• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2012年01月08日

初登頂・・・ならず

初登頂・・・ならず 目覚ましかけて寝たのにまったく起きる気配がなかったマグCAPPです。こんばんは。

起きたら11時回ってましたorz

本当は今日お披露目したかったんですが、いい加減去年から引っ張りすぎなので写真引っ張り出してみました。
写真はao_chanさんから頂きました。ありがとうございます。

去年の美浜走行会のワンシーンです。
木村さんとこ預ける前はたかぱぁさんとの見分けが難しい状態でしたが、もう間違えることは無いと思います(爆

ICの飛び出し量がちょっと多いので、インプあたりのエアガイドを加工してつけられないか画策中です。
今のところはむき出しのままです(ぉ

前つけてたICが余ってるんですが、誰か欲しい人いますかね?
パイピング一体なので、パイピング換えたいとか思ってる人ならICも変わってちょうどいいかと。
あわせて加工したシュラウドももう使えないので、セットで。

誰もいないかもしれませんが、明日とりあえず登るだけ登ってみます。
その後ALTで初走行しようかとおもっちょります。12時枠予定。
ブログ一覧 | かぷち | 日記
Posted at 2012/01/08 20:44:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関東はまだまだ厳しい残暑が続きます ...
のうえさんさん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

0824
どどまいやさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年1月8日 21:29
おはようございます(笑

今日は登頂されると聞いていたのに?

変身したカプチを見たかったのに残念です

ICツバつけた!

明日は登頂できないので次回お願いします
コメントへの返答
2012年1月8日 21:44
すみません、昨日新年会で、酒が完全に抜け切ってなかった模様です・・・

とりあえずIC確保しておきます、ただコンデンサにちょっと干渉するらしいので、コンデンサの取り付けを緩めて傾ける必要があるらしいですが・・・

来週こそは・・・
2012年1月9日 0:22
こんなに変わってたんですね(驚
直に見られる日が楽しみです
コメントへの返答
2012年1月9日 9:05
とりあえず来週起きられれば行くと思います(汁
2012年1月9日 1:44
今までの外観ノーマルから一気にサーキットマシンになりましたね~

格好良いです!
( ̄∀ ̄)Ь

コレならすぐにマグCAPPさんのカプチだと分かりますよ(笑)

インクラは上手い位置に付いていますね♪
干渉とかありませんか?
やはりダクトでエアーを引き込んだ方が効率的ですよね~
雨の心配も車検も気にしなくていいですし…
(^_^;)

今の仕様を突き詰めるのが壊れなくて速い最高のメニューかもです。
コメントへの返答
2012年1月9日 9:10
本人は外観ノーマルのほうが良いって思ってるんですが・・・(笑

目立つようになってしまったんであまり変なこと出来ないですね。まあしないですけど(笑

干渉とかは・・・ないようにいろいろワンオフ状態です。
結局下から上に抜く形式にしたので、ダクトはあくまで車検対策です。というか冷却性能に関してはこれ以上いらない(爆

壊れないかどうかは微妙・・・もう半分壊れてるようなもんですし・・・


プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation