• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マグCAPPのブログ一覧

2008年10月25日 イイね!

いろいろ整備(ry

はーい、またまた軽く1ヶ月放置プレーです(滝汁

とりあえずでっかいの(R)は車検からもどってきますた。
指摘項目なんもなし。
オイルが漏れてるっぽかったので心配してたんだけど、どうやらキャッチタンクから漏れてるらしい(爆

ブローバイオイル抜いとこ…





今日は今日とてカプのブレーキエア抜きしてますた。
この前会社の同僚とサーキット行って、まあシートの付け根がナットごと車体からもげるなんてアクシデントに見舞われつつ走ってきたわけですが、どうもそれからブレーキがふかふかしてたんですよ。
カプのブレーキってエア噛みやすいいんだろうか?そんなこと聞いたことないけど…

ああ、シートのナットの件は、車体側が腐ってたらしいので鉄板切り抜いて溶接してもらったのでもう大丈夫ですよ。多分…

ついでなのでPバルブの中身を抜いて見ました。
で、早速インプレなんですが…

これ、イイ感じです。
ブレーキング時、今まではすんげー前よりのバランスでノーズダイブしまくり、つんのめるような感じだったんですが、それが少し抑えられ、挙動がやや乱れにくくなったような感じです。
下りで踏んでもリヤロックはしなかったので、これでもまだリヤが弱いんでしょうね…

あとは脱着したPバルブからフルードが漏れなきゃいいんですが…
まあ、ちょっと強めに締めといたから大丈夫だとは思うんですけどねぇ…
原理的には漏れてもおかしくないのでちょっとビビリ入ってます(汗
Posted at 2008/10/25 23:31:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

「@まるやそ ktkr」
何シテル?   02/06 22:54
カプチーノ弄りすぎです。 クルマバカです。 バカすぎます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチの後継としてコペンを選択しました。 オープンエアはどうしても外せなくて・・・ F ...
スバル BRZ スバル BRZ
いろいろ悩んだ末の選択は、今が旬のスポーツFRでした。 人生初の新車です。荷物たくさん載 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
セカンドカーとして通勤・普段の足として活躍することになったおぷちです。 金掛けずに手間を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Rに乗ってようやく3年・・・ 大分乗れてきた気がします。 でもいじらなきゃいけない場所た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation