• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マグCAPPのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

DTM

DTM最近もまた恒例の放置プレイ気味だったマグCAPPです。こんばんは。

日曜日は今年最後のDTM@西浦でした。
直ったばかりの青いので参戦。
中の人はTop Gearのあの人です(爆

SS595はグリップなさすぎるのでやめて、純正ミシュランに変更。
つまりドノーマルに逆戻り(笑

タイムは1分5秒871でした。遅い・・・
まあドノーマル(しかもあのタイヤ)でこのタイムならかなりイイとは思いますが。

しかし今回はとにかく台数が・・・
9時枠と11時枠走りましたが、9時枠は枠いっぱいの25台、11時も20台。
クリアがなかなか取れませぬ・・・

そんな中で、しかも1ヶ月ぶりのクルマでのアタックだったため勘を取り戻す頃にはすでにタイヤがズルズルに・・・
恒例の一人ドリフト大会です。前例があるので調子に乗るのはやめておきましたが(爆

午後、事故の後遺症を調べるためジェームスでアライメント測定。
実はトー調整でごまかされるのがイヤだったので修理の際にアライメントは取ってなかったのです。
どこが逝ってるのかわからないですから。
結果、驚愕の事実が・・・

なぜか当ててない右側のトーがイン11mm、当てた左側がアウト7mmでトータルトー4mm

うーん、可能性としてはサブフレームがずれたか、ステアリングラックがずれたか・・・ですかね。
ステアリングラックのずれが怪しい気がしますが・・・
あと、まったく当たってないリヤもなぜか左右でトーもキャンバーも違う状態・・・
このクルマ、リヤはトーしか調整できないのでキャンバーは生産時のままだと思いますが、なんと基準値からはずれてますorz
うーん、どーいうことなんだろうか・・・多分トーが左右で違うのは、キャンバーの左右差を修正するためだと思うのですが・・・
Posted at 2012/11/27 20:54:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

アルテッツァチャレンジ&ワニシア走行会

キャスター増+Sタイヤ+ノンパワステの三連星にやられて体中が痛いマグCAPPです。こんばんは。

今日は昼からALTで貸切走行会でした。
アルテッツァチャレンジと、同時開催のワニシア走行会です。
今回はキャスター増+キャンバー増+Sタイヤという仕様で、どこまでいけるのか試してみることにしました。
目標タイムは30秒フラット、できれば30秒切り。

走りだしてすぐに30秒9をマークし、その後もタイヤを暖めつつ30秒369を出しました。
しかし、その後アタック周では30秒5くらいが続き、なかなかタイムが出ません。
でもたまに30秒4が出たりします。
何が違うのか?なかなか判らなかったのですが、3ヒート目に気が付きました。
「吸気温・・・」
吸気温が50度オーバーになっており、おそらくこれによるパワーダウンだと。

そこで数周クーリングすると、瞬く間に吸気温は20度台まで下がってきました。
そこからアタックするといきなり30秒241が出て、これが本日のベストラップとなりました。
その後も、数周クーリングの後にアタックすることで30秒2台を狙って出せることを確認しました。

30秒フラットの目標は達成できませんでしたが、本日の総合一番時計をいただきました。

しかし、この仕様でのポテンシャルをまだ完全開放できてない模様です。
温まったSタイヤはびくともせず、終始鳴くことはなかったため、もっともっと攻め込むことができたということだと思います・・・

外から見てた人の話では、フロントがインリフトしてたとの事でしたが、フロントが滑り出すような気配はまったくありませんでした。
さすがに1コーナー全開で突っ込んだら、出口でコントロール失ってスピンしてしまいましたが・・・

今回の一番の反省点は、仕込んだコスプレネタに対する反応が希薄だったことです。
もっと前面に押し出したほうがよかったのか、それとも知名度がイマイチなのか・・・
前回も反応がイマイチだったし、このネタを続けていくかどうか悩みが増えました(爆死

主催者のごぶさん、ろってぃーさん、その他参加者のみなさま、お疲れ様でした。
Posted at 2012/11/03 21:49:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | かぷち | 日記

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 27282930 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation