです。

alt

ガレージの壁の中には,断熱材等も入っているので,音もそんなに漏れることなく,

深夜のドライバーフルショットも大丈夫です。





そして,コロナ禍でスポーツジムにも行きにくくなり,余ったスペースにホームジムも作りました。


alt



装備は最小限ですが,ベンチプレス,スクワット,デッドリフトのBIG3を鍛える種目はできる環境です。

床がコンクリートですから,床が抜けるなどの心配なく,ウェイトトレーニングができます。

練習打席,ジムが家にあると,移動時間が大幅に削減され,かなり時間に余裕が出来ました。



ガレージはガレージ以外にもいろんな用途に使えますので,

作れる環境にある方は,絶対に作ることをおすすめします。
2020年05月10日 イイね!

ビルトインガレージ検討に役立つかも。

Myガレージは,ビルトインガレージというのと少し違うかもしれませんが,

ガレージ付きのMyホームを検討中の方には,参考になる動画だと思います。

少し,予備知識が必要と思いますが,設計者の立場から親切に説明してくれています。



私が見たなりの要点ですが,

①都心部(土地が高い)での3F建てビルトインガレージは構造的には不利

②傾斜地などでは,RC構造をうまく使うとビルトインガレージができるが,
 道路からのレベル(大雨対策)と,将来性(バリアフリー)的には課題有り

③土地があれば別棟のガレージがおすすめ

④ガレージサイズは幅3.0m×長さ5.5m×高さ2m以上が望ましい

私のガレージだと,③④はほぼ満足してます。



過去検討した経緯などは,こちらを参照ください。
俺はガレージが欲しい!!~必要なガレージサイズは?~
家付きMyガレージ その⑥~間取りを考える~

Myガレージだと,天井高さは結果3mになりましたが,

ガレージ以外にも活用しようとすると,ガレージ天井高さは

一般の部屋と同じように2.4m以上が良いと思います。


「それで,あのガレージは今どうなってんの?」

と思われる方もいるかもしれません(いないか。)ので,

今のガレージの様子も後々アップします。
2020年05月05日 イイね!

これはスゴい・・・。

これはスゴい・・・。Stay Homeで暇なGWですが,

Youtubeで見た中で素直にスゴいなぁと思いましたので,紹介します。

(観たことある方,似たようなものを観たことある方も多いかもですが)


タイトル画像の状態まで破損したマシン(これはこれでよくこの状態で走ったね)を,30分で走れる状態に修理します。

お時間あるときに,30分しっかり見てもらえると,すごさがわかると思います。




~ 1:40 修理内容決定
~ 7:40 リアメンバー取外し
~22:50 リアメンバー取付け
~25:30 ブレーキエア抜き
~31:50 フェンダーインナーライナー,リアバンパー,リアハッチ修理(笑)

リアメンバー取外しまでは,「早いな~」と思っていましたが,

リアメンバー取付まではやっぱり時間はかかり(それでも早いが),

「大丈夫なの!?」と見ている私がハラハラ。。。

ブレーキエア抜きは,ブリーザータンクが運転席の足元にあるんですね?恐らく。

エア抜き早くする工夫かな?

そして,こんな状態でもフェンダーのインナーライナーはちゃんと付けるんですね。

足回りの傷み具合が違うのかな。

最後に,バコバコ引っぱたいて,リアハッチはバンドで止めて終わり。(笑)

でも,出て行った姿を見て,私も拍手をしてしまいました。(*ˊᗜˋノノ*✭パチパチ

メカニックの阿吽の呼吸が素晴らしい!!
Posted at 2020/05/05 22:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々のつぶやき | 日記
2020年04月12日 イイね!

アイドリングストップキャンセル

アイドリングストップキャンセル

先日乗り換えたAudi A1ですが,全体的にはとても満足しています。

満足しているところはそのうち書こうかと思っていますが,


非常に不満だった点が”アイドリングストップ機能”


全体的には質の高い車だなぁ・・・と思ったのですが,

このアイドリングストップだけは本当にイマイチでした。




まず,DCTなのでトルコンATと比べ発進時や低速時は得意ではないのですが,

信号待ちでアイドリングストップして,エンジン再始動してから発進までのギクシャク感。。。

青に変わるギリギリまでブレーキを踏んでいて,ブレーキ離してすぐ発進!(←よくありますよね?)

ってなとき,免許取りたての半クラが上手にできないMT車のようにガクッ!となります。

”プレミアムコンパクト”なんてメーカさん言ってますが,この瞬間はポンコツ車の気分。。。



あと,嫁さんに貸したときに,アイドリングストップから復帰時にエンストし,

かなり焦ったようで,「初心者みたいになったじゃん!」と怒られました。(汗)

確かに,エンストするならマニュアル車のほうがいいですよね。

この車の場合,

D→Pレンジに戻す⇒ブレーキを踏む⇒エンジンスタートスイッチを押す⇒エンジンかかる

⇒P→Dレンジに入れる⇒ブレーキ離して発進

ですから,やることが多くて後ろからクラクション鳴らされそうです。(^o^;



もともと,アイドリングストップには疑問を感じていたので,考えるよいきっかけになりました。

一般財団法人の省エネルギーセンターによれば,

2,000ccの車がエアコンオフの状態で10分間で130ccのガソリンを消費

だそうです。10分/1日なら47L/年のガソリン節約になる・・・と。

仮にそうだったとして,ガソリンが150円/Lとすれば約7,000円のガソリン代節約になるようです。

でも,私の場合はどう考えても10分間/日もアイドリングストップしない。

5秒以下のアイドリングストップは再始動時により多くのガソリンを使うとも聞きます。


それよりも,1日2~3回だったエンジン始動回数が,10倍くらいになるほうが車には負担大きいです。

まず,セルモーターへの負担。モーターは回せば回す分だけ寿命は短くなります。

次に,大型の高価なバッテリーを使い,その寿命も短い。バッテリー代だけで2万円程度しますからね。

また,オイルポンプが停止し,オイル循環も切れた状態からのエンジン再始動による

エンジン内部の摩耗も心配です。


アイドリングストップって,私には見せかけだけのエコ機能だと思いますので,

キャンセルすることにしました。

純正のボタンでもキャンセルできるのですが,始動時にはリセットされるので,

毎回押さないといけません。面倒なのと,忘れます。


というわけで,アイドリングストップキャンセラーなるものを取り付けました。

取り付け方法は詳しく書かれていたページがありましたので,そちらを参考に。

ダッシュボードの材質が柔らかく,傷も付きにくい素材だったので,非常に作業は楽でした。

プラスチックな素材だとすぐ傷がつきますからね。。。

スイッチを外して・・・。

alt


一旦は,外す可能性もあるので,エレクトロタップで施工。(見栄えが悪い)

alt

正常に動作してくれました。

しばらく使ってから,仮設→本設にしようと思います。

セレナもやろうかな。。。
Posted at 2020/04/12 16:18:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi A1 | 日記
2020年04月05日 イイね!

車換えました。

車換えました。久しぶりのブログですが・・・。



突然ですが,少し前に,車を乗り換えました。

アウディ A1スポーツバックです。

1.4TFSI シリンダーオンデマンドです。


1,400cc, 140PS, FF, オートマ。

初の輸入車。





ゴルフに行くのに,セレナを借りたいのですが,嫁さんがロードスターはNGだと。

「マニュアルだし,2人しか乗れないから,子供2人乗らないじゃん!」と。

ゴルフ行きたいから,セレナ借りられないのは困る。。。


というわけで,オートマ車限定と言うならば,DCTにしようかと。

となると選択肢は輸入車になってくるわけで・・・

初めてだし,主な使用は通勤だし,でも少し走りたいし。

ということで,小さい車で,そこそこ馬力はあって,前々からアウディには乗ってみたかったので,

A1スポーツバックを買いました。





ロードスターは結局,半年しか乗りませんでした。ごめんなさい。

いいクルマでしたが,私にはアクセルレスポンスの悪さが受け入れられませんでした。。。
Posted at 2020/04/05 17:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi A1 | 日記

プロフィール

「車を入れないガレージの使い道 http://cvw.jp/b/867274/45167453/
何シテル?   06/04 21:00
ちょっとずつ更新していこうと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
5台目の愛車です。
日産 シルビア 日産 シルビア
2台目の愛車です。 H7年式の前期モデルでしたが,後期にして乗ってました。 ドリフト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S13, S14と乗って3台目のシルビアです。 ほぼフルノーマルの最終型を購入。 ウデ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation