• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月20日

インダクションサウンドエンハンサー

インダクションサウンドエンハンサー サーキット走行のとき,必須パーツは何ですか?

こう聞くと,いろいろあるとは思いますが・・・

私の経験上,とても必要なパーツがあります。



ブレーキパッド,LSD,車高調,ラジエター,オイルクーラー・・・でもなくて,

(↑も大切なんですけどね。)



マフラーです。



いい音させて目立ちたいとかそういのではなくて・・・

「サーキットだとエンジン回転数がわからなくなるから!」です。


2台目のマイカーのS14のとき。

ドノーマルで買って,LSDだけ組んで当時は○頭でドリフトしてました。

その後,車高調組んだところでサーキットに行くわけですが・・・

ドリフトする車両って,基本的にマフラーの音がデカイんです。

そんな中でノーマルマフラーで走ると,自分のエンジン音が全く聞こえません。

走ってる最中はタコメーターなんか見てられませんから,

どこでシフトアップすればいいのかわからなくて困りました。

1人だけでサーキットを独占できたり,周りもみんな静かなマフラーだったらいいんですけどね。



ロードスターでサーキットを走るのはいつになるんだかわかりませんが・・・

通勤車両でもあるので,マフラー交換はNGなんです。


で,ロードスターでもNCの一部のグレードには,

「インダクションサウンドエンハンサー」なるものがついています。

カタログには↓のようなことが書いてあります。

alt


「マフラー変えなくても,エンジン音聞こえるかな~」

と期待してたんですが・・・とても,爆音マフラーの中でも聞こえるような音量ではありませんでした。

最初から付いてればいいですが,わざわざ付けるほどのものでもありません。

音量規制が厳しい中での純正パーツだもんな。。。そりゃ・・・そうか。。。


というわけで,今ちょっと買ってみようかとおもっているのがこちら↓

alt


「サウンドレーサー」なるもの。

オルタネータのノイズを拾って,擬似エンジン音をFMで飛ばしてスピーカーから出すというもの。

これなら回転数はわかりそうなんですが・・・





別に,ロードスター車内でV8とかV12とか聞きたいわけでもなく・・・

ちょっとcheapなオモチャな感じがして,買うのを躊躇っております。。。

私は4気筒の普通のエンジン音が出てくれるだけでいいんですが・・・
ブログ一覧 | 日々のつぶやき | 日記
Posted at 2019/06/20 23:17:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

【シュアラスター ラボ日記】6月キ ...
シュアラスターさん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

まだまだ慣らし運転のセカンドステージ
zakiyama @ roadstinさん

美味い味 764
ライト パープルさん

🍴グルメモ-652 PIZZER ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2019年6月22日 12:17
そんな所を気にするんだ~と感心しましたが同時に納得も出来ました。
あまりと言うか全く考えたこともなかったですが言われてみるとなるほどと。(笑)
その視点の違いから来る人を引き付けるブログがコバルトさんの魅力なんでしょうがね。
爆音車輛にしか乗ったことの僕には違いが分かるか微妙ですが興味はあります。
是非とも装着してみてください。(^-^)
コメントへの返答
2019年6月22日 23:50
視点が違うのかもしれませんが,
「みんながやってるからそのままやる」
ということはあまりしないことが多い気がします。
自分なりに納得してやると,理解も深まっていいですよ。(^-^)

S14のときに,
「本当に必要なチューニングってなんだろ?」
と思ってやってたんですよ。
遠回りになってしまったこともありましたが,貴重な経験もできました。
なかなか,ノーマルマフラーのままサーキットでドリフトする人もいないですからね。
マジで,回転数わかんないですよ。普通に直線でレブってましたから。(笑)

シルビアである程度のチューニングは経験したので,NCではまた,ノーマルから弱いとこだけ補強してみます。

プロフィール

「車を入れないガレージの使い道 http://cvw.jp/b/867274/45167453/
何シテル?   06/04 21:00
ちょっとずつ更新していこうと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
5台目の愛車です。
日産 シルビア 日産 シルビア
2台目の愛車です。 H7年式の前期モデルでしたが,後期にして乗ってました。 ドリフト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S13, S14と乗って3台目のシルビアです。 ほぼフルノーマルの最終型を購入。 ウデ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation